fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ゲームスポット「PS4ネオにはPS4との互換性はないかもしれません」

うわさ - PS4 NEOは、4KのBlu-rayドライブ、スマートデザイン、のDev愛GPUを持っています
スポンサーリンク

 マイクロソフトのXboxOne S はHDRと4Kのビデオストリーミングをサポートするというロードマップへの第一歩でありますが、それはプロジェクトスコルピオへの新たな進化の最初のマイルストーンとなります。ソニーとMicrosoftの新しいコンソールは来年出てくると噂されていますが、これは次のコンソール・サイクルへの4年間のギャップになります。これまでと異なりマイクロソフトはXboxOneを放棄して、プロジェクトスコルピオが取って代わることはないだろうと言っています。むしろ、マイクロソフトは両方のコンソールが互いに並んで販売されると述べています。

「互換性は常にコンソールにとって重要なことです。あなたは通常、あなたの買ったゲームをあきらめ、これまでのハードウェアをクローゼットの中に放り込むのですか?それは我々が望むものことではありません」

 Xbox OneはXbox One S、およびスコルピオで同じゲームが動作し、そしてまたそのXboxにまでプレイできる可能性を持っています。

「私たちは3つのプラットフォームを発表しました。私たちがそれを放棄する心配をする必要はありません。私はこれらの特定のゲームや、この特定のハードウェアに投資したい、と考えています」

 マイクロソフトはゲーマーに選択肢を与えています。プロジェクトスコルピオはネイティブレンダリングすることができ、より高い4K解像度のグラフィックスを提供します。いっぽうでハイエンドのゲーミングリグを低予算のゲーミングPCでプレイしたときのような異なるグラフィカルな設定で、同じゲームをプレイすることができます。

 今後のソニーのネオに対する姿勢が注目されています。ハイエンドPS4の存在はマイクロソフトの哲学とは異なっています。PS4ネイは標準PS4を補完することを目的としています。ハウス氏はネオが存在することをフィナンシャル・タイムズ誌に伝えましたが、そのとき、「私たちはライフサイクルを通じての両方のバージョンを並行して販売することになります」と述べました。また、「すべてのゲームは、標準PS4モードをサポートします」と追加しました。

 しかし、このことはどういう意味なのでしょうか。よくXbox 360のとPS3の過去のゲームを後方互換で配信するのか、あるいはゲームを再コンパイルしてリリースするのかという議論になります。そうしたXboxOneが当たり前に出来ている下位互換性に苦労しているソニーが、マイクロソフトと同じように下位互換性を約束をすることができるのでしょうか?

The Traditional Console Life Cycle is Dying - GameSpot





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">





Gears of War 4 (輸入版:北米)
この商品の発売予定日は2016年10月11日です。
¥ 8,499¥ 8,602


ウォッチドッグス2 初回生産限定特典「ゾディアックキラー追加ミッション」ダウンロードコード同梱
この商品の発売予定日は2016年12月1日です。
¥ 9,072¥ 7,412


ReCore (【早期購入特典】Xbox360用『バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦』ご利用コード 同梱)
この商品の発売予定日は2016年9月15日です。
¥ 6,372¥ 5,203


タイタンフォール 2 【予約特典】『ニトロパック』ダウンロードコード同梱
この商品の発売予定日は2016年10月28日です。
¥ 8,424¥ 6,881

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 17:24
    「xbox oneには後方互換」があると嘘をつく為に360のソフトをone用にビルドして
    配布するなんてMSもバカな事やるもんだな。Virtual PCのデモなんだろうけど
    それでone用ゲームの開発がおろそかになってれば世話が無い。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 17:43
    >>74850
    お前はone用ゲームの開発がおろそかになっているというソースを出せ
    あ、ポリフォみたいに仕事が遅いソニー社員ならおろそかになるから、君はそう思ってるの?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 17:45
    さてはお前らSONYの技術力をしらんな?知ったらビビルで
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 17:54
    ソニーパクリの技術か?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 18:00
    「おれは昔、空手やっとたんやで、ビビるなよ」と同レベル。
    電車で絡んできた酔っ払いのおっさんがまじでこう言ってて吹いた。
  6. 名前:名無し 投稿日:2016/07/29 18:04
    ソニー「パクリじゃなくてベンチマークだから!ベンチマークは、(韓国では)恥ずかしくないから。勘違いしないでよね!」
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 18:57
    >>74857
    ソニータイマーっていう技術なら知ってるよ
    >>74860
    そのおっさんアホだな
    相手ケガさせて空手経験者だってことが警察にバレたら刑が重くなるのにね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 19:54
    ソニーからの正式発表がないまま既に新鮮味がなくなっているNEO
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/29 21:18
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9568.html#comment74850
    ユーザーには十分メリットあるのだが。メーカーの方ですか?
    あー違ったゴキさんですね。ユーザーよりメーカーのメリットを推すのは。
  10. 名前:先生 投稿日:2016/07/30 00:30
    PS4ユーザーに興味があるのは、「PS4互換モードがあるかどうか」ではなく、「ネオモードでPS4のゲームが動くかどうか」だと思う。
    もちろん動きません。XboxOneSは動きます。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 04:49
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9568.html#comment74887
    NEOの上に作られた仮想PS4レイヤがPS4モードやん。
    要は仮想PS4レイヤっていうアプリがNEOモードで動いてるって事よね。
    単に言い方の差だと思うけど、先生は徐々にこれまでのPS4のゲームが
    NEOで動く事を認めていく方向になったん?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 06:54
    てか完全新型機じゃないんだから動くのが当たり前で動くかどうかを心配されてる時点でおかしいんだよ
    PS4NEOてどんだけ信用無いクソハードなんだよw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 14:55
    >>74900
    信用無いのは今までも同じだよ
    型番違うだけで発売済みソフトが動かなくなるなんて日常茶飯事だったじゃん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 15:22
    今までのPSで、額面通り動いたものと動かなかったものを一つずつ挙げてみるか?
    ゴキは動いたモノを挙げてくれ。
    はい、どうぞ。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:37
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9568.html#comment74936
    360のデススマイルズは初期型360だとマトモな移植度で動くけど、
    HDMI搭載機以降で遊ぶと、処理落ちの再現度が落ちて酷い事になるぞ。

    360でもモデルが変わるとマトモに動かない事例もあるよっていう話な。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:39
    わざわざ処理落ちルーチン仕込んで動かしてるシーンが
    処理落ちしないから、ゲームにならんっていうな。
    余計に重くなる方が、まだクリアできるからいい。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:55
    話題そらししてるのは、ゴキ自らPSにまともに互換性持ったものが無いことを認めたということだな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:59
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9568.html#comment74961
    その発想はなかったw

    正直、関心する。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 22:05
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9568.html#comment74961
    底抜けにポジティブだな。
    無駄に幸せそうwwwww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 02:31
    存在しないのも事実。
    話題そらししてるのも事実。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 04:58
    neo出すなら、通気孔大きくして、うるさいファン音の改良は
    必須。新型で静かになったって言ってる人もいるが、まだうるさいよ。なんなら電源外付け(カステラ)しろよってくらい酷い。(mgs5とかアンチャ4とか凄く唸るな)
    HDDも外付け対応してないから、増設するには換装しなきゃだし
    ライトユーザーにはきつい仕様だよな。ps3時代なら500Gで足りただろうが...
    4KだのVRだのもいいが、usbポートを増やすとかハード面での改善が必要な気がする。