
「かならずXboxが全ての面で勝利する」
スポンサーリンク
我々はPS4対Xboxの戦いに勝つためにここにいるhttp://www.gamespot.com/articles/microsoft-on-xbox-one-vs-ps4-we-are-in-this-to-win/1100-6418470/
XboxOneは初期の販売競争でPS4に遅れをとってしまいました。ですがマイクロソフトのPhil Spencer氏は、将来的にはXboxが勝つと見ていると、GameSpotとのインタビューで語っています。
「我々は勝つためにやっています。あらゆる全てのジャンルにおいて戦うためです。我々にとってすべて重要です」
「$500でXboxOneはもっとも高価なコンソールですが、我々はこの価格に似合うプレミアムなコンソールを提供する自信があります」
「ソニーのものと我々のものとに価格差があるのは理解しています。我々は盲目ではありません。XboxOneのパフォーマンスが良いと信じてますが、消費者に向けても素晴らしいパフォーマンスをお届けしたいとも思っています」
コストパフォーマンスでいうと、ぶっちゃけ、XboxOneは全てのゲームがTitanfall方式になることが前提に設計されている。XboxLiveと本体とKinectで1セットなのがXboxOneなんだよ。
Twitchゲーム中継機能比較
PS4
960x540、30fps、1.7Mbps
文字チャット機能使えず
ボイスチャしてると放送に乗ってしまう
配信動画をアーカイブ不可
Xbox One
1280x720、30fps、2.5Mbps
文字チャット機能使用可能
配信に音声を乗せずにボイスチャ可能
配信者のパーティに参加可能
配信動画をアーカイブ可能
ボイスコントロール可能
ほんとPS4ってゴミだよなぁwwwwww
|
シリーズファンならまず不満は出ないだろうし、 初めての人でも海外ゲームの迫力をたっぷりと味わえるだろう 世界的に人気のTPSシリーズ第3弾。グラフィックは相変わらず美しく、操作感も良い。基本的には前作とほぼ同じ感触だが、武器がいろいろと増えていて自分なりの装備を考えるのが楽しいのと、敵の種類も増えていて前作までで慣らしたプレイヤーでも新鮮な感覚で戦える場面が用意されている。前作「ギアーズ オブ ウォー2」では乗り物に乗って移動する場面が多く、アトラクション的なサービスを大きく感じたが、 ![]() |
惜しい! キャンペーンはかなり面白かったです。普通にクリアするだけなら簡単なんですが、今作では『機密情報』というやり込み要素のような条件をクリアすることで多くの☆が獲得できるんですね。完全にクリアしようと思うと、すべての☆を取得しなければいけません。それで、ついつい難易度が上がっても機密情報を開示して挑戦することになるのですが、このさじ加減が最高なんです。例えば、”弾薬が尽きてしまって弾の入っていない武器だけしかない状態”でクリアを目指す羽目になったりします。 ![]() |
|
対戦FPSで挫折した人にこそ遊んで欲しい 対戦で上級者相手に、何も出来ずに殺されまくった経験、ありませんか?今からFPS始めても、上級者ばっかりで入っていけない、そう思っていませんか?そんな人にこそShadowrunを遊んで欲しい。そしてFPSの面白さを知って欲しい。かく言う自分も、Shadowrunを遊ぶまではそうでした。必要なのは、テクニックよりも頭脳。的確な状況判断と読みが勝負のカギです。狙いを付けるのが下手でもそれを補うスキルもあるし、 ![]() |
- 関連記事
-
-
マイクロソフト「日本のコンソールゲームはまだ死んでいない」
-
『The Chainsaw Incident』をマイクロソフトが拒否した理由とは?
-
マイクロソフト、フィル・スペンサー氏「我々は全ての点においてPS4に勝つ」
-
英国でXboxOneの売上が4週連続でPS4を上回りベストセラーゲーム機になる
-
XboxOneの性能を大幅にアップさせるDirectX12がついに発表!
-
Last Modified :