スポンサーリンク
「日本のゲーマーも欧米のコンテンツに以前よりもオープンになっている」
スポンサーリンク
http://www.choke-point.com/?p=12735 次世代Xboxは、2013年クリスマスの発売が噂されている。Microsoftは再び、日本の独占タイトルに巨額を投資するのだろうか?再び「日本問題」に大金を注ぎ込むのだろうか? John Greiner: 私なら、まず期待値を下げるだろう。リーズナブルな数字は?何台くらい売ることができるだろうか?チャレンジをするのは可能だが、Microsoftはあくまでアメリカ流の考え方で動くアメリカの企業なんだ。 Ed Fries: 私なら、日本を諦めたりはしない。ソニーは今までにないほど弱体化しているから、それが次世代機に どう影響するか、様子を見る必要がある。任天堂はローエンドのハードウェアに移行したので、最高にパワフルな マシーンの居場所はあるはずだ。日本製ゲームの影響力も落ちているため、日本のゲーマーも欧米のコンテンツに以前よりもオープンになっているかもしれない。 ハリウッド映画に代表される洋画は日本では大衆にかなり受け入れられているがなぜ洋ゲーはそうではないのだろうか? そのあたりに日本で洋ゲーが受け入れられない理由があると思う。
関連記事
Last Modified : -0001-11-30
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 13:21
だって洋ゲーってつまらないんだもの
アサシンクリードとか詰まらなくて即売った
日本人には合わないわあれ
箱が勝てない理由はやっぱり外人の文化が日本には合わないって事だと思うよ
観てるだけで話が進む映画とは比較できない
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 14:17
SCEは早ければ来年にでも自滅するだろうから
箱の次世代機が日本でも躍進するのは間違いない
任天堂とはうまく住み分けができるだろうし
ゲーム業界にとってもそれがベストだろ
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 15:40
> 2012/12/17 13:21
洋ゲーのマルチで狂喜乱舞してるパンツ大好きゴキちゃんの立場が無くなるだろ!いい加減にしろ!
そしてこの手の事を言ってる奴は不思議と洋ゲー風和ゲーやJRPGの話を一切出さないんだよなぁ
不思議なもんだ
和ゲーの明確な長所なんてとっくの昔に無くなってんだよ
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 16:30
アサシンクリードはシリーズを重ねる毎に遊びやすく楽しくなってる。
フォールアウトも本当の意味で自由な冒険を楽しめた。
コールオブデューティ4もいまだに遊べる。
ローカライズが丁寧に施された洋ゲーは本当に楽しい。
かつてのドラゴンズレアやDOOM、アウターワールドみたいな時代の洋ゲーの印象のまま
思考停止して、思い込みで洋ゲーを楽しめないならずっとPSPでもやってればいい。
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 18:32
大金つぎこんで日本の独占出すくらいなら、日本で出してない洋ゲーを出して欲しい
アメリカと日本じゃ販売してるソフト数が違いすぎ
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 19:39
だからといってMSKKは仕事しないだろう
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/17 20:39
おまえがなw↑↑↑↑
(^ω^)
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/18 06:42
まあ和ゲーはつまんないから自爆して、SCEも一回倒産して2回目のサイムチョーカーなくらい和ゲー死に体だけどさ、MSKKが無能なのは変わらんからなぁ。
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/18 11:01
元記事のコラム全文読んだけどさ、日本のメーカーどもも天狗になりすぎだったな。
相当に日本市場、日本メーカーが特殊で欧米とはまるで違う浮いた存在だったか
よーく分かる。それにマイクロソフトはもう日本市場から撤退はないが、
日本市場への期待はしてないとハッキリ言ってるじゃないw
「今がチャンス」とかどこにも書いてないんだけど?先生w
コラム読んで思ったのは日本市場が世界市場から孤立化するのも納得だな。
日本だけがユーザーもメーカーもPS黄金時代の夢から覚めず、
進化しきれずに置いてけぼり食らってる感じだな。
マイクロソフトも初代XBOX発売時はまだ日本も勢いあったけど、
ここまで縮小して小さくなった今となってはな、、
確かにソニーも大幅に弱体化して死に体で取れるチャンスだけど
マイクロソフトはそれでも以前の様に日本市場に期待はしてないし
投資もしないとハッキリ言ってるからな、、
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/18 12:03
MS「ソニーは弱体している、攻めるならいまだ」
MSKK「え?俺今アイス食ってるんだけど」
MS「…」
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/18 16:09
確かに日本でのゴミステのソフト売上見れば
日本市場を獲ったところで大して旨みがないのは明らかだもんなあ
800万台売れてるハードにミリオンが1本も出ない市場なんだぜw
名前:名無しさん 投稿日:2012/12/19 18:41
※ 日本市場で売れず、全米市場で爆売れ
※ 日本市場で爆売れ、全米市場で売れず
どっちがいいかは言うまでもないわな。
トラックバック