2016 · 05 · 30 (Mon)
09:49
✎

『ビジョングランツーリスモプロジェクト』は2013年に山内氏の提案で開始され、当時は誰もが本当にポリフォニー・デジタルと大手自動車メーカーとデザインハウスとの間の共同プロジェクトがずっと続くかのように思われていました。先週、ロンドンでインタビューを受けた山内一典氏が、このプロジェクトが完成には程遠いことを認め、今後は『グランツーリスモスポーツ』への追加を期待して欲しいということを確認しました。
「私たちは『ビジョングランツーリスモプロジェクト』を続行したいと思っています。しかし、私たちはそれを行っていません。一部のメーカーは、継続する意欲を表明していますので、その数は成長しています」
「グランツーリスモで表示されるVGT車は、自動車メーカーが作成することになります。それらをGT6からリリースすることはありません。PS3でのプログラミングは悪夢でした。同時に、間違いなくプレイヤーが新たなタイトルの一部になるだろう、高品質の環境でこれらの車を持つ方が良いでしょう」
Vision Gran Turismo Project ‘Not Even Halfway Done'
発表されたコンセプトカーはグランツーリスモ6で配信され、ゲーム上でプレイすることができるとされてきたが、2016年になっても実現はしなかった。
実寸大モックアップが製作されたり、モータースポーツイベントなどで大々的に発表されたり、各メディアで取り上げられた。また、日本カーデザイン大賞「ゴールデンマーカー特別賞」が授与されるなど、その影響力は非常に大きかった。

また騙されたけど、いまどんな気持ち?
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり¥ 8,424¥ 6,780
前作に比べてやや難易度アップと言ったところでしょうか。やる気がなくなるほどには難しくなってませんのでご安心を。無双系のゲームをさらに奥が深いものにした感じです。モンスターを召喚して一緒に戦ったり、モンスターに変身してドッカンドッカンやったり(ゴーレムが特に気持ち良い)と、飽きさせないための工夫がなされているなと感じます。とても面白いです。星5は十分につけられると思います。
オーバーウォッチ オリジンズ・エディション¥ 8,424¥ 6,881
休みをとり、朝から夕方までの10時間ほどPTプレイも含めしましたが基本的には面白いです。ただ、良いところばかりではなく少し入り組んだ話もしますと、初心者におすすめとよく言われますが、それはタンクやサポートといったキャラをメインに据えてやった場合のみの話です。初心者・経験者問わず、チームのために自分のやりたい事を犠牲に出来ない方には向いていません。それが裏を返せば「チーム対戦」「連携重視」なFPSというわけです。
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(通常版)¥ 8,532¥ 6,810
発売日からこつこつプレイし難易度 普通で15時間ほどでクリアゲーム性は本当にいつものアンチャーテッド。ロープアクションや滑りアクションなど過去にはなかった要素が爽快で新鮮ですがやることは壁を登り、謎を解き、敵と撃ち合う、そしてクラッシュバンディクーの4つです。一方、物語の面では発売前から作り手が「ネイトの物語は最後」と明言しておりVita含め全作プレイしてきた私としても一番関心があったのはそこでした。
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱¥ 8,532¥ 7,900
年がいもない40のオヤジです。小学生の頃スーパーマリオやりまくり!ドラクエ3買うのにオヤジに頼んで並んで買ってもらったなぁ。ファイナルファンタジー1クソ面白かった!ファミコン凄い感動しました!そして、仕事に疲れ子供の頃のような感動を得たいと良い歳してPS4購入です。最初はドラクエが30周年ということでヒーローズ2や新しく出るドラクエ予約しようかと。
Last Modified : 2019-09-23