
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:32:14.75 ID:kt+HgTRq0

1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化した、映画『聖闘士星矢 The Beginning』が4月28日から公開スタート。
しかし、早くも大爆死の声が広がっている。
「興行通信社が発表した国内映画ランキングで同作は初登場8位に。公開から3日間の興行収入は、約5000万円と言われています。
また、映画館の座席数に対し、どれほどチケットが販売されたかを示す〝着席率〟は、わずか5%ほどのようです」(映画ライター)
同映画は、原作者の漫画家・車田正美氏の長年の希望が叶い、実写映画化された。
映画『ONE PIECE FILM RED』、『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年に最高益を更新した東映が、
製作費6000万ドル(約82億円)を調達し、ハリウッドで制作したことも話題になったのだが…。
「俺の小宇宙が燃え上がらなかった」
「日本でも大ヒットした『THE FIRST SLAM DUNK』は、今や海を超えて、韓国や中国でも爆発的なヒットを記録しています。
一方の『聖闘士星矢』はGWにもかかわらず、どの映画館でも空席ばかり目立っており、このままでは制作費を回収するのは無理でしょう。
公開前から物議をかもしていた〝聖衣(クロス)〟のデザインも、案の定、ボロカスに言われています。
GWは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『名探偵コナン』『東京リベンジャーズ』など人気作が目白押しで、
今後の伸びはほぼ期待できません」(アニメライター)
では映画のどこがまずかったのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/422190
ネットの反応
8: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:50:29.61 ID:1PK2Y+iCp
![]() | 観客が自分含めて数人とか… この時期ロビーが混んでるシネコンから異世界転生した状況だろうな 映画見終わったらまたロビー混んでるんだぜw |
9: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:51:39.86 ID:ELOs3s7Gd
![]() | ソニーの聖闘士星矢の役割はマリオの上映を妨害することだから |
10: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:51:41.37 ID:xoFjXYZ50
![]() | そもそも原作そのままのアニメを2時間映画に知ったところで6部作な時点でキッついし 黄金聖闘士たちが出てくるの次作からだし |
12: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:56:19.11 ID:Vdgp86TH0
![]() | ソニーの鬼滅だのソニーのコナンだの言わなければ こんな地獄の様な煽りを喰らわずに済んだのに |
13: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 20:58:35.16 ID:BpSsWrEk0
![]() | いや、あれは任天堂映画だ。 私がそう判断したからだ。 異論ある者はいるか? |
19: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:02:12.55 ID:qFEK1TZ1d
![]() | 以外にGWやから入っとる もっとスカスカやと思ってた |
21: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:04:51.07 ID:UHaei+n10
![]() | 実写映画化が原作者長年の希望 キャラデザ改悪も原作者がノリノリで関わってる もう原作者が敗因でしょこの映画 |
22: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:06:44.60 ID:Z1+CAQdup
![]() | 今の半分以下のシネコンで一日一回上映かつ客席数100以下の箱だけなら着席率も上がったのになw |
23: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:08:19.26 ID:5EL7FNnX0
![]() | 東映の売り上げに響くだろ 70億円ってことは1.3億ドルは世界で稼がないとペイライン行かないし |
24: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:09:47.27 ID:/Je3YRbU0
![]() | あれ分作の第一弾だからどうしてもいまいち盛り上がりに欠けるわけよ でもこの第一弾が爆死したのに続きとか作れるの?って話になるんだけどさ |
スポンサーリンク
25: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:09:50.72 ID:CkkZcg9X0
![]() | 星矢はアニメ調なので、実写には向かん。ドラゴンボールと一緒。剣心はリアル調なので実写で行けたけど |
27: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:13:30.11 ID:8+KDyKcE0
![]() | かー めー はー めー と叫んでる間にタコ殴りにされる実写映画なら見てみたい というか呪文詠唱中の魔法使いが殴られる映画って見たことないな |
30: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:14:58.23 ID:CkkZcg9X0
![]() | 攻撃が現実離れしすぎてるので、実写でやると別物になる |
31: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:15:14.38 ID:25vBx1YC0
