fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】Xbox One Sが4K出力に対応しているというのはデマだった!4Kブルーレイも見れないだと!?

The 2TB Xbox One S has been unboxed in Norway, cant run 4k out of the box, needs an update
スポンサーリンク

 マイクロソフトによるとXbox One Sは欧州では2016年8月23日にリリースすることになっていました。しかし、ノルウェーのこの人物はすでにXboxOneSを手を持っていたようです。しかし、問題がありました。

 このXbox One Sはマイクロソフトによると初代Xbox Oneよりも40%小さくなっています。まさに小さなフットプリントを持っているように見えます。Xbox One Sの2TBバージョンは、すべてはあなたがボックスやコンソール自体、何も心ブローの周りのすべての視覚的なツアーに、それはかなり期待されていました。
 しかし、Xbox One Sの幸運の持ち主である Kubo76のツイートによると、Xbox One Sで4Kを実行することはできませんでした。

「4Kのためのオプションはありませんでした。それを最初に電源がオンになったとき4.5ギガの更新をしなければなりません。私はディスプレイの設定をチェックし、それが1080であることを確認しました。私はHDMIケーブルを交換しテレビのHDMIポートを変更しましたが4Kで表示を行うことはできません」

「たぶん、DayOneバッチを当てる必要があります。本来の発売日である8月2日に更新されます」

さらに、彼は4Kブルーレイディスクも試してみましたが駄目でした。彼は失望しています。

「デッドプールの4K DVDを買って、それを再生しようとしました。エラーコード0x91d70001が表示されXbox One Sは、4Kムービーを再生できませんでした」

The 2TB Xbox One S has been unboxed in Norway, can't run 4k out of the box, needs an update - GeeksULTD





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">





Gears of War 4 (輸入版:北米)
この商品の発売予定日は2016年10月11日です。
¥ 8,499¥ 8,602


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
この商品の発売予定日は2016年9月30日です。
¥ 7,412¥ 13,997


ウォッチドッグス2 初回生産限定特典「ゾディアックキラー追加ミッション」ダウンロードコード同梱
この商品の発売予定日は2016年12月1日です。
¥ 9,072¥ 7,412


ReCore (【早期購入特典】Xbox360用『バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦』ご利用コード 同梱)
この商品の発売予定日は2016年9月15日です。
¥ 6,372¥ 5,203

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 02:49
    4kがどうとかはどうでもいいんだよなぁ
    4k目的で買う人なんて極少数でしかない、問題は魅力的なタイトルの不足だ
    元々でかすぎたのが、普通のサイズになっただけ、これではPS4との差は広がり続けるだろう
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 03:16
    >>問題は魅力的なタイトルの不足だ

    ここ笑うところなの?わざとやってるの??パンツゲー大好きおじさんなんです?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 04:35
    アイマスの為に360買った人は、PS4買ってるだろ。
    そいつらがパンツおじさんなのか? お前らの同胞じゃんw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 04:37
    ゲームのアプコンが無いのはわかるけど、
    4KBDに対応してないってのは、ネタだと思うわ。
    本当になかったら流石に終わってる。
  5. 名前:名無し 投稿日:2016/07/30 05:42
    アイマスは韓国が起源!
    アイゴー!
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 06:56
    Oneでも後からBD再生機能が追加されたんだし、その辺りもアップデートで対応してくるだろう

    この筆者も前半で言ってた、8/2の本体アップデートで4Kに対応されるだろうって言ってるんだし、本当にデマかはそこで判断すればいいだろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 07:08
    むしろ4kってそんな普及してたっけ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 07:26
    そんなこと言ったらNEOの売りが皆無になるじゃないか
  9. 名前:  投稿日:2016/07/30 07:51
    日本で発売するのかどうかが問題だ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 08:15
    結局色は白だけ?
    黒ないのかな。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 08:28
    そもそも発売日より前なんだから正式サポート開始前なのに、こいつは何を言っているんだ?
    発売日になってもサポートされなかったら、そこで初めて文句を言ってもいい
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 08:51
    日本で発売するのかどうかが問題だ

