fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

マイクロソフト、Xbox OneのCPUを1.6GHzから1.75GHzへパワーアップ!PS4は1.6GHzの低性能

Xbox_Consle_Sensr_controllr_F_TransBG_RGB_2013.png
Mehdi氏「我々は11月のローンチに向け順調に進んでいる」
スポンサーリンク http://www.gamespark.jp/article/2013/09/04/43230.html

今年8月初頭にもGPUのクロックスピードが800MHzから853MHzへと増加したことがMicrosoftより発表されたXbox Oneですが、新たにEntertainment Businessグループのマーケティング戦略部門Yusuf Mehdi氏がXbox OneのCPUを1.6GHzから1.75GHzで動作するよう性能を強化したと報告しました。
これはCiti Global Technologyカンファレンスに登場したMehdi氏がXbox Oneに関する最新情報として手短に伝えた情報。さらにMehdi氏は「我々は11月のローンチに向け順調に進んでいる。間もなくローンチ日を公表するだろう。つい先日フルプロダクションに入ったばかりで、今は大量のXbox Oneコンソールを生産しているよ」とも述べ、Xbox Oneの生産が本格的に始まったことを明らかにしています。



 今回、CPUもGPUもクロックアップした、ということは、この程度ではゲームの動作にはなんら問題が起きないということを意味する。従来のゲーム機だと、クロックアップするだけでゲーム動作に異常が生じるのが普通だった。
 PS2ではモデル更新毎に動作しないゲームが頻出した。PS4ではOSに自信がないものだから開発者が直接ハードを叩くことを推奨している。これではPS2と同じ失敗を繰り返すだけだ。
 Xbox360はCPUとGPUを1チップ化する際に、本来なら余裕で高速化出来るCPU-GPU間バスをクロックからタイミングから完全に以前を再現するようにわざわざ慎重に遅く調整していた。これは将来、クロックアップが容易に可能ということを意味する。


49 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 13:56:52.13 ID:GvDvxD1J0
   実際GPUの性能の全てはほぼFlopsだろ
   高Flopsで低クロックなのが良いGPUなわけだし
   むしろ如何に低クロックに抑えるかが重要なわけだ
   高クロックで低Flopsの箱1はやはり性能が低い

51 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 13:57:59.12 ID:USWfuTkIP
   性能まとめ1
   FLOPS
   PS4   1.82TFLOPS
   HD 7790 1.79TFLOPS
   HD 7850 1.76TFLOPS
   XboxOne 1.31TFLOPS
   HD 7770 1.28TFLOPS
   Texture fillrate
   PS4   58GT/s
   HD 7790 56GT/s
   HD 7850 55GT/s
   XboxOne 41GT/s
   HD 7770 40GT/s
   pixel fillrate
   HD 7850 27.5GP/s
   PS4   25.6GP/s
   HD 7790 16GP/s
   HD 7770 16GP/s
   XboxOne 13.6GP/s

55 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 13:59:37.14 ID:USWfuTkIP
   性能まとめ2
   ROPS
   PS4   32
   HD 7850 32
   HD 7790 16
   XboxOne 16
   HD 7770 16
   Shaders
   PS4   1152
   HD 7850 1024
   HD 7790 896
   XboxOne 768
   HD 7770 640
   Texture units
   PS4   72
   HD 7850 64
   HD 7790 56
   XboxOne 48
   HD 7770 40

61 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:02:31.63 ID:USWfuTkIP
   が全て
   性能的にXbox ONEはPS4より2ランク劣る

64 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:04:44.58 ID:USWfuTkIP
   普通に箱ONEは劣化地獄だとおもうぞ
   ミドルクラスの性能のPS4はともかく
   箱ONEは次世代ゲームに対応できるだけのパワーを持ち合わせていない

70 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:08:09.35 ID:2/dKNiI20
   oneは本体大きくてエアフローも良さそうだから
   クロップアップしたところで不安は全く感じないな
   てか性能上げて何で叩かれてるのかが分からない
   ヘッドセットつけても文句言うしよ

71 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:08:13.88 ID:QxdqiyIv0
   タイトルラインナップはしょぼいし、これでXBOXONEとの差が間違い探しレベルになったら
   まじでゴミだな
   ゲーマー向けPS4()

75 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:09:51.14 ID:3qwat7V/0
   PS3みたいなことにならないといいけど…
   PS3があまりにも高性能アピールをするもんだから、
   360もPS3の大法螺につきたって、同等くらいの性能ににしようといろいろとがんばっていたら、
   実機の時には性能が逆転してたからな。

79 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:13:43.53 ID:Uv31Oww80
   ゴキ:PS4の方が高性能!
   ↓
   高性能を思わせるソフト一本もなし、軒並み30FPS
   一方箱1はフルHD60FPSであのFM5のグラ
   え?PS4のどこが高性能?

85 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:17:36.68 ID:qBYrn6Pe0
   ロンチタイトル見比べる限り、PS4の構成orSCE直下のスタジオorソニーの懐事情に問題があるんだろう
  ね。
   カタログスペックで高性能なはずのPS4であんな事になってる以上、どこかの前提がおかしいわけで

102 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:26:22.88 ID:SWuCpAkJ0
   まーたそうやって発売後、コピペになってそうなレスをする
   あとで恥かくのは自分なんだからあまりわからないならレスしないほうが自分のためだよ(´・ω・`)

105 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:27:17.57 ID:ayCAxNXN0
   CS次世代機はネガティブキャンペーンばかりだな(´・ω・`)
   ここの性能が他機種やPCより優れてるとか売りは無いの?

