
FFは13のあたりからいじられてたけどドラクエまでダメになるとはな
仮に「ドラクエ12は〇○ハード独占だ!」って言われても正直該当陣営は喜ばないよな
自分の支持するハードにドラクエ12来たら喜びますけど?ってやついる?
ネットの反応
スポンサーリンクなお直近のドラクエ
トレジャーズ
チャンピオンズ
分割DLCモンスターズ3 ←次これ
以下2年間続報なし
HD-2Dリメイク3
12それなのにまだキラーソフトだと勘違いしてPS5独占にし、FFブランドを完全に終わらせたアレ
ドラクエも続け!ドラクエのソシャゲも飽きられてどんどん落ちぶれてね?
今もうウォークくらいしか生きてないやんドラクエはナンバリングタイトルは未だにキラーソフト。
FFは合弁になってからの全てのタイトルがゴミ。よく言われるFF14は内容に関し、合弁前のFFのいい所を3D化して抜き出しただけの言わば懐古厨に打って付けだから受けてるだけ。
グラが売りと言われていたが、そんなのは海外AAAタイトルの方が圧倒的で、国内でもカプコン、フロムの方が今は上。デフォルメキャラやファンシーキャラでは圧倒的に任天堂にも勝てない。ドラクエはリメイクをコンスタントに、出すことでブランドイメージ保ってたけど
ここ数年全くリメイク出てないから、マジでドラクエも終わるかもな
やっぱ定期的にシリーズ出てないと、6年7年おきに1作とかだと忘れ去られるドラクエは11が良作だったからまだマシだけど
完全版商法やってたし、12でFFみたいなゴミゲー出したらマジで終わると思う言っておくがスピンオフなんて出してもブランドイメージ維持できんからね
本編かリメイク、それ以外は出さないほうがマシまである
トレジャーズとかなんだったんだあれドラクエは開発者の寿命問題があるから出来も不出来も関係ない
12が名作だろうが駄作だろうがタイムリミットはすぐに来るFF7ECは今日リリースなのに話題にすら上がらんね
FF7リバースはPS5独占の未完成分作商法で爆死確定してるしスクエニはどうすんだろうねwドラクエは反省して変な外伝作品ではなくモンスターズのナンバリング出すから復活するぞ
ゴキブリがグラガグラガ言ってるけど一般人はグラなんて気にしないと証明されてるからな
スポンサーリンクFFはもうずっとゴミオブゴミオブゴミだけどDQも11は微妙だったろ
戦闘のテンポが最悪でシナリオも世界改変するともやる
10をベースに可能な限りクソにしたら11ができましたみたいな出来栄えだったろあれ
鍛冶とスキルパネルだけ手探りで試せてちょっと良かったつーか、DQ12は、ティアキンにダーク要素先取りされてるし、
ブレワイ・ティアキンが真ドラゴンクエストって感じまである
ティアキンだと、強力な竜系モンスターも出るし、
魔王の龍化ネタまで採用してて、
ますます真ドラゴンクエストの風格も出て来た
ティアキンの竜・龍のフィーチャー見てると、
制作サイドも多少意識する所はあるのかと思わなくもない今娘にDQM3の動画見せて感想聞いたらグラフィックきれいだってさ
一般人から見たらこれで十分だよ
後はアゲぴぴかわいいってずっと言ってたドラクエがキラーソフトだったことは一度もない
ドラクエはハードの勝敗がついてから出るものだからだティアキンはブレワイの2年後には映像出してたからな
ドラクエは何回作り直してるんだろう
もう神ゲー出したって開発費回収できないだろドラクエは11や近年の作品で新規取れてるかによるなあ
主要顧客であるドラクエおじさん達もだんだんゲームから離れていくんだよ
俺は真面目に9リメイク出すべきだと思う
9を小学生の頃に遊んでた層が今社会人くらいで、その層に今一度ドラクエというブランドを認知してもらおう
しかし3リメイクにこんなに時間かかっているようではな…ドラクエは三本柱がウリだったけど一本欠けちゃったからな
年齢的にもう一本欠けるのもそう遠い未来じゃなさそうだし
昔みたいに間隔あけずに出せてたらそれまでに何本か
出せるかもしれないけど今のペースでは12で最後なんじゃないかドラクエはブランド的にはまだ尽きてないとは思うが
今度出てくるモンスターズの新作見る限りもう無理だろうなって感じするドラクエもFFもすっかりおじさんがやる懐古ゲーになっちまったな
FFはともかく、ドラクエは一昔前はゲーセンでカードゲーム出てたりキッズ層も取り込めてたように見えたけど
ネトゲの10、初期はPS4独占の11と子供が手を差しづらいのがつづいたからなぁあんまり言いたくはないが
すぎやんには亡くなる前に後継者指名してもらう必要があったわな
時すでに遅し
スポンサーリンクオンライン要素の無いソロゲーってだけでも今時厳しいのに
懐古に媚びまくって新規が寄り付かない上に開発も遅いとか衰退する未来しか見えないドラクエとかFFどころじゃなくて
スクエニそのものがガチでゴミと化したんだよな
ソシャゲとかもサ終乱発で酷いし今嫌いなゲーム会社No.1かもしれんポケモンですら初代世代が中年に入ってきて、Goで団塊まで入ってきているのに
逆にドラクエは下が全く入って来ないからな
世代が氷河期のみに限定されていたFFがまずコケたがドラクエも次は危ういあとドラクエに関しては開発をずっと外注でやってきたツケが来てるな
ハードの性能上がって開発規模が大きくなった結果国内で受けられるスタジオが殆ど無くなってしまった
11で使ってた所も正直実力足りてなかったし中年オタクに投資してもなんの意味もないということを20年かけて実証してくれたのがPSWでしょ
勝手に自分で失われた20年やってるんだから笑えるよな
理由はオタクに投資したからドラクエ11は600万本で全世界でも売れ始めている
1000万本→300万本のような落ち方しているのってFFだけだよねしかしそう考えるとクズエニって存在価値ねーなw
今後どんどん売上減らしていくのではドラクエはナンバリング最新作がめちゃくちゃ売れてるから死んではいない
アレシリーズはアレのせいで死んだスプラ3 345万本
ポケモンSV 405万本
ティアキン 224万本
スプラ、ポケモンの初動が全盛期のFF、ドラクエの累計レベル
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694053491/
スポンサーリンク