fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

PS4のPS3後方互換が出来ないのはソニー幹部が社内政治で後方互換プロジェクトを潰したから

Dont Expect a Quick Reply from Sony
スポンサーリンク

 プレイステーション4ユーザーのほとんどが後方互換性に関してソニーに失望を感じているのは事実です。Xbox Oneのユーザーは互換性のメリットを享受し続ける一方で、ソニーはその後方互換に対し親指を下に向けています。それがPS4に到着してもしなくてもよいことはひとつもなく、その一方で後方互換に関する曖昧な約束を続けています。
 プレイステーション3は、これまでプレイステーションプラットフォームにそれを作るための選択肢のようなタペストリーであり、最高の遊び場でした。ソニーがプレイステーション4のこの問題に迅速に対処していないことはありません。

 マイクロソフトが簡単のXbox Oneの後方互換へのパスを実現したとき、多くのPS信者はソニーに対してイライラを感じました。ゲームはダウンロード版で配信されます。取得にはディスクが必須です。後方互換がPS4の販売に関係することはありませんが、それは中央ハブとして機能し、新しいコンソールを使用したいと思っている人たちにとっては重要な要素です。
 もしアンチャーテッド4を再生することができて、同時に友人のクラッシュバンディクーをプレイできれば、私たちはゲームの側面を楽しむことができます。最新のコンソールに投資する場合に、デジタル資産の数百ドルを放棄することを意味します。それは間違っていることだというのは子供でもわかります。

 またこれは、新しいアップグレードされたシステムにユーザーに投資させようとしたとき重要な問題になります。我々は現在のプレイステーション4に対してネオにどのような希望を持っていますか?
 それは2000年代半ばの中古訴訟のときのようにソニーの思考が悪い方向に向かっているとき誰もが思う疑念です。ソニーのデジタル戦略について考えている暇はありません。なぜゲーマーはデジタルで何度も同じゲームを購入することを余儀なくされるのでしょうか。ほんとうに購入する必要があるのですか?誰のために?

 もしソニーがサービスとしてこれを提供することは夢物語です。彼らにとって後方互換を行う必要はありません。多くの作業が必要になります。この世代の最も重要なコンソールが、間違った互換性を持ってナンバーワンになってしまったことだけは残念です。ゲームがかつてないほどより販売が好調だった半面、ソニーは正式に古いゲームを楽しむためのオプションを削除してしまいました。そのことは本当の恥です。

Three Years Later - Why is PlayStation 4's Backwards Compatibility Still So Bad - ScreenGurus



 マイクロソフトがXboxOneにPS3互換が有るかどうか聞かれたら、もしかすると「YES」と答えるかもしれない。
 XboxOneの後方互換って本当に完全互換があるわけじゃない。XboxOne向けに再コンパイルしたものを配信しているだけ。初期のタイトルにはそういうものもあったかもしれないが、最近のものは完全にリマスターといってもいいぐらいのクオリティを持ってる。

 ソニーが後方互換プロジェクトを潰した理由はよくわからないが、『プレイステーション3クラシック』というプロジェクトを開始したからという説がある。ノーティードッグが音頭とりとなり、PS4にリマスターとHDリメイクの山を追加するはずだった。

 実際にはグラフィックがちょっと良いだけのリメイク/リマスターは売れなかった。ソニーの見通しでは巨大なターンオフを作ることが可能ということだったが、多くのPS4ユーザーはそのPS3タイトルをすでに所持しており二重投資を拒否した。



7 Days to Die (輸入版:北米)

この商品の発売予定日は2016年10月21日です。
¥ 4,950¥ 4,950


グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) [PlayStation4]

¥ 5,389¥ 4,340
どうしてZ指定のゲームなのにエロシーンをCEROはカットするのか? 日本はエロ大国なのでエロシーンをカットされて怒ってる男性は沢山いるとゆう事をCEROは知るべきだ。 男ならだれでもエロい事を考えてるのでこんな規制はやめろといいたい。 


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ 初回限定生産版

この商品の発売予定日は2016年9月15日です。
¥ 13,999¥ 12,744


DARK SOULS III 特典無し [PlayStation4]

