fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

宮崎駿「観た人が評論できることが映画の最大の可能性」一方ゲームP「君たちに何かした?うんざり」ンゴWW


スポンサーリンク

0001: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 14:22:31.01 ID:wCT9gh9u0

宮崎駿:
映画の良い所は映画館で観た人がつまらないって腹を立てることなんです。
テレビは消してしまえば終わりですし、
マンガや小説にしても嫌だったら読むのをやめてしまえばいい。
でも、映画は大抵の人が最後まで観るんです。
だから面白いときは面白いけど、腹が立つときは腹が立つ。
つまり、評論がまだ存在し得るんです。
評論家が腹を立てることができるわけです。
僕は、それが映画の最大の可能性だと思っています。
客に向かって「君たちに何かした?うんざり」
こんなこと駿は絶対言わない。
さんざん自己主張も織り交ぜながら表に出てきといてこんな事言うぐらいなら引っ込んでたほうがいい。
今のフロムゲー、直近のアーマードコアなんか開発者を売り込んで買わせようとかしてないのに売れてるだろ。
ごちゃごちゃ小細工なんかせずにソフトの出来で語ろうや







ネットの反応


0016: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 14:32:11.32 ID:7qRiQYe90
クリエイターが、"自分はポジティブなものを届けてみんなを幸せにしてる"とか思ったらおしまいだね。
作品を世の中に投じるという事は戦いに近い。
憎まれてなんぼ。

0018: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 14:33:09.95 ID:uZnVW3z9d
でも宮崎駿は評論とか考察させるの好きだけど、ジブリは考察厨に毎回ブチギレてるよな
見たまんまんを受け入れろ考えるなって

0020: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 14:35:11.58 ID:wCT9gh9u0
パヤオとか、ロリコンとか言われてても
わかりやすさのない最新作「君たちはどう生きるか」で叩かれても宮崎駿はエゴサなどしない。
届けた後は、作品どうこうの行方は観客のものということ。

0030: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 14:41:24.93 ID:COsTLSiX0
日本最高のクリエイターの1人もこうおっしゃっている
https://i.imgur.com/DjXTVPr.jpg

0065: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 15:17:34.93 ID:egRtbVcg0
SNSがなかった時代の人の言う事を引き合いにしても意味はない
人格者と思われていた著名人がSNS始めた途端一般人とレスバとかよくある話なので

0066: 名無しさん必死だな 2023/07/26(水) 15:20:12.78 ID:MIYz5xbQ0
ゲームは大抵の人がクリアしないから最後まで見ないんだよな
その上クリアするまで文句を言うなと言う値段じゃ無い

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1690348951/





宮崎駿の言葉、なかなかピントきてるな。映画ってさ、人それぞれ違う感じ方するじゃん。だから、観た人が評論できるってのは、映画の最大の可能性だと思うんだよ。みんなが感じたことを言えるからこそ、映画の魅力が広がるんだろうな。

でも一方で、ゲームPって言われる人の言葉はなんか違和感あるね。君たちに何かした?ってさ、ちょっと嫌味っぽい感じがするよな。俺たちがゲームを楽しんだって何か問題あるのか?って感じだよね。うんざりって言われると、なんか悲しい気持ちになっちまうな。

たしかに、映画やゲームは感じ方が違うし、評価も人それぞれだよ。でも、互いに尊重しながら、それぞれの楽しみ方を認め合えたらいいなって思うんだ。まぁ、好みは人それぞれだから、100%合わせることはできないけど、お互いの意見を受け入れる姿勢は大切だと思うんだよ。



関連記事
Last Modified :