2016 · 04 · 25 (Mon)
15:17
✎
ギアボックスソフトウェアCEO、ランディ・ピットフォード氏がPAXイーストのパネルディスカッションで『ボーダーランズ』続編について語りました。
ピットフォード氏は親会社のテイクツーが『ボーダーランズ』の続編新作を希望し、既に作業に入っていると伝えました。しかし未だタイトル名は不明であり、プラットフォームがPS4、XboxOne、PCであることも明らかにしました。
2009年にデビューした最初の『ボーダーランズ』と2012年に登場したその続編『ボーダーランズ2』は2Kゲームズのベストセラータイトルであり、1200万本を販売しました。
また、三作目として発売された『ボーダーランズ プリシークエル』2014年に発売され、Xbox Oneとプレイステーション4には『ハンサムコレクション』として2015年にリリースされています。
Borderlands 3 Teased, Might Not Be Called That - GameSpot
このゲームの為に、コントローラーを3つ追加したが…ホントーに面白いっ??是非とも4人協力でやって欲しい!ケンカになるし、お金も無くなるし、いつも弾切れなるけど、めちゃくちゃ楽しい!買ってよかった?( ? )?でもコントローラーが高い…3つで2万も…。 |
|
- 関連記事
-
Last Modified : 2016-04-25
66685
名前:名無し 投稿日:2016/04/25 18:10 ID:-
▽返信
DLC含め全作プレイ、しかもキャラ違いでの周回プレイまでやりこんで
ドはまりした自分としては非常に嬉しいニュースだね。
丁度今、360版ボダラン1を箱1で再度プレイ中の身としてはタイムリーな話だわ。
66692
名前:名無し 投稿日:2016/04/26 09:17 ID:-
▽返信
古くて新しいFPSなんだよね。
キャラが立ちまくってるという日本の漫画の要素も入ってるし、おそらく世界中の人が「おれたちの文化も入ってる」と思えるんじゃないか。グラフィックの割りには軽いのもいい。個人的にはティナが好き。
いつ出るのか知らないけど、気長に待ってよう。
なお、ゴキはゲーマーじゃないから、この手のスレにはまったく寄りつかないが、それでも「ここはゲームの話をしないブログ」と文句垂れてる頭のおかしい人たち。
論争にならないからスレは伸びないけど、平和でいいな。
66693
名前:先生 投稿日:2016/04/26 09:35 ID:-
▽返信
マルチで面白いゲームがでるより、PS優遇で出たクソゲーに興味があるんだろう。
あるいは、PS4独占の鉄拳7が実はマルチだったって事とかw
66694
名前:先生 投稿日:2016/04/26 10:22 ID:-
▽返信
【悲報】3DSの人気ゲーム、ブレイブリーデフォルトとブレイブリーセカンドがPS4で発売決定
66695
名前:名無し 投稿日:2016/04/26 11:41 ID:-
▽返信
別に悲報じゃないでしょ。
ゴキじゃあるまいし、ソフトのマルチ化を悲しんだりしないよ。
普通の人間は、自分ちに咲いてた桜が隣の庭に咲くことを悲しまない。
66696
名前:先生 投稿日:2016/04/26 11:51 ID:-
▽返信
じゃ、朗報って事で。
66697
名前:先生 投稿日:2016/04/26 11:53 ID:-
▽返信
じゃ、鉄拳7がマルチになったのは朗報でいいですね。