fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

Xbox One S 2TB 世界中で爆売れ完売!PS4売れなさ杉ワロタ

GameStop Will Let You Trade-up Your Old PS4, Xbox One, Wii U and 3DS for an Xbox One S
スポンサーリンク  新しいXboxOne Sはあまりにも人気があります。欧州では2TBモデルの最初の出荷分は完売しています。マイクロソフトでは新しい生産拠点を補充するなど計画を立てていますが、他の2TB同梱パッケージを欧州で販売する計画は無いようです。

 また、Eurogamerによるとマイクロソフトは今後Xbox One S2TBモデルを追加生産する計画はないことを確認しました。

 その理由を尋ねられたとき、マイクロソフトの広報担当者はEurogamerの記事が間違えていることを指摘しました。
「たしかに2TBの在庫が完売していますが、まだ『ギアーズオブウォー4』限定版コンソールのXbox OneS 2TBを予約することはできます。我々はXbox One Sのファンからの反応により励起しています」

Xbox One S 2TB SKU Seems To Have Sold Out For Good « GamingBolt.com



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">





Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米)
この商品の発売予定日は2016年10月11日です。
¥ 8,499¥ 8,602


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
この商品の発売予定日は2016年9月30日です。
¥ 5,203¥ 13,997


ReCore (【早期購入特典】Xbox360用『バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦』ご利用コード 同梱)
この商品の発売予定日は2016年9月15日です。
¥ 6,372¥ 5,203


Xbox One Forza Horizon 3 通常版 (【早期購入特典】2015 Ferrari 488 GTB・2015 Challenger SRT Hellcatご利用コード 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】「2016 Audi R8 V10 plus」ご利用コード配信
この商品の発売予定日は2016年9月29日です。
¥ 5,627¥ 7,452

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 08:48
    家ゴミwwwwwwww
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 08:53
    先生はギアーズ4でたら本体買うんですか?
    Ps4売って
    っていうか先生はps4持ってて箱1持ってなかったんですか?
  3. 名前:先生 投稿日:2016/08/09 08:57
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 09:02
    アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスのアマゾンでPS4よりOneSが売れてるんだよな。
    それくらいOneSはインパクトあるんだろうね。
    今月下旬に二次発売国(Tier2)が追加アナウンスあるみたいだから
    日本でも早く発売して欲しいな。既に家には4K TVもあるから早く欲しいんだよね。
  5. 名前:名無し 投稿日:2016/08/09 09:31
    アメリカ人もどこの韓国人が作ったかわからんPS4よりxbox買うわな。安いし。
    日本人だって日本製じゃなくても、なるべく日本メーカーの製品を買うしな。
    まずアメリカのシェアが変わっていく。
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 11:09
    単にXboxOneSが良い製品だからでしょ。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 11:30
    ファースト吹き替えローカライズ終了おめでとう!
  8. 名前:名無し 投稿日:2016/08/09 13:00
    プレステにはファーストが無いから良いよなゴキブリ。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 13:53
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9613.html#comment75931
    箱1Sも、ケース部分がSAMSUNG
    http://gigazine.net/news/20160804-xbox-one-s-teardown/

    HDDも元サムスンのシーゲートコリアのモデルだな。
    ばーい SAMSUNG!!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 13:55
    お隣の半島国製であろうがなかろうが、
    良いものなら買う。

    なので、
    買わなきゃSAMSUNG
    だな。

    あそびたいゲームがあれば、ですけどねw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 15:08
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9613.html#comment75950
    そんなこと言ったらiPhoneもiMacも日本のTVもSurfaceも買えんわ。

    そんな事より、事実として米国、英、独、仏のアマゾンの
    ゲーム総合セールスランキングでXboxOneSがPS4より多く売れてるという事実。
    しかも結構なランキング差でほぼ売り切れ状態。
    もう独走とは言えない状況になってきたね。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 15:45
    ゴキブリ!どうするんだ?もう日本の販売台数でしか煽れないぞ?

    本体も爆音で壊れやすく、コントローラーもクソで、独占タイトルも超どクソ
    そんなハードに誰がした?

    ゴキブリよ手抜きクソゲー噛み締め
    なに思う
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 16:41
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9613.html#comment75956
    だからそういってマース。
    良い物なら、半島製でもカイマショーってねw
  14. 名前:先生 投稿日:2016/08/09 16:55
    Xbox360で出ていたゲームがPS4で出て手抜きクソゲーっぷりがハンパ無い。
    テクスチャ一緒で解像度だけ1080pってどう思うよ?って感じ。
    まあ、大半のゴキブリは気がつかないだろうからどうでもいいんだけど、
    「お前が黙ってれば」と言われちゃうと黙ってられなくなるんだよね。
    (本当は気がついているけどPS4独占だから泣く泣く黙ってる)
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 17:47
    次のソニックPS4にも出るんだけど、嫌な予感しかしない
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/09 18:25
    PS4の独占ゲームが手抜きなのはまずいいとして

    手抜きな上に ク ソ ゲ ー なのが悲しいところだよねwww
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/10 01:26
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9613.html#comment75971
    PS2の時にPS1のソフトを動かすと、元テクスチャの解像度は同じだけど
    描画先の解像度が上がったお陰でジャギが見えにくくなる機能あったけど、
    ありがたく使わせてもらってたよ。

    よっぽど気に入ったゲームが遊べなくなる位なら、そういうアプローチでも
    無いよりマシかな。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/10 04:41
    「少なくともXbox One Sは最大4Kの映像を出力できるから、ゲームをネイティブ解像度で表示してくれるという利点がある。しかし、作品自体のネイティブ解像度が元々1080pか900pでは差異がほとんど認められず、「ないよりはマシ」という程度に止まっている。」(IGN)

    まるでゴミだな。こんな糞ハードを買うのがここにいる馬鹿な連中だけで助かったよ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/10 04:43
    http://www.vgchartz.com/article/265403/ps4-vs-xbox-one-vs-wii-u-japan-lifetime-salesjune-2016-update/

    見てくれよ。血を這いつくばるが如き、この売れ行きの差を!
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/11 03:11
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9613.html#comment76041
    どうせ日本の話だろうと思ったら、やはり日本だった。
    グラフは想像以上の酷さだったけども。