
スポンサーリンク
8月2日に発売予定の新しいXboxのOne Sを手に入れたいゲーマーがGameStopのトレードアッププログラムに殺到しています。
これはPS4の場合は$200、Xbox Oneの場合は$150、WiiUや3DSだと$ 100でXboxのOne Sを値引きして購入できるサービスです。これによって購入できるXbox One Sは『マッデンNFL』の500ギガバイトバンドル版です。『Halo』バンドル版と『ギアーズオブウォー』バンドル版もあります。また、『Halo』1TBバンドル版が含まれていないように見えますが、これはGameStopのでプリオーダーのページに期待が無いだけです。
GameStop Will Let You Trade-up Your Old PS4, Xbox One, Wii U and 3DS for an Xbox One S _ DualShockers
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">
Gears of War 4 (輸入版:北米)この商品の発売予定日は2016年10月11日です。
¥ 8,499¥ 8,602
Gears of War Ultimate Edition (輸入版: 北米)¥ 1,990¥ 3,477
オリジナル版をかなりやり込んでいたのでストーリーの英語も脳内翻訳できるので相変わらずの楽しさでした、少し残念なのはオリジナル版と違い完全なムービーになったのでシームレスとはいかず若干のロード、あとは対戦(60fps)の後ストーリー(30fps)すると速さは感じれるが画質が雑に見えてしまう。対戦にスピード感は減ったがヌルヌル動くのは見事です。
Halo 5: Guardians¥ 7,452¥ 4,981
世界的に流行っているFPSマルチプレイをやってみたいと思いつつ味方のチームに迷惑かけたり3D酔いしたりするかも・・と手を出さずにいましたがパッケージ版を1ヶ月試してみて「これは毎日起動するゲームだな」と感じてダウンロード版を買いなおしました。まず3D酔いしなかったのがありがたいです。2Dでも酔うときは酔う人なので一安心です。よくプレイするモードが、敵AIをどれだけ倒せるのか競う 12 vs 12 の「WARZONE」、自分以外すべて敵のアリーナ6人対戦「個人戦」です。どちらも初級者が一人くらいいても影響がないし、だいたい自分に合ったランキングの人たちとあたる様になってるのでやられっぱなしという事はないです。(空気にパンチや肝心なところでリロードとかそんな人達とよくあたる・・))あとシアターモードで試合を振り返ることができるので(過去25試合、全ての参加プレイヤー視点)上級者のプレイスタイルを参考にすることもできます。
DOOM 【CEROレーティング「Z」】¥ 8,618¥ 6,733
同スタジオのウルフェンシュタインが個人的にあわなかったので少し買うのを躊躇っていたのですが結局好奇心に負け発売日にXboxストアでダウンロード購入しました今まではどのゲームもキャンペーンを終わらせてからマルチをしていたのですが今回はキャンペーンと交互にしています。
- 関連記事
-
-
【朗報】Xbox One Sが全世界で馬鹿売れ!英国アマゾンで完売すげええええええ!
-
『ライズオブトゥームレイダー』Xbox One VS PS4グラフィック対決!PS4版のグラ凄えええええ!
-
XboxOneSの爆売れすげえええええええええ!PS4を叩き売るとXboxOneSが優先的に買えるぞ!
-
【悲報】Xbox One Sが4K出力に対応しているというのはデマだった!4Kブルーレイも見れないだと!?
-
『フォルツァホライズン3』に先週の150車種に続き34車種追加!FM4からの復活も!
-
Last Modified :