![]() | なんで今さら聖闘士星矢? 海外で今すげー流行ってるとかなの? |
33: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:16:08.13 ID:OpWDz/o80
![]() | アニメだからつける嘘満載な作品を実写化して面白くするには、ものすごいアイディアが必要なはずなんだがな。SMAPの聖闘士星矢と同じく黒歴史になるのか。 |
36: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:16:20.04 ID:4S/AgVw2a
![]() | マリオとコナンの席10万も取って5000人しか見に来なかった 映画館に謝れ |
37: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:16:29.53 ID:tIU6sfbSp
![]() | いよいよ来週12日から全米公開されるソニーピクチャーズの超大作が日本先行爆死! |
38: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:20:17.85 ID:8+KDyKcE0
![]() | ドラゴボやワンピの足下にも及ばないが、セーラームーンやデジモン、プリキュアより人気があるみたいだぞ![]() |
40: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:24:44.05 ID:XS2Pu5GEa
![]() | 観る気無いから聞くけど実写版は車田落ちあるの?アレも醍醐味やろ |
41: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:25:36.55 ID:OpWDz/o80
![]() | フランス人はドラゴンボールの二の舞にさせないって言ってシティーハンター実写やり切ったからな。個人的に信頼してる。 |
スポンサーリンク
44: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:38:57.35 ID:vLJn1Fvfa
![]() | シティハンターやスラムダンクみたいな、ある程度現実世界をモチーフにした作品なら実写化も可能性があるけど、技が非現実的なドラゴンボールや星矢は無理だろう |
45: ナナシさん必死だな 2023/05/04(木) 21:43:25.31 ID:gn3zSztx0
![]() | シンライダーは原作漫画とTVをリスペクトしてる 星矢の人気はアニメの力が大きかったのに原作だけでは そもそも原作でも面白くない頃だからどうしょうもない ストーリーも荒だらけだし |
46: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:44:42.24 ID:IEZRMPZ50
![]() | 制作ハリウッドだったんだな 三池が作ってたと思ってたわ |
47: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:45:48.06 ID:n/bkX5MA0
![]() | そもそも論だけどこういうのってまずは原作に寄せた上でってのが大前提だろ? ドラゴンボールも聖闘士星矢もそれすっ飛ばして改悪してるからボロカスに叩かれてる |
48: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:45:59.78 ID:4cYTijXv0
![]() | ソースなくても大大大爆死なのは誰の目にも明らかだし... |
49: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:46:14.80 ID:25CYoJ0B0
![]() | あの時代の漫画にストーリー期待するのは無茶だな 開幕超必殺技からの車田ぶっ飛びからの反撃超必殺技からの車田ぶっ飛びを3回くらい繰り返すような展開でいい |
50: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:46:42.37 ID:NS+pI4YW0
![]() | 聖闘士星矢に映画化するほどの人気が無かったんじゃなかろうか |
51: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:49:36.34 ID:jObO8Q730
![]() | 見た人はそこそこ面白かったらしいけどな でも実写じゃ観に行こうかなってならんわ |
52: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 21:52:04.10 ID:nGN1qmsL0
![]() | ネトフリなら公開中だろうが容赦なく「打ち切り確定」だなw ソニーと東映は無理心中するかどうか。 |
54: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 22:00:16.52 ID:GwoioLIB0
![]() | 聖闘士星矢なんてクロスの格好良さが9割なのに ペラッペラでデザインも中華っぽいものを採用した制作陣の正気を疑うね |
58: 名無しさん@必死だな 2023/05/04(木) 22:20:32.40 ID:AannC3Hf0
![]() | 先にあったジャッキーチェンのシティハンターは、あくまでもジャッキー映画だと言ってた原作者が、 フランスの実写版映画には、これで良いよと褒めたくらい |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683199934/1-n
- 関連記事
-
-
【ソニー】PS5 Pro(仮)や着脱式ドライブ対応の新型、リモートプレイ専用機「Q Lite」が開発中かも?
-
【悲報】フィル「スクエニとの関係改善に取り組んでる」←ソニー関係無かったwwww
-
【悲報】ソニー映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率わずか5%の大爆死www
-
いよいよ明日から待望のREDFALLだぜえええええええっ!!
-
【ヤバイ】今週はCMAがいよいよAB買収承認を発表するわけだが
-
Last Modified :