fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

英国の雑誌EDGEが次世代Xboxに関しての詳細を掲載

nextxbox.jpg
ゲームには認証コードが同梱され、認証が必須となり中古は弾かれる
スポンサーリンク

http://www.inside-games.jp/article/2013/02/06/63648.html

英国の雑誌EDGEは次世代Xboxに関しての詳細を伝えています。Xbox LIVEの重要性がより高まり、進化したKinectが同梱されるようです。
EDGEは実際に次世代Xboxを触ったソースからの情報としながら、以下のような情報を伝えています。

・Xbox LIVEなどオンライン機能が更に強化・拡充
・引き続きディスクでのゲーム販売も行われる
・ディスクは50GBのブルーレイディスク
・ゲームには認証コードが同梱され、認証が必須となり中古は弾かれる
・世間で言われているようなスペック情報は正しい
 CPUはAMD製 8コア x64 1.6GHz
 GPUはD3D11.x 800MHz
 メモリは8GBのDDR3 RAM
・ハードディスク容量はまだ決まっていない
・Kinectを進化させたハードが本体に同梱される
 (ソニーもカメラを進化させた同様のモーションデバイスを用意するとも指摘)




30 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:19:24.80
  オンラインパスみたいに、認証コードをDLCで売るとかかな

35 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:20:36.28
  その前に次期箱は日本で発売されるのかという

43 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:25:37.57
  中古対策は向こうは消費者の権利でかそうだしどうなんだろ
  海外だと小売は返品できるから反対しないのかな?

44 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:25:41.59
  スチームの価値だな。
  スカイリムなんて半年も立たずに3000円のだったし。
  中古に売れもしないで新品7000円は高い。
  スチームのゲームは安い。

49 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:27:23.46
  友達と貸し借りもできない。
  任天堂以上の殿様商売。

52 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:30:13.60
  これ実はps4でしただったらおもろいな
  そうなったらネトゴキ発狂するだろなw


55 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:30:43.70
  廉価版がよく売れる時代になりますねぇ

56 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:31:00.09
  売るけど中古買わないから別に俺はいいかな

58 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:31:51.20
  実際の方式とどんだけ安くできるかだろうな
  ゲームのくせにアクティベーション式にして
  殿様フルプライスだったら初動何本とか言う概念はなくなりそう
  個人的にはほぼ売らないけどまず予約買いとかしないし

67 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:35:06.68
  HDD別売りバージョンまで出したMSがオフ専層を無視するとは思えんなぁ

72 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:35:58.33
  PCあったら箱は一部独占タイトルくらいしか買わないと思うんだけど。
  PS4がメインになりそうなんて、よほどいいPCをお持ちですねw

78 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:38:07.04
  これは、客がどう動くか以上に小売がどう動くかも重大だよね
  仕入れがすげー絞られたり、ゲームソフトの取り扱いをやめたりする店が増えるのか
  あるいは新品ワゴンが増えたりするのか

81 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:38:39.49
  ソフト売れない中古対策しているなら
  完全インスコして認証した後はソフトは挿入しなくていいかもしれん
  ユーザーもメニューから自由に遊びたいゲームを選ぶだけで起動できる
  これなら少しはメリットはあるな

82 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:38:50.35
  店は中古での売上でもっているようなもんだしな

84 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:39:05.94
  小売が本体すら扱わなくなるなw

91 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:40:46.92
  要するに安く済ませたい訳だから新品の値段次第
  最終的には5~10本3000円でまとめ売りとか
  そういう事態になりそうな気がしないでもない

96 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:42:26.55
  ならんと思うよ
  MSだけならともかくSCEもやるなら日本のゲーム人口減るんじゃないかな
  ソフトも初動売り逃げ型はユーザーが警戒して予約減るし
  中古利益も当てにしてるところは更に入荷数絞るだろうね
  ただでさえDL販売が普及していくと小売大変なのに

100 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:44:15.52
  中古で買えなくなるのが問題じゃなくて個人がゲームを売れなくなることが問題

103 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:45:59.71
  サードの任天堂ハブが捗るな

