fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

「モンスターハンター フロンティア」のPS3版発売が決定!PC&Xbox360版とは別サーバー

g00001-1.jpg
PS3版は11月20日、Wii U版は12月11日、「ビギナーズパッケージ」の価格は6,090円
スポンサーリンク


▼「モンスターハンター フロンティアG」がPS3とWii Uに移植決定
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11583050407.html

・PS3版は11月20日発売、「ビギナーズパッケージ」の価格は6,090円
・Wii U版は12月11日発売、「ビギナーズパッケージ」価格は6,090円
・2機種ともDL版は無料
・PC版、Xbox360版とは別のサーバーを用意
・ゲーム内容はPC版、Xbox360版と全く同じ
・プレイ料金も現行と同じ(30日間遊べるハンターライフコースが1,400円)
・Xbox360で経験を積めたこと、環境が整ったことから移植を決定
・正式サービス前に1週間の無料テスト期間を実施

<PS3版>
・トロフィー要素への対応を検討中
・PS3版「ビギナーズパック」に同梱される特典武器・防具
 スタウロスソード/ロンドゥソード/クラウスハンマー/ルントハンマー/
 クロスボウ/ユエンボウ/メトリーシリーズ

<Wii U版>
・Wii U版はGamePadでの画面表示切り替えが可能
・ヌンチャクには非対応、Wii U PROコントローラーには対応
・ニンテンドー3DSを使って何かできないか検討中
・Wii U版「ビギナーズパック」に同梱される特典武器・防具
 アドニスラピス/メルガイデソルフ/ノクタブルト/ベロナマッサ/
 ゲネアレギルング/ゲネアドーレ/アミロシリーズ



「モンスターハンター フロンティア オンライン」のPS3版発売の可能性はかなり低い?
http://www.gamememo.com/2010/02/05/mhf-ps3/

 カプコンの「モンスターハンター フロンティア オンライン」は、元々PCゲームで、先日Xbox 360でも発売されることが発表されましたが、PS3で発売される可能性はかなり低いようです。
 カプコンの2010年3月期決算資料の中で、「モンスターハンター フロンティア オンライン」についての質問があり、「モンスターハンター フロンティア オンライン」はMTフレームワークを通じてXbox 360へ展開されるのかという質問が書かれてあります。
 これについてのカプコンの回答は、「MTフレームワークは使用していません。『モンスターハンター フロンティア オンライン』はオンラインプレイ専用タイトルのため、Xbox 360の充実したオンライン機能などを勘案した結果、同機種への展開を決定しました」というものだったようです。
 ゲームの開発にMTフレームワークが使われている場合は、ゲームのマルチ発売が容易なので、Wiiなどと異なりハードスペック的に十分移植可能なPS3版発売の可能性も高いですが、それを使わず、更に「Xbox 360の充実したオンライン機能などを勘案した結果」というコメントもあるので、PS3版発売の予定は今はないというコメントだととらえてもよさそうな回答になっています。



goki_yorokobu.jpg
ゴキブリ「VITAに戻るのも時間の問題やな、任豚ざああああああ」

カプコン「PSVITAでの発売はありません」

ikisitenai_Image2.jpg
「先生、助けて!さっきまでモンハンモンハンって言ってたのに息してないの!」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375231154/

51 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:53:16.49 ID:W4zjDjQV0
  PS3と同性能らしいVitaにはなんで出さないの

52 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:54:25.93 ID:RicMSDEM0
  神王がきもい

53 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:54:30.33 ID:VKGZVa8IO
  そりゃ同性能じゃないし爆死してるからだろ

57 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:55:44.11 ID:kJrshjz/0
  任天堂信者「え…?」
  MS信者「え…?」

58 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:56:21.81 ID:EGh6x6CA0
  逆だろ、MH4HDが出る最も高い可能性があるWiiUでわざわざFを展開させる必要があるのかっていう

59 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:56:27.20 ID:Aia/VYGW0
  MHFGを楽しむの?

60 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:56:43.45 ID:vtp4KDfd0
  発売時期的に、MH4を宗教上の理由で買えない人くらいしかやらないだろ、これ

63 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:58:57.18 ID:fzgR5sITP
  ソニー信者「え…?」

64 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:58:43.16 ID:2vOUUN+o0
  「俺は昔ながらのモンハンがやりたいんだよ!」って人は
  とっくの昔にPCでMHFをやっているだろうしな
  あるいはMHFにあきれてMH自体を辞めたか
  ・・・で、なんであの中華モンハンをさっさと日本で出さないんだ?

65 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 09:59:59.65 ID:XeeS2AKr0
  カプは三毛作やって、3度美味しいするけど、
  3DSで4ベースであと2本毎年出して3度美味しいできるのか?