106 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:27:28.80 ID:cyKms7Sh0
   ゴキブリ共本当に必死だなw
   PS4の方が全然性能高いんだろ
   大船に乗ったつもりでいろよ
   まあ取りあえずスペックは出揃ったんだ
   後は実性能や実際出てくるソフトがどうなるかだな

119 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:34:24.01 ID:Em52lIRj0
   https://www.youtube.com/watch?v=vI71Jzfp3TA
   これ見てもまだ箱1がPCだって思えるのかな
   PS4はこの手の動画全く出てきてないのに危機感持った方がいい
   でもCPU性能が劣ってんのは事実だろ?

125 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:36:04.42 ID:EiaXga9s0
   PS4が死ぬほど低性能なのに、さらに追い打ちをかけたか。
   むごいのうwwww

138 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:40:55.52 ID:6XyezOu40
   を見る限りPS4と箱1の性能差は膨大だぞ
   少なくとも箱1とWiiUくらいの差はPS4と箱1にはある
   箱信者はこれからマルチ総劣化に覚悟しておけよ

153 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 14:46:35.24 ID:oBeTlM9I0
   価格は同じで下馬評よりCPUもGPUも1割性能上がったのの何が不満なんだろ
   むしろそれが不安な人がいるだけじゃないのw

183 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 15:02:47.78 ID:V8d0AWpO0
   X1はMoveEngineやAudioProcessorも別途乗せてるしそれらをPS4がCPUGPUで負担するとなると性能
  差は無いように思う

211 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 15:20:20.90 ID:YXoSeuZJ0
   Deep Downのあの劣化具合を見るとあり得る話だよな
   若しくは開発機と実機の性能がかけ離れてるか

215 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 15:22:54.39 ID:vAkZInjt0
   クロックアップ皮肉っててさ、
   PS4が対抗してその上へ上げてきたらPS4がアホって事だよな
   そのままなら低性能のままだしな
   楽しみだわ

220 名無しさん必死だな :2013/09/04(水) 15:26:33.30 ID:Jy7IFWW90
   CPUはどちらも低性能なCPUだからな
   箱1はサウンド処理を専用チップに移し、クロックを上げる事で少しでも解消しようとしてる
   それに対しPS4は・・・













  • オンライン対戦が面白いです
    戦闘の臨場感はすごく、シングルプレイヤー、マルチプレイヤーともにかなり遊べます。ただ、開発会社が違うのもあるのか、1から2ほどの進化は見られません。2と比較して良い点1.グラフィックが向上している(格段に良くなって

  • 関連記事
    Last Modified :
    1. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 17:57
      クロックアップが流行るか?
      水冷式XboxOneとか
    2. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 17:58
      問題が出ないのはハイパーバイザが仮想ゲストのCPUを制御してるからじゃないかしら
      いずれの推察にせよ本体自体のスペック変更はゲーム自体に悪く働かないと
    3. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 18:34
      上げるのはいいが、いま生産してるやつの排熱対策十分なんだろうか?
      「現仕様ならここまでの熱なら大丈夫だからスペック上げよう。ただし限界ギリギリだから余裕はない」
      てきな初期型になりそう。
    4. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 19:12
      熱対策・・・確かにそれは重要だ、イタズラに性能上げても熱暴走でレッドリングは避けてもらいたい。
      初期360の悪夢が呼び起こされる。
      今回はその辺りしっかり対策してもらいたい。
    5. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 19:27
      熱対策は大丈夫でしょ
      XB1は熱を感知してファンを制御して
      それでもダメなら電源を切るようにアラームが上がると言っていたし
    6. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 20:15
      性能アップのための仕様変更でも、某陣営の奴等から言わせると「グダグダ」なんだって
    7. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/04 20:32
      扇風機みたいなバカでかいファンを見てないのか
      流石に初期型箱○で熱対策は反省したんだろう
    8. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/05 00:17
      BOXONEの廃熱機構はかなりよくできてると思うがな。
    9. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/05 00:58
      むしろゴキブリはあんな狭い筐体のPS4を心配しろよ
      あれ内部に爆音扇風機でも入れるのか?
    10. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/05 01:16
      発売に向けて最終仕様決定の調整してたんでしょうな。
      CPUやGPU、ドライバの最適化もギリギリまで追い込んでたみたいだし。
      ユーザーからしたらそういう裏の情報もしっかり公表してるんだから好感が持てる。
      それをグダグダとかw

      かえってほとんど実機展示なしでPCで展示したりしても
      なんも公表しないでダンマリのソニーの方がグダグダなんじゃないのかね?
      ソニーは都合の悪い事は見ぬ、聞かぬ、知らぬだからなw信者もw

      マイクロソフトはForza5やRYZE、KILLER Instinct、KINECT SPORTS
      Dead Rising 3とか完全実機だったし。BF4は実機展示予定が急遽PCになったらしいけど。

      最終仕様が決定したことで、ローンチタイトル開発会社も
      これからが1ヶ月が地獄の追い込みでしょ。BF4もそうかと。
      大体ソフトは発売の1ヶ月強前にゴールドだから。
    11. 名前:名無しさん 投稿日:2013/09/17 15:50
      おかしな記事だと思ったら大先生のブログじゃないですか。