2013 · 07 · 30 (Tue)
16:32
✎

サムスン公式「うちの製品に限ってそんなことはない!」
http://www.cyzo.com/2013/07/post_14011.html
ところが、製造元のサムスンは見て見ぬフリ。「うちの製品に限って、そんなことはない!」と言わんばかりの対応という。
「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、サムスン製はケタ違いに多い。充電機能の不具合は半年以上前から報告されていて、サムスン側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。サムスンは韓国では政府にも影響を及ぼすような巨大企業。社員はみなエリートばかりです。そのおごりから『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)
仮にこれが自動車メーカーだったら即リコールだが、「現段階で、回収や新機種への無償交換を行う予定はない」(同)という。
韓国誌ライターは、背景に日韓関係の悪化も影響していると分析する。
「韓国での日本バッシングは、日に日に強まるばかり。韓国人の誇りであるサムスンが謝罪して、欠陥品を無償回収するなんて、あってはならないことなんです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374898258/
4 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 13:13:50.63 ID:iT/1OmhK0 キムステーション臭い 6 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 13:24:19.48 ID:JXWStBeY0 サムスン製GDDR5を持ち上げてるのはゴキブリだけですよ 7 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 13:29:50.23 ID:kd7Ziikl0 箱1がマイクロンらしいから 箱1が国産に近いってのも感慨深いな 13 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 13:48:31.06 ID:nbGbJnd60 つーかそもそもPS4自体開発主導がアメリカですし 15 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 14:37:32.42 ID:mGRg7tQT0 任天堂はジョガイジョガイだから。 16 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 14:46:03.30 ID:OpkRAz4U0 ゴキブ李「ソニーのサムスンは綺麗なサムスン!」 17 名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 14:48:07.71 ID:jeil0Caz0 ゲハ脳は全世界で煙たがらている 18 名無しさん必死だな :2013/07/28(日) 23:27:52.73 ID:LrMiDf2B0 VITAも買えないじゃん 19 名無しさん必死だな :2013/07/29(月) 01:47:39.75 ID:dKbwMr050 ただの安いパーツとして扱うならわかるが ソニーはサムスンパーツが無いと存在できない歪なフリーズハードを自慢してるんだよなあ 20 名無しさん必死だな :2013/07/29(月) 02:31:29.40 ID:BNay70J50 日本国民ならMicron採用のXboxOneを買えってことですね。 21 名無しさん必死だな :2013/07/29(月) 19:53:09.80 ID:ZZO/RxjS0 韓国の企業が「加工」に使っている機材、それはどこの国のメーカーの製品だと思っているのかね? 25 名無しさん必死だな :2013/07/30(火) 11:43:04.31 ID:Crte95ok0 ゴキブリ=キムチパーツを自慢するホルホリアン 28 名無しさん必死だな :2013/07/30(火) 13:29:48.08 ID:ug2vmWmR0 全くだ。 富士通、東芝、シャープ、NECは全てサムスンが起源だというのに。 |
極めし一撃 神々を討つシリーズ待望の正統続編がPSPとPS Vitaで同時発売! ■進化する必殺技、新たなる武器でド派手な爽快バトル! 攻撃アクションが、プレイヤーのプレイスタイルによって"必殺技(ブラッドアーツ)"へと進化していくシステムが搭載! 収録されるブラッドアーツは200種以上! ![]() |
|
■PSPソフト「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」と「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」がひとつになってPlayStation Vitaに登場!唯一無二のグラフィック、予測不能なストーリー、強烈な個性のキャラクター、豪華声優陣達の出演で多くのユーザーを虜にしたハイスピート推理アクションゲームシリーズ。 ![]() |
|
とても携帯機とは思えない出来 Vita版をAmazonで買いまして、せっかくなのでここでレビューをさせていただきます。あまり声を大にしては言えませんが、Vita版が届くのを待ちきれず数日前にPS3版をショップで購入してある程度プレイしているので、両機種ごとのおおまかな違いについて話そうかと思います。 ![]() |
|
ぼっちでも充分楽しめる 7/24 2度目の加筆しました。プレイ時間は120時間を超えました。まだ100時間は余裕で遊べそうです。まずこれはぼっちによる、ぼっちの方向けのレビューです。少々長いですが役に立てば幸いです。いやこれは面白い。久しぶりに仕事中に「あぁ…早く討鬼伝やりたい…早く帰りたい!」と思うゲームに出会いました。普段☆5なんて簡単には点けませんがこれは文句ほぼなし。私が100時間以上同じゲームに夢中になったのは久しぶりです。コーエーさんありがとう。 ![]() |
- 関連記事
-
-
任天堂岩田社長「WiiUを知ったら元には戻れないとの声も届いています」
-
週刊ダイヤモンド「PSというハード自体が衰退期」
-
絶対に買ってはいけないサムスン製品!サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が!
-
任天堂・岩田聡社長「よかれと思って作ったことを否定されると、何様のつもりだと」
-
海外証券アナリスト「任天堂がソフトをプレイステーションにも供給すれば業績は劇的に回復する」
-
Last Modified : 2021-01-06