66 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:01:27.37 ID:+BzANpeQ0
  VITA版がない時点でもうカプコンにとって完全にVITAは切捨てだよ
  VITAのほうが普及台数はWiiUより上なんだぜ

67 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:03:24.54 ID:WvtpwfDS0
  MHとMHFの違いが分からないモンハン珍王

69 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:04:00.68 ID:UmlrBkSZi
  除外除外

70 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:05:49.51 ID:uje0se9u0
  正直な話これはFでもビビる
  シレッと4を3DS版発売後数ヵ月VITAに出すかもしれんな
  やっぱりカプコンはカプコンだ

71 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:06:37.34 ID:lhIPVhJeP
  神龍仕事したなw

73 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:07:39.52 ID:+BzANpeQ0
  だったら今回の時点でPS3とVITAでマルチにしてる
  出せない性能じゃないんだから
  WiiU優先してる時点で気づけ

74 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:07:51.35 ID:1bPu9L1l0
  MHFの本拠地である箱でシレっと4を3DS版発売後数か月で出るといいな
  やっぱりカプコンはカプコンだ

75 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:09:28.43 ID:XeeS2AKr0
  これまでの経緯ならWiiU専用で出して、モンハンは任天堂機専用にするんじゃねーの

76 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:09:57.54 ID:7ijuU2Xw0
  これって箱だけ別鯖なのかな
  PS3もWiiUもPCと同じ鯖でも出来るのは
  FF14やDQ10で実証されてるし

77 名無しさん必死だな :2013/07/31(水) 10:10:09.47 ID:5RbBBq9T0
  PS3を必死にハブってきたカプコンは
  ユーザーの気持ちをまるで考えないとんでもない馬鹿企業だったなw



昔はまだマシだったが今は超絶課金ゲーだぜ?
いまからやってG級に入るまで2年後になるな。
追加の課金でモンスターに与えるダメージが大幅に増えるとかアホな仕様なんだけど大丈夫か?

★★★★★MHFを始めようと思っているPS3,WiiUユーザーの皆様へ★★★★★
MHFをプレイするために必要な料金表
・ハンターライフコース…1400円/月  基本料金です これがなくちゃはなしになりません
・エクストラコース…600円/月 追加コースという名目ですが、常時入れてないと不便極まりなく
ハンターライフとともに入れなきゃストレスがマッハです  実質基本料金はこれ含め2000円ってことです
・プレミアムコース…980円/3日 HRPが大量にもらえたりG級のレア素材が増えることがあります
「1日も早くG級に行きたい!」というなら必須です」
・アシストコース…980円/3日  レジェンドラスタという悪魔アイルーのハンター版みたいなのが狩りに同行してきます
ソロプレイで楽したいというなら必須です
・秘伝書コース…980円/3日 現状Fで主流になっている超強力な「秘伝防具」を手早く作るために欠かせません
・狩人応援コース…3,000円/3日 MHF-G最大の目玉コース!!! なんと攻撃力25%アップ、モンスターからの被ダメージ70%カット!
さらにデフォルトで剥ぎ取り名人が発動し、レア素材の剥げる確率も二倍! 入れなきゃ損損!!

追加

☆G級への道のり☆
・まず寄生を繰り返してHRを100まで上げます
・HR100になったら課金防具を買い、フル強化してください。
・次に武器を作ります。同じモンスターを20頭ほど狩ればいいので簡単です。
・次にネカフェに引きこもって課金コースを3重に使って3日間ひたすらHRを上げます。
・HRが500になったらHRが1に戻り同じ武器しか使えなくなる弱くてニューゲームを始めます。
・またネカフェに引きこもって課金コースを3重に使って3日間ひたすら新しいHRを上げます。
・999になったら一応G級への入場権を獲得です。しかしこのままでは確実に晒しに合い人権が無くなります。なのでまだ作業は終わりません。
・武器を新調します。覇種という恐ろしく強いモンスターを相手にひたすら連戦して新たに武器を作ります。ここは気合で耐えてください。
・次に装備ではなくハンター自身を鍛えます。課金コースに入り3日間ひたすらイャンクックとブルファンゴとリオレイアを討伐する作業を行います。
・終わったら次は新しく装備を整えます。課金コースを2重に使って3日間ひたすら同じモンスターを狩り続けます。
・多分3日じゃ終わりません。
・なのでもう一度課金コースを2重に使って3日間ひたすら同じモンスターを狩り続けます。
・能率が良ければそろそろ装備が出来上がります。しかしまだ未完成の状態。更に作業を続けます。
・もう一度課金コースを2重に使って3日間ひたすら同じモンスターを狩り続けます。
・次も多分3日じゃ終わりません。
・もう一度課金コースを2重に使って3日間ひたすら同じモンスターを狩り続けます。

さぁ準備も整いました。これでG級へ到達です。面倒に見えますが昔の10倍は楽になっています。











  • 悪くはないが、ちと惜しい
    防具や武器などはさておき、資料や音楽集としては申し分ない出来だと思います。ただ峡谷の通常BGMが入ってないのが残念です。黒レイアBGMが入ってるのは嬉しいですが…ちと惜しい ということで星4で









