
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:02:06.50 ID:Qa9JXdk90
パラセール
どこでもクライミング
ウルトラハンド
スクラビルド
モドレコ
トーレルーフ
今後全てのオープンワールドゲーで標準装備で頼む
特にモドレコとウルトラハンド
前スレ
ゼルダティアキン全てのオープンワールドゲーを過去のものにしてしまう
2: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:04:59.94 ID:Qa9JXdk90
![]() | もうオープンワールドなんて時代は終わり これからは完全シームレスのオープンエアーが主流ね |
4: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:16:24.95 ID:Qa9JXdk90
![]() | シナゴキの心の支えが原神のか、ショポ |
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:16:50.37 ID:zc7XBnYQa
![]() | ブループリントも素晴らしいよな どこに居てもコログ拷問器具を呼び出せる |
6: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:17:08.32 ID:idrUMZW70
![]() | このゲームが恐ろしいところは数々の斬新要素を 他ゲームに全く応用できなそうなところ パクろうにもメリットが無い 完全な孤高のゲーム |
7: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:19:59.19 ID:Qa9JXdk90
![]() | 他所のメーカの技術では無理だろう バグまみれの汚物になってしまう |
9: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:21:46.91 ID:fwctMPHap
![]() | 他の洋ゲーて良くも悪くもドンパチしとるだけだからのう 勿論そういう方向で特化も正しい戦略の一つなんだが数が多すぎて埋もれる事多すぎる FF16はある意味独自路線すぎるからワンチャンあったりするかね |
10: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:22:19.74 ID:89JhRvm30
![]() | オープンワールドゲームで良く見る要素を継ぎ足しただけの凡ゲー オリジナリティが全くない |
11: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:24:10.84 ID:Qa9JXdk90
![]() | https://twitter.com/yukino_san_14/status/1658482638380998658 ユーザーの発想でどんなことも可能にする |
12: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:24:30.63 ID:89JhRvm30
![]() | 無駄やる事を詰め込みすぎ なぜエルデンリングが評価されたか全くわかってない |
14: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:28:15.67 ID:4ykxOl1g0
![]() | 普通に敵を殲滅する兵器呼び出せるのが最高 やってないときでもどういう組み合わせの兵器作るか考えちゃう |
15: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:29:03.70 ID:Qa9JXdk90
![]() | 地ベタを這いずり回ってドンパチするだけのゲームなんてもう子供騙しもいいところだな |
16: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:29:12.41 ID:89JhRvm30
![]() | 任天堂でオープンワールドゲームはゼルダしかないから過剰評価してしまう気持ちはわからんでもない だがこの程度のゲームは洋ゲーに有り触れてるし 井の中の蛙なんだ |
スポンサーリンク
17: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:30:14.51 ID:4ykxOl1g0
![]() | 雑にルンパに大砲とかを付けるだけでも強いけど やっぱ捻りたい |
24: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:35:13.00 ID:idrUMZW70
![]() | マインクラフトは物理演算じゃないじゃんw 天井もすり抜けられないじゃん 巻き戻しもないじゃん |
26: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:35:46.47 ID:89JhRvm30
![]() | こんなものを持ち上げて売れさせてしまうから 洋ゲーに敵わねえんだよな |
29: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:37:33.20 ID:Qa9JXdk90
![]() | ゼルダ「はよ探せよ」 |
31: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:38:38.68 ID:89JhRvm30
![]() | 独自路線のオンリーワンを謳ってるはずが 半端にマインクラフトを真似て劣化版を作ってしまった 大失態だ |
33: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:40:04.27 ID:4ykxOl1g0
![]() | 私を探して……ってかなり悲痛な叫びだったんだなと感じる ほぼすべてのプレイヤーが探索が楽しすぎて真面目に探してないと思う |
34: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:40:57.93 ID:89JhRvm30
![]() | オープンワールドとしては名だたる洋ゲー名作の劣化 クラフトもマイクラの劣化 なにもかも中途半端だ |
35: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:43:10.49 ID:H5wXNg0Ma
![]() | クラフトをマイクラと比較する意味がまるで分からんのだが |
38: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:43:56.01 ID:Qa9JXdk90
![]() | ゴキちゃんの負け惜しみも煮詰まってきてるな笑 |
40: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:45:12.84 ID:NIiRax8Mr
![]() | それ言うとティアキンと他のオープンワールドを比べる意味もないやろ |
スポンサーリンク
44: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:49:27.12 ID:idrUMZW70
![]() | マインクラフトで物理演算modがある というのを今初めて知って調べたが ゼルダみたいに乗り物作って乗り回すとか そういう用途ではなさそう 水が物理で動いたり壊したブロックが 物理で崩れ落ちたりとかそういうの |
45: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:49:30.00 ID:H5wXNg0Ma
![]() | 確実にモノリスのノウハウも生かされてるよな イベントシーンの演出とか |
46: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:50:09.51 ID:89JhRvm30
![]() | 基本的に和ゲーは買わない 認めてるのはペルソナだけ 因みにペルキチとやらではない |
47: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:52:34.52 ID:89JhRvm30
![]() | いやできる つーかマイクラは人が考えうる殆どの遊びができる |
48: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:52:41.83 ID:G4NjitK+M
![]() | 別人ならそれはそれで怖いんだけど ペルソナって大したゲームでもないのにキチガイ生みすぎだろ…… |
49: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:54:15.00 ID:T5HSwabip
![]() | 洋ゲー大作持ち上げるのは分かる、マイクラ持ち上げるも分かる その流れでペルソナってのがマジで意味わからない |
51: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:55:11.82 ID:iAe/+BvTM
![]() | こんなところでレスしてないで そのマイクラで再現した動画出せば一発で黙らせられるじゃん 期待してるぞペルキチ |
52: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:55:50.45 ID:89JhRvm30
![]() | まあクオリティをほどほどに抑えて売るのが物作りの鉄則だからな 任天堂のような奴が同業にいたらクッソ迷惑だわな |
54: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:57:01.31 ID:89JhRvm30
![]() | いやペルソナはオンリーワンゲームの頂点だよ 任天堂にも作れない |
55: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:57:17.60 ID:S70VoLzfa
![]() | ゼルダでマイクラの工業化modみたいな事出来るの? 全てを過去には言い過ぎでしょ |
57: 名無しさん@必死だな 2023/05/17(水) 10:58:44.15 ID:mtYWAK5na
![]() | 任天堂自身は次も更に超えてくる実力あるからな 他のメーカーにはたまったもんじゃないだろうが |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684285326/1-n
- 関連記事
-
-
【任天堂】ゼルダのティアキン、ファミ通レビュー40点満点獲得!!
-
【キチガイ】ティアキン、難しすぎてライトユーザー発狂wwwww
-
【任天堂】ゼルダティアキン全てのオープンワールドゲーを過去のものにしてしまう ★2
-
コナミ、ウマ娘をパワプロのパクリゲーだと訴訟!
-
【任天堂】ゲーム関係者「ゲーム学科の学生の半数以上がゼルダを遊んでいない。CSに触れないなんて…」
-
Last Modified :