fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

米国でXbox360が販売差止め?はちま起稿がまたガセ記事を捏造!

gojodan.jpg
「4GB版及び250GB版のXboxの米国への輸入を禁止することを勧告」
スポンサーリンク

国際貿易委員会の判事は、4GB版及び250GB版のXbox(Xbox 360 Slim)の米国への輸入を禁止することを勧告し、今後の販売を速やかに停止するこの禁止への支持を求めた。GamePoliticsが報じたところによると、David Shaw判事は、MSは米国で現在在庫されているXboxについて、さらに7%の保証金を払うべきであるとの判断を下した。MSは、消費者が選べるオプションが減ることを理由として反論したが、Shaw判事は、ソニーと任天堂がその分の需要を吸収できるものとしてMSの主張を退けた。国際貿易委員会は直ちにこの勧告を審査を行う。なおオバマ大統領はその後60日以内であればこの判断を否決することができる。大統領が否決しない場合、ドイツにおいて裁判所がモトローラの主張を完全に認めたケースと同様、MSはお膝元のUS市場から締め出されることになる。
http://blog.esuteru.com/archives/6241880.html


結局ドイツでも差し止めにならず平常通りWinもxboxも輸入してるってオチ。
ゴキブリ、そうとうガッカリしてたな。
これで販売差し止めになるならPS3は2年前に欧州から姿消してるがな。


この手のガセ情報を流すために広告代理店が一般人を装ったブログを出しているのは、ご存知のだと思うがソースとして参照している「みらいマニアックス !」というのは、そのひとつじゃないかと思ってる。
関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/24 11:22
    ここでも否定されてるしなw
    ttp://www.gamesindustry.biz/articles/2012-05-23-itc-commission-unlikely-to-enforce-us-360-ban
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/24 11:24
    しかも鉄平の記事のソースがVGなんだよなw
  3. 名前:キラキラ輝く額の文字はPS3愛   投稿日:2012/05/24 11:54
    ロバ豚がまた捏造したのか

    今度こそ訴えられるな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/24 15:32
    いやもう清水鉄平が書いたこの手の業界記事を信用するヤツなんか
    真性のゴキブリぐらいなんで別に驚くことじゃないよ。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/25 09:04
    え~、ここだって
    >「アトラス」のインデックスが民事再生手続開始

    とかやっているじゃないですか。
    同類では?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/25 10:40
    だから、なに?
    同じ穴のむじなだったら、はちまを糾弾する資格はないとでも!?
  7. 名前:     投稿日:2012/05/25 12:20
    ないだろw
  8. 名前:           投稿日:2012/05/25 14:46

    MS、ドイツでの特許侵害訴訟でグーグルのモトローラ・モビリティに勝訴
    ttp://japan.cnet.com/news/business/35017457/

    ソニー信者どもの夢、儚く散る、、、
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/30 17:34
    アトラス?ああ親会社が死にかけの信者が喧しいクソゲーメーカーか
    しかしゴキちゃんの願望あっさり崩壊したなぁw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012/06/14 09:43
    マジかよ、バンナムがアニプレックス作品+体験版のハイブリッドディスクで取り扱い開始
    アオクエリオンEVO、エウレカAO、化物語など続々PS3独占ゲーム化