fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

このアニメが物凄く面白い!~夏目友人帳~

natume.jpg
平成21年度文化庁メディア芸術祭受賞作品

妖怪が見える少年・夏目貴志は、ある日祖母の遺品の中から「友人帳」を見つける。とあるきっかけで自称用心棒となった妖怪、ニャンコ先生(斑)と共に、妖怪達に名を返す日々を送り始める。
[ソニー ピクチャーズ エンタテインメント] 
スポンサーリンク natume1.png

 肩に乗っているのが「ニャンコ先生」。他の登場人物からは「にゃんごろ」とか「デブ猫」などと呼ばれているが、その正体は「斑」という大妖怪。

img090927213952_p.jpg

 「友人帳」というのは彼の祖母・レイコが妖怪と勝負して負かした結果、奪った名を集めた契約書。この「友人帳」を使えばその支配下にある妖怪を使役することができる。ところが夏目貴志はそうした目的にしようせず祖母が奪った名前を妖怪たちに返すことをはじめた。
 妖怪が見えるということを気味悪がる周りの人たち。夏目貴志にとって敵というべき存在はむしろ人間なのかもしれない。幼少期からいじめを受け育った夏目貴志。そんな彼にも理解者が現れる。

20120327_956_a25s.jpg

 彼の能力を理解し受け入れてくれる同級生たち。親代わりとして面倒見てくれる藤原夫妻。同じように妖怪が見え使役する名取周一。悪意のある人間や妖怪が友人帳を狙って現れる。彼にとって自分を受け入れてくれたこの場所を守ることがもっとも大事なこと。そのため時として命の危険にも陥ることもある。それでも友人帳の妖怪を使役する力を使用することを拒絶する。そうした彼の姿を見て妖怪たちも自らの体を盾として夏目貴志を守ろうとする。もしかするとこれこそが友人帳の力なのかもしれない。

zoku07-0.jpg

 そんな夏目貴志に助けを求めて妖怪たちが現れる。妖怪たちにとって自分の”思い”をわかってくれる人間は夏目貴志だけだからだ。時として体を乗っ取られ、あるいは一日中振り回され、悲しいほど切ないその”思い”が、人間と妖怪のドラマをつむぎだす。妖怪物でありながらバトル物のストーリーは少なく泣ける話も多い。




夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX
定価¥33,600→売価¥20,500(税込)
関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/20 21:03
    ステマか

    フォルツァ先生もはちまと同類かw

    ステマ先生だなwww
  2. 名前:先生 投稿日:2012/10/20 21:20
    はちまとは違う。なぜならば、、、
    なぜならば、俺はゲームでもなんでも全話見て、「これは面白い!」と本気で思ったものしかレビューしない。
    それが俺のジャスティス。
    だからこれはマジでお勧め。
    残念なのはグッズ類がすべてプレミア化して定価の数倍の値段がついていること。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/20 22:07
    個人的には友人帖の三期が一番好きだなあ。
    OP・EDといい中身といい本当に面白い
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/20 23:39
    >ステマか
    >
    >フォルツァ先生もはちまと同類かw
    >
    >ステマ先生だなwww

    あれだけ騒がれたのに、未だにステマの意味を理解できていない奴がいたとは・・・
    残念な子だな。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 00:41
    それなりに人気があった漫画をソニーピクチャーがアニメにしただけだろ
    ソニーが面白いもの作ったわけじゃないのにな
    なんでステマとかになるんだよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 01:42
    1※のバカさ加減にワロタ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 02:27
    何か紹介・解説してから商品販売リンク貼ると無条件でステマって言う奴は
    ステマの意味すら理解できてないバカな子ですわ
  8. 名前:先生 投稿日:2012/10/21 09:12
    なんでもシリーズ5期が絶望的だとか、夏目の監督さんが嘆いていた。
    もうこうした深夜アニメで名作を放送するのは限界だとかなんとか。
    物凄い人気があって期待もされているんだけどBDがさっぱり売れないw
    普通、常識的に見てこんなアニメでディスクメディアが売れること自体が異常なのだが、
    アニプレでの売れる売れないの基準が、マギカマドカや偽物語、俺の妹が~と同じくらい売れることが前提なんだとか。

    [ソニー ピクチャーズ エンタテインメント] ってのは、「ステマだ!」という批判が来ることを期待してワザと書きましたw
    そう来てもらわなければこちらとしても面白くない。
  9. 名前:先生 投稿日:2012/10/21 09:22
    ステマとは?

    ステマとは企業から広告料として別口で紹介料を貰っておきながら、それを告知せずにちょうちん持ち記事を書くこと。
    やらおんの「おにいちゃんだけど~」や、はちまの「偽物語のBDのクオリティが凄いことに」といったあたりは全部これ。
    業者が2ちゃんにスレを立てる→これをソースに記事にしてくれと依頼→ライブドアブログで一斉に記事が書かれる
    仕掛け人は主に博報堂。
    これだけで記事が書けちゃうし、読みたくない人も多いと思うのでこの辺で終わり。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 10:01
    むしろ記事書くの遅すぎだろw
    ずっと前からプロフィールに画像使ってたくせに
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 11:04
    流石アニメ業界の王者ソニー
    面白いアニメを大量に作っていますね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 15:34
    程度の低いのアニメを見てるとキチガイになると言う事を
    日本は国民を使って実験したような物だな。結果がちゃんとでたし
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/21 16:34
    本当に面白いと思ったのかどうかはさておき、そういうことを口にしたら速攻でステマ呼ばわりされるようになったのは間違いなく某陣営のせい
  14. 名前:先生 投稿日:2012/10/22 17:52
    ていうか、ブロガーは紹介してナンボだから、良いものだけ紹介するなんてのはありえないんだわ。下の下の商品を「キター!」みたいに盛り上げてナンボ。
    はちまがどうとか、ステマがどうとか言ってるけど、正直、アホかと思うわ。

    はっきりいって、騙されたほうが悪い。

  15. 名前:Cheap Louis Vuitton belts Cheap 投稿日:2014/07/09 08:25
    Great web site. A lot of useful info here. Iヒ㍊ sending it to a few friends ans also sharing in delicious. And of course, thank you to your sweat!
    Cheap Louis Vuitton belts Cheap http://www.m7database.com/in/louis-vuitton/Cheap-Louis-Vuitton-belts-Cheap.html
  16. 名前:mcm y mcd para que sirven 投稿日:2014/10/12 03:34
    Bas闌 sur une tendance de ventes plus faible que pr闌?u pr闌?闌?emment, la Soci闌?闌 s'attend maintenant 閼ソ l'ann闌? pleine b闌?闌?ice dilu闌 par action d'environ 2,50 $ 閼ソ $ 2,75. Cette projection suppose ventes des magasins comparables vont diminuer de 10% pour le second semestre de l'ann闌?. La Soci闌?闌 continue de s'attendre 閼ソ la r闌?up闌?ation importante de l'闌?osion du taux de marge brute vu en 2011 sur une base 2012 en ann闌? pleine. En plus de la baisse des ventes, la r闌?uction du b闌?闌?ice par action projet闌 refl迪ォte 闌?alement l'incidence du raffermissement du dollar am闌?icain et de l'impact d'une augmentation du taux d'imposition effectif. La Soci闌?闌 pr闌?oit maintenant le taux d'imposition pour l'ann闌? dans son ensemble pour 髞嗾re dans les hautes 30s.