108 名無しさん必死だな :2013/02/06(水) 23:46:53.63
  その場合はネット環境をハード販売会社が責任をもって整えないとまずい事になるぞ。
  どんな物でも流出した場合は強制的にネットを要求した
  ソフト会社、ハード会社に責任が発生するんだから
  と言うかこんな事をしてると中共や韓国の粗悪品だけど
  五月蝿い条件がないハードが出てきたら終わるぞ。
  電子娯楽を必需品みたいに考えて消費者の利便性より企業の金に行き過ぎてる
  アメリカや日本の路線は余り良い結果を産まない



 本体に紐付けされるのではなくXboxLIVEアカウントに紐付けされる。そのため、本体買い替えの際にも問題にはならない。
関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 16:28
    でも既にいくつかのタイトルでは、中古の場合オンラインパス買わないと
    オンライン対戦やCOOP出来ないし、そういう方向性なんだろ。
    実際、不正コピーなどで甚大な被害出てるからな。。
    今後開発費が高騰するとなれば、そういう取り逃がしが深刻になる前に
    潰そうという事だろ。業界を守るという観点では仕方ないと思うけどな。
    騒いでるのは、割れを楽しんでるか、中古しか買わない輩とか、それを生業にしてる連中だけだろ。
    開発会社からしたら死活問題だしな。それにぶら下がってる連中が勝手に言える権利はないだろ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 16:55
    中古売買で儲けてるゲームショップが怒りそうな気がするけど大丈夫か
    小売りを敵に回すとろくな事にならん
    中古禁止する代わりに価格を2,3割下げて欲しいな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 17:41
    AMDのCPUって時点でガセでしょ
    あんなの金が無いクソニーくらいしか採用しないよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 17:42
    WiiUじゃあるまいし本体紐付けて……
    何か根拠あるのかね
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 19:06
    オフ専は遊ばせてやってもいいんじゃね?
    オンラインだけ認証させろよ
    それだけでも十分効果あるし、どっちも納得するんじゃ?
    まぁゴールド+パケ買い縛りかよ!って暴れる奴もいるだろうが・・・
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 19:12
    ああ、あと、認証させるなら糞長いコード入力する手間を省く方法導入しろ
    Kinect同梱?信じられねーが、カメラついてんならコード読み込み標準にしろ
    Microsoftは自前のMicrosoftTag作った癖にKinectアニマルスでしか使ってねーじゃねーか
    DLCコードも含め、印刷物はTagに対応するか、コードの文字列をKinectで読ませろ
    今時携帯でも付いてる機能だぞ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 19:14

    その口調でMSに直接お願いしてみれば?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 20:22
    >>AMDのCPUって時点でガセでしょ

    でも後藤氏のファウンダリ発の情報でもそういう前提で記事にはなってるね。
    ソニーもマイクロソフトもプロセッサとか次世代プロセス移行の前に
    量産に入らなければならないみたいね。


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 21:49
    中古でも認証パスをLIVE購入すれば問題ないと思う。てかするだろう
    認証履歴のあるアカウントであればいつ売って買い戻そうが自由。
    根本的な中古対策にはならんが、メーカーに1円も入らなくなる事がなくなる。
    ただユーザーのいくら高いLIVE接続率でも100%でない限り認証必須にはできないはず
    ゲーム本編はオンライン前提になっていくだろうな。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/07 23:27
    むしろパッケとDL同時で売ってくれ。パッケージ邪魔。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/08 00:37
    てかEDGEのこの記事ってガセ確定してるのな。わかってここに乗せてんだろうけど
  12. 名前:先生 投稿日:2013/02/08 08:35
    ばれたか。
    最初は「みらいマニアックがガセ!1ヶ月以上も古い情報で次Xboxを煽る:」みたいな記事を書こうと思ったが、「EDGEの記事が正しい!PS4は次Xboxより高性能!」とはちまゴキちゃんが言ってて、イードまで記事にしたから載せてみた。
    ちなみに、EDGEの記事はPS4も次Xboxもガセ。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013/02/08 22:47
    >その口調~
    コード入力については数年前にMSKKにメール送ったよ
    「貴重なご意見~」のテンプレメールが帰ってきただけだった