2013 · 10 · 28 (Mon)
11:55
✎

「DLCはアップデートという形式で毎月配信全部無料」
妄言いただきました
例えばDLCの議論をするにあたり「有料でも買います!」というファンの方が居る一方、「GE2も有料DLC化か。買うの止めるわ」という外野の方も居る。残念ながらどちらかだけに向けて情報発信をすることもできないしそれはフェアではない。各々が持つ「前提」を理解し合う場を持つしかないのだ。
— 富澤 祐介 (@tommy_feb_26) October 27, 2013
11 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:02:13.63 ID:zTuSbgYd0 「元より買う気のない奴等」だったら多少理解できるけど この件では「好きだったのに有料DLC導入で呆れて去った元ファン」まで 「外野」って枠に括ってミエナイキコエナイ枠に追いやってるのがどうだかなぁな感じ 13 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:02:18.68 ID:HcehYUNN0 フルプライスで未完成品売られたら腹たたないか? ASBはまさにそれ 18 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:03:13.65 ID:NOm+HtPn0 洋ゲーくらい金を出す価値がある DLCだったら文句言わんよ 30 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:07:08.02 ID:OMlJxtQvO バンナムの場合は有料DLC前提ゲーであるのに、 詳細を直前まで隠したまま発売するからタチが悪いんだよ ファンは望んでるとかドヤ顔でいうなら 発売前からDLCの詳細を公表してから売れや 31 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:07:48.18 ID:Wi5LmTGQ0 DLCに有料があるっていつ発表するかだな 発売後だとディスられてもしゃーないだろ 35 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:08:57.31 ID:O3hquNrs0 どういったDLCがあるのか内容が明示してあれば判断するのは客なので問題ない だが最近は騙し売りが出てきてるから行政が入る前に事前告知なり明示を業界で義務化すべき 36 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:09:23.69 ID:zToLATqG0 DLCを買わない奴が外野なんじゃなくて、DLCの議論ってあるだろ 内容とか有料無料について話し合いましょうという時に 席について、このDLCには有料の価値があるとかレスポンスしてくれる奴はいいけど 端から有料DLCが議題に上がる事を拒絶する奴は流石に外野と見るしかないって事 45 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:12:06.86 ID:HcehYUNN0 単純に課金批判してる貧乏人のアホも居るが俺はそうじゃない お前の会社の出すゲームには本体+DLCで金を取るだけの価値がそもそもあるのかと 46 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:12:22.42 ID:CQpp2gWl0 また、売れないのは客のせいかよ 反吐がでるな 47 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:12:39.21 ID:FEj1ET1g0 商売のバランスの問題。 ゲームファンなら有料でもコンテンツを買うと思うが、 バンナムはファンの感情をもて遊び過ぎた、 同じ、金貸しでも高利貸しが嫌われるのは当たり前。 48 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:12:59.62 ID:qNvHkfhB0 まともな事かも知れないけど 有料DLCに嫌悪感を抱かせる原因を作った バンナムが言っていい事じゃないだろ 53 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:16:12.59 ID:GG3KK4Vp0 これか GEとDLC http://www.godeater.jp/blog/?p=937 55 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:16:30.56 ID:mw2L3vPL0 モンハン4やぶつ森など有料じゃなくても売れるソフトは売れるもんさ そこまで売れないソフトが課金に走っても致し方ない そういうソフトはファンが買い支えればいいし、買い支えるファンがいなくなれば消滅するだけの事さ 59 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:17:47.34 ID:Upo/f2jZ0 完全に無反応なら存在しないも同然だから無視して良いし >「GE2も有料DLC化か。買うの止めるわ」 側を外野認定しちゃうのはおかしいと思うが 61 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:18:38.21 ID:HcehYUNN0 ロックスターフルプライス→うぉおおお超おもしれええええ ロックスターDLC→この値段でまだまだ遊べるうひいいいい バンナムフルプライス→中身スカスカやんけ三千円くらいしか価値ないだろ バンナムDLC→まだ金取る気かこのアホ 63 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:19:20.54 ID:/cy/gbTx0 DLC否定する奴は外野か 順調にコンテンツの終焉へ向かってるな 64 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:19:21.38 ID:ubStsUjX0 まず前提を語るなら「有料コンテンツがどれだけあるか」をお互いに知っておく必要があると思うんだ 発売後に「有料でした~」はフェアじゃないでしょ 66 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:20:04.26 ID:kNyb9MuDP ええと、特典DLCは後で無料配布(といってもどうせずっと先) 毎月無料アプデはやるけど必須のシステムやコラボ中心で それの他に有料DLCもやる気ってことかねやっぱり 67 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:20:27.07 ID:Ww5aXG8oi 太鼓の達人の新規曲追加とか、FEの新規シナリオ追加とか、GEバースト的なアペンドとかユーザーが喜 ぶ追加とかならDLCきたーと喜ぶだろう 文句言うやつは黙ってろってのはわかるが、バンナムはやりかたががめついんだよな。 GEのオンラインは有料とかならまだいけるかも まぁpspも出てる時点で望み薄やがな。 70 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:21:09.58 ID:Hh6IcZblP 文句言わないなら言わないで ゴミみたいに使い捨てにしてたよね TOVでさ 71 名無しさん必死だな :2013/10/28(月) 11:21:12.15 ID:VKKJhbbf0 まず完成品を出せばまともな人なら文句言わない その上で追加要素を売ればいい 消費アイテムは以ての外だけど |
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382925496/
すげーな、DLCは毎月全部無料だってさw
http://www.godeater.jp/blog/?p=937
さて、放送では合わせてGE2の発売後のDLCアップデートの計画についても
発表させていただきました。
■各種ダウンロードコンテンツ(新エピソード、新衣装、新神機など)
■システムレベルの改修(必要に応じて)
■発売後にいただいたご意見を反映させた改良改善
これらを一つに纏めた、「アップデート」という形式で、毎月無料でコンテンツの
追加を行っていきたいと考えています。
これらは全て、本編の開発後に新規で制作するものです。我々はGE2本編に
対して、クオリティ、ボリューム共に自信を持っていますが、その後もこうした
アップデートを行うことを事前に公表するのには理由があります。
|
極めし一撃 神々を討つ大ヒットマルチプレイアクション『GOD EATER』シリーズ待望の正統続編がPSPとPS Vitaで同時発売決定!新武器、新アクションに加え、プレイスタイルで進化する「必殺技(ブラッドアーツ)」など多数の新要素を収録!キミだけのレア必殺技を覚醒させ、マルチプレイでも自分らしく活躍しよう!自らが主人公となって個性的なキャラクター達と織り成す壮大なストーリーも収録され、一人でもみんなと一緒でも楽しめる! ![]() |
極めし一撃 神々を討つ大ヒットマルチプレイアクション『GOD EATER』シリーズ待望の正統続編がPSPとPS Vitaで同時発売決定!新武器、新アクションに加え、プレイスタイルで進化する「必殺技(ブラッドアーツ)」など多数の新要素を収録!キミだけのレア必殺技を覚醒させ、マルチプレイでも自分らしく活躍しよう!自らが主人公となって個性的なキャラクター達と織り成す壮大なストーリーも収録され、一人でもみんなと一緒でも楽しめる! ![]() |
- 関連記事
Last Modified : -0001-11-30