¥ 8,024¥ 6,099
私もおばさんです、40台半ばの。けど、タイトルのお年寄りってのは私のことではない。母は76歳。2、3年前だったか、わたくし、かなり遅ればせながらデモンズソウルのベスト版が出たのをきっかけに購入、それまでこの手のゲームはやったことがなかったのに、無謀にも手を出してしまった。当然ドヘタクソで死にまくり。でも、不思議にストレスもたまらず、飽きもせず楽しくて楽しくて・・・ふと気づいた。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 10:27
    ユーザーの立場であればソニーへの苛立ちは当然
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 10:37
    セインツロウ4なんかはPS4版出てくれて良かったんじゃないですか。
    PS3版がフリーズだらけでまともに遊べるレベルじゃなかったから。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 12:00
    360でセインツ4やったけど通して2~3回はフリーズあったけどそこまで酷くなかったぞ
    PS3でまともに遊べなかったから禊を落としのためにリマスター乱発ってのも何だかなあ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 12:27
    社内政治も何もPS4でのPS3後方互換は技術的に無理なんだろ。
    Oneでの360後方互換さえ無理と言われていてソニーが発表聞いてまさか!と
    驚いたくらいなんだから。Scorpioのぶっ飛んだ超性能にも驚いたみたいだけどw

    Oneでの360後方互換は完璧な後方互換だからね。Oneでプレイし360ユーザーとも遊べて
    Oneの新機能、スクショやゲームキャプチャ、Twitch配信、YOUTUBEアップロードまで
    全て使える完璧さ。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 13:27
    ソニーには、苦労したけどいいいもの出来ました、というのがまったく見あたらないので、単純にいいものを生み出せる組織じゃなくなってんだろう。
  6. 名前:先生 投稿日:2016/07/19 13:50
    じゃ、PS4が後方互換できないのは低性能だからってことですね!
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 13:54
    そういうことですね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 14:07
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9518.html#comment73807
    完璧じゃないからリリースペースが月に1-2タイトルなんじゃないの?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 14:16
    >スクショやゲームキャプチャ、Twitch配信、YOUTUBEアップロードまで
    そんなのはいらねーからもっと数対応しろや。和製ソフトの対応が殆ど無いから
    買い替えできんわ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 14:47
    前世代はオン無料、今世代はOneより100ドル安い、で
    乞食を集めたのがPSWだからな

    そんな養分に対してソニーがエサなんてやるはずがない
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 15:02
    ソニーが時価総額で任天堂に負けたらしいねw
    そういえばゴキがちょっと前には自慢しまくっていたな
    あの人達今どんな気持ちなんだろう
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 16:00
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9518.html#comment73822
    後方互換で和ゲーが来ないのは和ゲーの互換をやっても喜ぶ人が少ないから。
    手間だけかかって無駄っていうな。

    逆に海外でも売れてる和ゲーなら可能性はあるけど、何かあったか?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 16:04
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9518.html#comment73822
    多くのOneユーザーの要望でOneの新機能に対応してるから、
    君みたいにそんな機能はいらんからとか言う人間は買い替えなくてもいいんじゃないか?

    ただ、ブルドラなど二枚組も対応したいとフィルかアーロンが言ってたから
    いずれ対応来ると思うけどね。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 16:07
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9518.html#comment73829
    任天堂の株価の伸びがハンパないよな。
    そろそろいったん利確したい人も出てきて上値は重くなりそうだけど、
    3万円超えは久々だね。
  15. 名前:  投稿日:2016/07/19 17:14
    持ってるLiveアーケードタイトルでなぜか斑鳩が互換対応してる不思議
    斑鳩ってそんな外人に人気あるのか
  16. 名前:先生 投稿日:2016/07/19 17:49
    斑鳩作ってる人たちにXboxが人気
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/19 18:02
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-9518.html#comment73849
    シューティング好きな外国人は、史上最高のシューティングとして語り継いでる。
    斑鳩の前作のレイディアントシルバーガンも、シューティングの最高到達点として語られてたが、斑鳩もその期待に応えるものだったからね。
    不肖ながら自分も、外国人から教えてもらう形で斑鳩を知った口。
  18. 名前:名無し 投稿日:2016/07/20 00:49
    ソニーの何が嫌いかというと貧乏くさい点。
    ユーザーの利便性より、メーカーの道理を押し付ける。あわよくば金を巻き上げようとする発想の貧しさ。
    付加価値を曲解している哀れな会社だ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016/07/20 17:16
    >>73822
    両機種置けないほど小さな部屋に住んでるなら、先ずはもっと大きな部屋に住めるようになれよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/06 19:36
    斑鳩はDCでもあったなあ(遠い目)
    steamにもでてたよね、シューティングゲームってそういえば最近めっきり出てないな