fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【ゴキ悲報】英国政府、MSとの関係維持のためCMAのCEOをクビに。一転買収を承認へ

アクティビジョン買収
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:34:24.08 ID:PnDR8qDYM

はい、ゴキブリのまけー

2WNDFMz.jpg

2: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:34:39.73 ID:PnDR8qDYM
icon1.jpg結局こうなっちゃったね

3: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:35:07.85 ID:PnDR8qDYM
icon1.jpgまあ、英国のセキュリティ向上のためにはこうなるわなって

4: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:35:32.19 ID:PnDR8qDYM
icon1.jpg最終的に承認されます


ネットの反応


7: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:40:36.79 ID:yLidxZ380
icon2.jpgCMAがクラウドゲーミングを勘違いしてる節はある
コンソールの商習慣をそのまま当て嵌めてるというか

8: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:41:31.02 ID:6bvSlB4pd
icon3.jpgなんかソースが怪しいが、これが本当ならCMA何やってんねんって話だな

11: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:49:30.04 ID:eNwpju3Er
icon4.jpgこれが本当だとしたらどんだけ無能なんだよ
PCのみのユーザーも箱ユーザーとしてカウントしてるのと同じじゃん

22: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:58:21.31 ID:pmqOQ7D10
icon5.jpgつーかMSの動きからして買収確定してんに決まってんだろ
買収失敗であんなムーブするかよ

24: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 06:59:47.16 ID:2nN5jMana
icon6.pngマジネタ?
頭のすげ替えで解決ってことは米国同様になぜかトップがソニー贔屓で暴走してたってことになるけど

25: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:00:37.41 ID:qx1R3FSa0
icon7.pngこのCMAの判断の影響はゲームだけにとどまらないと思うぞ
youtubeとかネトフリとかの配信サービスなどなどが泣きを見て、
最終的に笑うのはapple、google、MSとかOS握ってるところになると思う

28: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:02:34.52 ID:PzsvWpQj0
icon8.jpgこいつら1週間前にも
CMAが承認する見通しだとかいって
ホラ吹いてたよなw

29: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:03:11.94 ID:83c+W1S6M
icon9.jpgイギリス政府はBradと一緒に即時CMAを非難したからな
そう動くだろうって大方の予想通りだわな

30: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:04:56.97 ID:/j3QeGN80
icon10.jpg俺たちが工作してるから買収が成功はする訳がない!
暴れてるのはこういう事かな?

33: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:08:42.11 ID:i1DFMtAk0
icon11.jpg保存どころかCMAに通報したればいいじゃん
ステマ禁止法だか何かこないだ施行されたんだろ?

スポンサーリンク
41: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:18:51.85 ID:b7e7MNYud
icon12.jpgソースにしてる奴誰やねん 
しかもソースにしてる奴が上げてるのMS寄りのジャーナリストやん

44: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:21:27.47 ID:PzsvWpQj0
icon8.jpgまず完
官僚ごときがCMAのトップを首にできんしハゲワロ。

報告書見る限り内容がゲーマー顔負けに専門的だし優秀な人材がいたんだろうな。
いくら政治家に圧力かけても無駄だわこれ。

47: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:26:45.77 ID:nrw7YDsAa
icon13.jpg普通に考えて大手のしかも世界トップ企業が買収後の展開を公で発表してる時点で察するだろステイ豚は脳味噌入ってないんか?

50: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:33:13.88 ID:AAwk4gJta
icon14.jpg承認するにしても
もうちょっとマシなストーリー考えろや トップを首にして承認ってw
小学生でこんな嘘書かんわw

51: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:33:51.55 ID:++oT09IHd
icon15.jpg下手するとMSがイギリス撤退するから、一番困るのはイギリス国民になるからな
ソニーはやりすぎた

58: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:40:39.39 ID:0cdGrknlM
icon1.jpg元ソースくらい読めよ
ちゃんとCMAとクソニーが負ける理由が書いてある
CMAは独立組織ではない

63: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:47:13.18 ID:BcvTOIds0
icon2.jpgCMAがMSの他パブ買収10年禁止だしたとか情報が錯綜してる感じか

66: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:52:13.47 ID:9MJT3W/pd
icon3.jpgこの人おかしくなっちゃったな
ずっとSarah Cardell って言ってる…

67: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 07:52:15.05 ID:r1QKheUMd
icon4.jpg真意はわからんがマイクロソフトを敵に回すと国内の経済にも打撃だしな

71: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:03:20.35 ID:nVjMmYSk0
icon5.jpgウソくせぇ
こんなコロコロ変えてたら信用よけいになくすだろ

スポンサーリンク
74: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:07:12.06 ID:2OizxA8da
icon6.png普通に考えてソニーとマイクロソフトならマイクロソフトが選ばれるよ
そろそろ現実受け入れたら?

79: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:12:57.89 ID:hmFSLghIr
icon7.pngCMAに信用なんてないでしょ
ユーザーアンケも企業アンケも大半は問題ない
小規模スタジオに至ってはソニーの圧政からの解放と同義の事まで言われても
それを覆したんだぞ
ユーザーやサードの事なんて無視して自分たちの好き嫌いだけで動く無能
それがCMAだぞ

80: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:13:27.07 ID:2OizxA8da
icon6.pngイギリスへのコネも通じなかったとかジムもクビ切られるでしょ
契約妨害の損害賠償も待ってるし敗戦処理大変だな

82: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:15:05.31 ID:T7loi5jTM
icon8.jpgソニーの幹部も軒並みクビだろうな
今でも世界では箱に負けてるのにもう永久に覆せなくなるし

84: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:22:47.73 ID:xQiPeokaa
icon9.jpgだいたい公的機関なのにCEOっておかしいと
思わないのか

85: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 08:24:18.75 ID:43fx0lNjd
icon10.jpgするわけないじゃん、ぼくのプレステとか言っちゃうキチガイcmaやぞ

99: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 09:00:54.27 ID:PkSEQRRIM
icon11.jpg残念でもないし当然、途上国にうちソニやることでしか地位を保てない詐欺企業らしい末路と言える

100: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 09:03:09.00 ID:1b09oW3yd
icon12.jpg英国からMS本体が撤退ってマジ?
Windowsが使えなくなる国とか早晩沈むだろ

102: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 09:07:16.84 ID:yNMaRzb+M
icon13.jpg仕方ないよね
イギリスはMSへの最低な嫌がらせをしたんだから

107: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 09:17:34.73 ID:Xyo3fcHea
icon14.jpg本当に完全撤退なんてしたらWindowsよりAzureの方が致命傷になる思う

108: 名無しさん@必死だな 2023/05/01(月) 09:19:20.71 ID:AjlktZ1b0
icon15.jpg英国だけwindows利用不可になったら文字通り国が傾くと思うけど

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682890464/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/03 18:53
    ここまでグダグダになってよかった、そして潮時。
    引き延ばしてもつまらないので、そろそろ別の話題に移ってほしい。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/03 23:13
    CMA無視して買収しても本当にイギリスから撤退するだけで済むと思ってんのか?
    頭お花畑すぎるやろ
    いや単に無知なだけか
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/04 00:48
    箱もWindowsも撤退はないでしょ。
    ただ「諸般の事情」でイギリスでの販売価格が上がるだけ。
    ポンドも安くなってきてるからね、いくらでも理由はつけられるさ。
    つか米ドル高すぎ。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/04 01:58
    逆でしょ?
    CMAシカトしてイギリスで商売できるのかって話じゃない?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/04 02:04
    確定してから言ってくれ
    3流記者の妄想記事とか虚構新聞と比較対象になるレベル