スポンサーリンク

スポンサーリンク
9月22日以降、プレイステーションPlusのサブスクリプションのサインアップに必要な年間サブスクリプションが$ 59.99米ドルを支払う必要があります。これは現在の$ 49.99米ドルから$ 11.99ドルの値上げになります。なお、毎月のサブスクリプションは$ 9.99のままになります。
ソニーはこれらの値上げがプレイステーションPlusを維持するために必要なものであることを表明しています。
「私たちのメンバーに優れた価値を提供し続けるために私たちを可能にしながら、新しい価格は現在の市況を反映しています。メンバーとして、あなたはオンラインマルチプレイヤー、無料ゲーム、特別割引として、経験の共有を可能にする利点と機能を享受していきます。また、プレイステーションデジタルサービス全体のストレージとセーブ、オンラインゲームなどの特典があります」
Playstation Plus Memberships Going Up In Price _ Informed Pixel
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">はやく解約しろっ!!!!間にあわなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
PSNってゲームのダウンロードが遅くて誰も買わないから大赤字なのに、フリーゲーム目当てで加入してる人が多すぎるんだよw
- 関連記事
-
Last Modified :
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 21:17
より極上のサービスになるのだから当然だ
むしろ今までが安すぎたくらいだしな
-
名前:先生 投稿日:2016/08/23 21:29
みなさん、いまからPSプラスの極上サービスリストがアップされますよ。どんな極上サービスがあるのか楽しみですね。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 22:21
極上サービスってタバティスかよ、おまいは。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 22:37
あの貧弱サーバーで1000円って高過ぎじゃんwww
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 22:42
XBOXONEと360を比較すると、ONEはDL速度が段違いに早くなっている
一方、PSは…
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 22:47
脆弱ネットワークなのに極上とはたまげたなあ・・・
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 23:13
まだ日本の値上げは発表されてないのにミスリードもいいところ
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 23:29
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23 23:36
全ては、平井へのお布施だから
サービスが良くなるとかありえんだろ
ゴキちゃんも社員もわかってると思うけど
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 00:35
>>77310
9月7日に発表来るよ
震えながら待て
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 01:58
PSのオンラインサービスはPSNだけじゃないぜ
PSNOWとの二本柱で収益改善させるはずだったろ。どうなったんだよw
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 02:04
本社が日本にあったときは債務超過になりながらも箱に合わせてたのに
さすがアメリカ、ドライだわw
でも事業を維持するためには、もうなりふり構ってられないんだろうなあ
しかしこれから日本市場向けの費用がどれだけ削られることやら・・・
でも仕方ないよね
日本はトップシェアでも債務超過になる市場だって
他ならぬソニー自身が証明しちゃったんだからw
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 03:47
PS一人勝ちで横柄になりつつあるな。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 06:46
普通年間は据え置きで、毎月の方を上げるだろうが
んで年間縛りに誘う・・・だと利益でないんだろうな
これって経営が透けて見えるよ
あーあ
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 07:40
勝った時あったっけ・・・
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 08:46
横柄で値をあげるってことはないやろ。
ビジネス的発想皆無やないか。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 10:15
想定外の円高で収益圧迫してるから信者から搾り取ろうという事だな。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 10:22
こんなクソサービスで我慢してるゴキブリ。キモいからとっとと売っちまえよそんなゴミ。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 10:32
PS4もXbox Oneも両方持ってると、PSNの貧弱さがよくわかる。
PS4しか持ってないとXbox Liveの安定した快適さは分からない。
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 10:34
普及台数ではPS4が王者君臨
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 10:57
>>77346
現実は裸の王様なんだけどな
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 11:20
ウソニーは金なさすぎて未だにアカマイのレンタルサーバー借りてるからなw
一方MSは700億円かけて30万台以上の超高性能サーバー群を立てていた
日本には大阪と埼玉にサーバーが置かれている
それだけのサーバーを置いたからといって値上げされることもなく値段は据え置き
それによりLIVEが360時代よりもはるかに快適になって
おかげでメンテナンスのメの字もなく24時間365日快適に稼働している
オンラインは外人とやってもラグなしで
プレイできる
ウソニーは今の惨状でまだ金巻き上げるとか、冗談抜きでゴキマジでかわいそうだなw
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 12:16
>>77354
EAに「Azureはタイタンフォール1ですら間に合わなかったからユーザーが増える2にはGoogleや
Amazonのクラウドも合わせて使う」と明言されているけどね。
マイクロソフトの誇大広告に騙されたXbox信者さん、現実見てね?
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 12:35
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 12:37
PS4が低調だとソニー自らげろったわけか
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 12:41
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 12:51
PS3の頃と何も変わってない今のサーバーのショボさのくせに金巻き上げてる時点で叩かれるべきだが
そっからさらに値上げされるのに、叩くどころか必死に擁護とか
ウソニーも情弱から金入ってきて安泰だな
-
名前:先生 投稿日:2016/08/24 13:02
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 13:10
PSNが有料化されるって発表された時には、ゴキブリからも
「これでメンテ地獄から解放される」って歓喜の声が上がってたのになあ
2年以上経ってもまったく改善されないどころか
さらに値上げとか、さすがは無能集団だぜw
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 13:26
PSNOWがPCに対応するっていうから少し調べてみたんだけどさ・・・
PS Nowでは、同時接続人数の上限に達した場合、プレイの順番待ちとなる事がございます。
ゲームソフトにアップデートが発生した場合、PlayStation™Nowのゲームにアップデートが適用されるまでに
数日から1週間ほどかかります。
適用までの期間、対戦におけるマッチング、またはゲームソフトを起動いただけない場合がございます。
何このゴミwwwww
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 19:00
>>77360
実際はGoogleとAmazonのクラウド使った結果がゲーム内容の超絶劣化なんだけど、ゴキブリは前作やってないからわからないよね
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 20:00
なにこのコメ欄。
まったくゴキブリが息してないんですけど。。
こういうことを見ぬ振りするからソニーになめられ続けるんだよ。ボケが!
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 20:04
極上のサービス(メンテ地獄)
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 20:21
-
名前:名無しさん 投稿日:2016/08/24 21:10
『「サーバーコストではなく,プレイ体験を重視した結果」であることを強調している』
なのにクソゲー化かw
『前作のローンチ時には,Microsoft Azureへの極度の依存により,ログインやマッチメイキングなどの不安定さがゲーマーの不評を買うこともあった』
『そうした問題が生じてもElectronic ArtsやRespawn Entertainmentは,Microsoftの対処を待つしかなかったわけで』
この辺りは確かにそうだけど、ゲームがクソじゃダメだよなあ。
トラックバック