    これが情弱ゴキですか、調べもせず書き込むから醜態を晒す
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 10:15
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74902
    日本の話だがTV販売比率22%らしいから、PCモニタ合わせればそれなりに居るんじゃない?
    自分もそうだが、ハードが4K対応したならこれから買うって人はいるので、今の普及率だけ考えても仕方ないが。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 10:21
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74909
    MSの事だからCEROのせいにして販売中止もありうる。
    チカ君達はバカだからそれでも納得してCEROを叩くんだぜ。面白いだろ?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 10:29
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74913
    ゲームハードの販売にCEROは一切関与しないのだが
    バカなの?アホなの?まさかとは思うが釣りのつもりなの?

    いずれにしてもゴキちゃんがゴミ虫であることは揺るぎ無い事実
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 10:35
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74913

    なんだよ、このクソ馬鹿は!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 11:00
    そもそも4K TV持ってる人は既にTV側のハードウェアスケーラーで
    4Kアプコンでゲームしてるんだけどなw画質も綺麗だよ。
    アプコン=ボケるとか甘くなるイメージあるけど、
    最近の4KTVのハードウェアスケーラーは優秀でボケてる印象はゼロ。
    鮮明でアプコンとは思えないくらい。

    今の4KTVはフルHD時代と違って、4KとHDR規格自体が高いレベル要求だから
    HDR対応となると、高色域のBT2020対応もして輝度も1000nit以上だから
    PCモニタじゃ太刀打ち出来ないくらい高性能なんだよ。高画質回路も輝度(直下型LED)もね。

    だから4KのHDRの威力を100%堪能したいならHDR対応の4KTVしか選択肢がない状況。
    でもHDR信号の輝度フルパワーは4000nitもあるから今のハイエンド4KTVでも無理だけどねw
    今のところ、パナのDX950と東芝のZ20Xかな。ソニーも最近LEDコントロール進化させた
    ブラビア発表したけど、あいかわらずのアンドロイドTVでイランしなw

    HDR対応4KTVなら高性能PCモニターとして使える。PC入力で一歩抜きんでてるのはレグザZ20X。
    1920x1080の120Hz入力にも対応、2460x1440入力にも対応してる。
    当然、4K 60fps入力にも対応。

    逆に数万円程度の4KPCモニターはコスト面でも4KTVに比べたら画質回路は粗末だから
    絵的には大幅に劣る。

    後、ONESだけど、4Kアプコン出力は対応してるみたいだよ。
    マイクロソフトのマイク・ヤバラがツイッターで言ってる。
    UHD(Ultra High Definition)4KブルーレイもUHD 4Kブルーレイドライブを
    搭載しているんだから当然再生も出来るし、対応もしてる。
    DayOneパッチで対応するんでしょ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 11:52
    そうだよね、4K Ultra HD Blu-rayについては北米公式ページにもちゃんと明記されてるしね。
    http://www.xbox.com/en-US/xbox-one-s

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 12:04
    やべえ。ゴキブリの頭の悪さがハンパない。。
    流石にこいつははずかしく二度とコメントしないだろうが
  20. 名前:名無し 投稿日:2016/07/30 12:07
    ONESのことは置いても、CEROはくそバカの集団なんだから、当然バカにしますよ?
    バカな利権団体をバカにして何が悪いんだゴキブリ。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 14:52
    またゴキブリホイホイに引っかかっちゃってるゴキブリがいるよ
    こいつ暇なんだろろうなぁ~
    PSWは手抜きクソゲーしかないから
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 15:08
    >>74895

    PSに沢山存在するパンツゲームに目を瞑りアイマスであげあしを取ろうとか必死すぎwwwwww
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 15:44
    誰かこの哀れなゴキに、PSVRの日本アジアでのキラーソフトがなんなのか教えてさしあげたら?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 15:49
    VRにゲーム性を期待したら失望するからな
    あくまで体感が目的だから
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 17:30
    そりゃキネクトの事だろ。MSもなかった事にしてるくらいだからな
  26. 名前:名無し 投稿日:2016/07/30 19:04
    またしょーも無いなゴキブリお前。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 20:49
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74939
    産業分野での利用に投資していますけど?
    ゲームしか能のない世間知らずだからわかっていないのかな?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:23
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74934
    出自が箱なパンツゲー、想像以上に多いがなw
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:47
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74954
    ナイス、撤退的転身!

