
ロックスター、2017年発売、『レッド・デッド・レネゲード』発表
私は誇大広告でガッカリしたスターウォーズのゲームのせいで『マスエフェクト:アンドロメダ』と『ゼルダの伝説』が待つことができませんがこれらはすぐに来ることはありません。しかし、人生でこれよりもプレイするべきゲームは他にもあります。それは『レッド・デッド・リデンプション』です。これの続編は開発中で、もうすぐくることは疑いありません。
これら新しいゲームの中で噂やリークがまったく流れていません。ロックスターはE3に登場する予定はありませんが、その親会社であるテイクツーはE3 2016で『レッド・デッド』新作をE3でデビューさせる可能性が高いようです。このゲームは『レッド・デッド・レネゲード』と呼びます。2017年5月に発売されると予測します。
Chris' E3 Predictions - 3rd Party - Xbox Enthusiast
Rumor 'Red Dead Revenge' to be an Xbox One exclusive _ IGN Boards
Rockstar Gamesより2010年にリリースされた『Red Dead Redemption』が、Xbox One後方互換への対応が求められるタイトルとして多くのユーザー投票を集めています。
E3 2015メディアブリーフィングを通して発表された、Xbox Oneの後方互換性機能(後方互換)。Xbox Feedbackで実施されている「今後後方互換に対応して欲しいXbox 360タイトル」のユーザー投票の中で、『Red Dead Redemption』が35,974票を獲得しながら最上位の座に君臨しています。また、次点では『Call of Duty: Black Ops II』『The Elder Scrolls V: Skyrim』が登場しており、それぞれ32,393票、32,055票を得ています。
最もXbox One後方互換が求められている作品は『Red Dead Redemption』―ユーザー投票は3万票超 _ Game Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
PSで『グランドセフトオート』が人気があるように、Xboxでは『レッド・デッド』が人気がある。XboxOne独占という話に根拠がないわけでもなくて、Xbox360向けに後方互換対応になったの理由が続編新作が予定されているからだ、なんていう話がIGNなどに掲載されてる。
3月に発売された米リップタイド誌のゲーム特集ではこのゲームがXboxOneとPS4のマルチであると記載されてる。ただし、これは記者の予想。『エージェント』がPS3独占だったように、ロックスターはタイトルごとに独占かマルチプラットフォームなのかを決める方針。これはプラットフォームを持っているマイクロソフトやソニーが開発資金を援助する気があるかどうかできまる。
- 関連記事
-
-
【悲報】VRヘッドセット人気がエロ目的だった(´・ω・`)ショボーン
-
【PSVR完全死亡】グーグルが99ドルのAndroid搭載VRヘッドセットを来週発表!!!
-
レッド・デッド新作『レッド・デッド・レネゲード』が2017年発売!XboxOne独占!E3で正式発表!
-
ゲーマーの怒りがついに有頂天!!『インフィニット・ウォーフェア』不買運動wwwwwwwwww
-
XboxOne専用サービス「EA Access Vault」に『マスエフェクト』が登場!トリロジー来るか!?
-