  • 小さい冊子のG級武具の強化に必要な素材が載ってるのはありがたいです。肝心の本のほうは武器の立ち回りの基本動作など、前回出たハンティングマニュアルと同じ事が書いてあります。あと、原種の立ち回り方とか。G級専用モンスターは載ってなかったです。まぁマニュアルと割り切ってくださいw


  • 関連記事
    Last Modified :
    1. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 10:45
      情弱ユーザーが多い日本のPS3は金を吸い上げるには最高のカモだろ。
    2. 名前:  投稿日:2013/07/31 11:54
      MHFGになってからの過疎化がひどい、ゲーム内容の修正ではなく他機種でだして人だけ増やそうみたいな安易な考えがみえみえな感じだな。
      ギウラス終わったなMHF、GコンテンツではなくMHF2作ってれば良かったのに・・・


    3. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 12:03
      3日で980円とか3000円とか(笑)
      ここまで課金ゲーになってたとは知らなかった
    4. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 12:12
      Gで大転倒したからな…穴埋めに必死なんだろう
      表に出てきてる各部門の責任者たちが無能すぎるから首すげ替えないと復活は無理でしょ
      かといって後釜に誰がいるのかっていうと思い当たらないという、詰みですわ
    5. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 13:05
      狩人応援コース…3,000円/3日()

      こんなんバカじゃねぇーの?廃課金すぎるわいくらなんでも
    6. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 13:09
      アドパのせいでMHFの売上が減ってカプコンはSCEに対して怒ってる
      MHP3HDをSCEがカプコンに内緒で作って発売したからカプコンはSCEに対して怒ってる
      特にMHFのプロデューサーの小野は本気で怒ってて、ツイッターでSCEの人に毒づいてるのは洒落じゃなくて本気で険悪だから

      だからカプコンはVITAにモンハン出さず3DSに乗り換え
      今後VITAでモンハンは出ない
    7. 名前:先生 投稿日:2013/07/31 13:34
      正直Fのオフゲ版出ないかと思ってる。
      PS3ならPSN+限定、360ならゴールド限定
    8. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 14:26
      >70 シレッと4を3DS版発売後数ヵ月VITAに出すかもしれんな
      どんなポジティブ思考だよ(笑)
      討鬼伝だから一部の騒ぎで済んでるが
      モンハンでセーブデータ破壊とか犯罪が起きてもおかしくない
    9. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 17:30
      えっ

      これマジで誰特なん…?w
    10. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 17:34
      WiiUユーザーにしてみたら「いやFいらねぇからMH4出せよ」って感覚だし
      事実上VITA死刑宣告みたいなもんだし
    11. 名前:名無しさん 投稿日:2013/07/31 22:22
      360のベータテストが死ぬほど楽しかった。
      あんなお祭り騒ぎはもうできないのか・・
    12. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/01 00:30
      Gになってここまで堕ちたか・・・
      国産のネトゲでまだマシな部類だと思ってたら・・・ついにMHもダメなのか?
    13. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/01 02:40
      Gに行くにはまず、、
      HR(ハンターランク)を999まであげること
      SR(スキルランク※武器種別)を999まであげること
      G級クエストをクリアすることで他のものがオファー可能
      ただし強化にはゼニーが使えず、G級で得たGゼニーを新たに貯めなければならない
      まあ、がんばって貢いでくださいとしか、、
    14. 名前:  投稿日:2013/08/01 13:30
      PS3には絶対に出ません!モンスターハンター フロンティア-G 2013年4月17日に実装予定!

      「モンスターハンター フロンティア」のPS3版発売が決定!PC&Xbox360版とは別サーバー

      はい残念でした~、次

      モンハンはPSVITAには絶対に出ません!←今ここ
    15. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/01 17:27
      タダ大好きなゴキちゃんたちが頑張ってじゃんじゃん課金したら
      今度こそ、それの「次」もあるかもよー

      当たりのないクジを売る露天商みたいなこと言ってる気がする
    16. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/01 21:51
      今回の発表でVitaの可能性は完全に無くなっただろw
      WiiUに出すのが「MH4の据え置き版」だったら可能性あったかもしれんけどフロンティアって時点でVita死亡確定
    17. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/06 20:35
      forza先生面白いwwwwww
    18. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/08 03:05
      う~ん
      とりあえず、今はXboxでMHFをしてるんだけど、PS3版でたらXbox過疎化かもしれませんね!
      ゴールドメンバーシップで泣いてる人多いし、パッケージもこの為にハンターライフ30日しか付かないからな~(・_・、)
      長く続けていくと実際的には、How much?
    19. 名前:先生 投稿日:2013/08/08 09:17
      【悲報】SCE吉田「PS4は現在のPSNに非対応」
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375912183/
    20. 名前:名無しさん 投稿日:2013/08/09 04:18
      あれ?
      WiiU版が何気にインスコ対応してる
      「ハードの制約で不可能」って騒いでたのは何だったんですかねぇ…