    Windows Phoneもビジネスユーザー向けに絞って、
    撤退的転身で頑張るって広報してたけど、Nokia系の人材を
    新たに2000人位クビにするらしいねw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 21:51
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74959
    お前わざと間違って読んでるんだろうけど、その内ほんとにそんな読み方しかできなくなるぞ。
    もう手遅れなのかも知れないが。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 22:03
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74960
    イエー、手遅れ、手遅れ。

    想定していた戦場では役に立たなかったで、
    第二の戦場(つうか窓際?)に移籍した的な。

    次世代UIとして花開く目はゼロじゃないと思うけどねえw
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/30 23:24
    >>74955
    でもそれがが根付いたのってPSなんでしょ?wwww

    全てのパンツゲーはPSに集まる!! よかったネ!
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 00:07
    >>74955
    ちなみにポンコツステーションじゃあソニーファースト自らがゴッドオブハゲ3で乳首出してたよね
    流石ソニー、ユーザーの好みがわかってるぅ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 08:25
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74959
    ソニーがPS4に頼るしかない背水の陣だから焦ってるのかな?
    ゲーム事業以外は軒並み落ち込んでいるからねぇ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 08:49
    HDR on your Xbox One S
    ttps://youtu.be/kOu9-8KkIN

    公式XBOX SUPPORTチャンネルでサポート動画出てるじゃん。
    ここで4K TVへの出力設定、HDR設定の仕方がしっかり解説されてる。
    見ると分かるけど、4Kアプコン出力普通にサポートされてるよ。
    パッチも何もないね。元記事の奴が単なる設定してないだけじゃないかとw
    当然、4K UHDブルーレイもドライブ搭載しているんだから観れる。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 09:21
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74992
    柱にすると宣言して公募増資で4000億円超を調達、センサー事業に投入すると宣言してたのに、
    センサー事業が急ブレーキで調達した資金の投入を見合わせるとか言い出す始末。
    相変わらずのグダグダだねw 市場から調達した4000億円超をどうするのかね。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 11:01
    xbox oneのパススルー機能を使ってUHD Blu-rayプレーヤーを繋げばその映像が見られるってだけ。slim本体にはBDを4Kで再生する機能はない
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/31 11:52
    PCモニタのHDR対応もぼちぼち進んでるけど発熱の関係で冷却ファンが付いてたりする
  39. 名前:名無し 投稿日:2016/07/31 12:03
    4000億は平井とその仲間たちで、おいしく頂きました。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 00:29
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment74972
    ミクロな視点ではそれであってる。
    360でも花開いていたパンツゲーはPSの世界に引っ越した。
    そして、そこで根付こうと必死、間違いない。

    だけど、大局的な視点でいえば、その認識は少し足りてない。
    引っ越したのはパンツゲーじゃないんだよ。
    全ての和サードゲーが、MSの、XBOXの世界から出て行ったんだ。
    何で出て行ったかは、書かずともいいような話だと思うけど、
    パンツに限らず、全ての和ゲーが生きていく為に引っ越したんだよ。

    引っ越し先は3DSだったりPS4やVITAだったり色々だけど、
    とりあえずXBOXっていう箱舟からは逃げ出したの。
    和サードの乗る船としては、沈んでるんだから仕方ない。

    箱の支持者も別段構わないって感じだろうし、
    全く気にしてなさそうだけどね。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 00:30
    パンツゲーすら生えぬ不毛の荒野に我々は居る。
  42. 名前:名無し 投稿日:2016/08/01 00:59
    和ゲー(笑)という呼び名がまずきもい。
  43. 名前:名無し 投稿日:2016/08/01 01:04
    日本のサードなんてものは全て一度滅びればいい。
    そして政府支援を引き出して任天堂指導の下、クオリティコントロールを行い世界で通用するレベルを作り上げるのが望ましい。このままでは日本のゲーム業界は落ちぶれ続けるだけだ。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 01:42
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75111
    娯楽の世界に、政府の支援やら、XX社の指導の元QCをしろだの…と真顔で持ち出す貴方の見識に感服しますw
    いやー、なんと言葉を尽くしたらよいやら。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 01:47
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75106
    これ、冗談でなしにです。
    セガの撤退が決まり、売り上げが下がっていたドリキャスの様な荒れた土壌でも、
    数多のパンツゲーは芽吹き実をつけたのです。

    今の箱庭はそれ以上に荒んだ土壌って事ですよ。
    収穫出来ない、芽吹かない。
    荒涼とした大地があるのみ。

    どこかの勇者が耕してくれるといいんですけどね。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 02:08
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75110
    それ以外はほどほどに合ってる感。
    箱やWiiUは全く売れないし仕方ない。
  47. 名前:名無し 投稿日:2016/08/01 07:19
    娯楽に政府支援がおかしい?ほんと何もわかってないんだなゴキブリ。
    ウィッチャー3にはポーランド政府の支援がある。世界で通用するゲームの開発はハイリスクだから冗談抜きで政府の支援(大学との連携、税制援助)が必要だ。
    日本には物作ってるメーカーがまだあるから軽視されてるが、他国はゲームを産業として支援して育てている。開発力の差は広がるばかりだ。
    クオリティコントロールの話は消去法だ。ソニーには実績が無いからな、仕方ないだろ?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 08:44
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75131
    いやいやw いやいやいやいやw
    貴方の見識には重ねて感服するばかりだっつーの。

    ともあれ、特区や行政の支援の話をするなら、せめて日本での事例と
    その結果がどうなったかを踏まえた上で、他国の事例と比べていこうぜ。

    開発力の差というのを具体的にした上で、何がどう足りないのか?
    どういう支援が必要なのか?改めて言語化してみるといいんじゃないか?

    あと、QCの話は改めて突っ込もうかと思ったけど、笑いすぎちゃって無理。
    なるほど、任天堂はクオリティが高いゲームを出しているから、
    任天堂の指導の元…という発想になるのかwww…で、腹筋が崩壊する。
  49. 名前:先生 投稿日:2016/08/01 08:57
    なるほど。ではPS4のアイマスがスマホ開発環境で作られてて、バグだらけだけど放置してて
    PSゴキ絶賛のなか、アイマスフリーク全員プゲラ状態ってこと原因は何なのか説明していただけないですかね?
    クソゲー作ってもデバックして無くても宣伝だけしてればOKっていう体制作ったソニーさんのせいじゃないでしょうかね?
  50. 名前:名無し 投稿日:2016/08/01 09:09
    じゃあどこならQCができるんだゴキブリ。
    あと日本のゲーム産業が崩壊した後のことを言ってるからな、ソニーのゲーム部門なんか高確率で存在していないだろ?任天堂しか無くなる。
    大体すでに日本にいないしな。
  51. 名前:先生 投稿日:2016/08/01 09:39
    「全てのパンツゲーはPSに集まる!!」なんて喜んでいる人は、Xbox360でアイドルマスターとかギャルガンとか仕掛けてた人が、実は元ソニーだってことを知らない人たちだよね。
    はちま(ロバ)とかがXboxイベントに来てるのを見て、「あ、これヤバイやつだ」と直感したら思ったとおりだった。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 09:42
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75140
    それ以前にQCとはどういうもので、それをどういった所が必要としているかを伺わないと、
    話の俎上にすらのれませぬ。

    例えでもいいので一例無いっすかね?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/01 09:50
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9563.html#comment75139
    先ず先生の言う、スマホの開発環境ってのがなんなのかを教えて頂かないと。
    例えばunityのことを仰っているのであるとすれば、なんの事なのかは理解できますが、
    私の理解ではあれはスマホの開発環境ではないっす。

    バグバグなのは失笑なんすけど、流石に放置はさせないかとw
    っていうより、バンナム自体がしないかと。

  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/10 01:22
    4Kのゲームもできないポンコツだと思ってたら
    4Kのビデオも再生できないガラクタだったか


    こんなの買うやつの親の顔が見たいわw