fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

PS5の魅力がわからない任豚って貧乏人なのか?真面目に

何が何だかわからない
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 20:33:02.30 ID:bhH2bL0l0

Switchで35000円PS56万円

25000円の差でショボグラゲーム買って楽しいんか?


PS5の方がキレイなのになんで買わないの?貧乏人?乞食?





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 20:37:36.10 ID:k7eJwQbE0
icon2.jpgPS5で保証期間内にも関わらず、多額の修理費が発生してしまう



ps5は保証期間中でも有料でしか直してくれんもんね、確かに金持ち向けだw

3: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 20:40:30.90 ID:1h657jCT0
icon3.jpgその魅力とやらが分かってる人が事細かに魅力を熱く語ってやればいいんでない?

9: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 21:07:29.66 ID:rcPMQWMi0
icon4.jpgPS5より高いSteam deck512GBモデル持ってるけど何か質問ある?
ちなPS5は必要ないので持ってない

12: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 21:16:00.41 ID:6NVgi6e7a
icon5.jpgスイッチなんてコントローラでどんだけ払わせたんだろうな

16: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 21:21:30.68 ID:miI3uMFU0
icon6.pngこれが40~50以上の嗜好品ならともかく6万なら貧乏でも買えるだろうし
そのうえで売れないんだから商品の魅力が無いだけだろう

21: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 21:45:13.86 ID:qbMxUPNyM
icon7.png漬物石に6万円値段が付いてます

何か頭のおかしな人が「これはすごい価値があるんだ!!」と叫んでいます


買いますか?

23: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 21:49:35.19 ID:o01uVpn6a
icon8.jpgすまんお前ら努力してこなかった貧乏人には辛い言葉だったかな?10万のTVすら買えなさそうw
PS5だけ頑張って買ってあげてよたった6万だよ貧乏人くんwww

26: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:19:59.37 ID:GP2YWWtM0
icon9.jpgテレビはニュースとかそういうの流してるだけなんである程度でいいかな
PCもSwitchもモニターで使うし
ちなみに10万だとケーブル分にも足りないなぁ

27: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:20:23.60 ID:WxYEUthN0
icon10.jpgプアマンズPCの有難みがわかるのは貧乏人の方だろ
社会に出て金稼いでてゲームが趣味なら、普通にゲーミングPC買うわ…

30: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:28:06.14 ID:rOeNzKjX0
icon11.jpg社会人になって金稼いでたらPSって選択なんてないわ普通PC選択するだろうし

スポンサーリンク
31: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:29:50.89 ID:fPWI+A8g0
icon12.jpgたったの6万で高級とか舐めてんのか
3万だろうが6万だろうがゴミは買わねぇよ

32: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:40:26.72 ID:a0A/CYzva
icon13.jpgそう
性能があんまりにも低ーーーーーーーーーいからな

36: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 22:56:12.34 ID:4Q/IHDGtd
icon14.jpgお手本として君の環境を見せてくれ
そこまで言うんだから簡単だよな

38: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 23:24:54.20 ID:UdJlH+3Z0
icon15.jpg泥水に飲料水としての価値がほぼなく、腐った肉や野菜に価値がなく、おっさんのゲロにも通常価値がないのと同じでゴミ捨てにはなんの価値も魅力もない

40: 名無しさん@必死だな 2023/04/24(月) 23:57:15.75 ID:xePClrAtd
icon1.jpgグラでハード選ぶんじゃなくてソフトでハードを選んでるので

43: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 00:52:11.61 ID:qHAxVW0Pd
icon2.jpgswitchは任天堂ゲームの面白さ選ばれてるが
プレステはグラで選んでるのにpc高くて買えない低所得者層向けハードなので

44: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 00:52:21.53 ID:mT1GzHgt0
icon3.jpgグラはデフォルメにもアニメにもかかわるんだけど知らないの馬鹿なの頭足りないの?

49: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 01:43:25.18 ID:isUGH5Eq0
icon4.jpgトロ生きてたけどゲイになってた
MFXCZnF.jpg

50: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 01:45:27.95 ID:ZvZjoMEna
icon5.jpg25000円の差を払ってやるゲームが原神

いらないですね…

もっと言うならゴミに6万払う前に普通PC買うからマジでブマアマンズPCってのが合ってる

51: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 02:32:22.57 ID:XzkD6v2ya
icon6.png初っ端、魅力要素が価格なんだね

まずは楽しいソフトを挙げるんじゃないかな

スポンサーリンク
53: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 06:28:46.76 ID:wDiaC22Xa
icon7.png魅力が無いんじゃない
興味が無いんだ
ここ勘違いしちゃあかん

54: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 06:31:12.98 ID:YNI7wqRm0
icon8.jpg魅力がある?嘘だろ?発売以来この方Xboxのネガキャンしてるのしか見たことないんだが?

55: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 06:33:21.25 ID:cShHRUlEM
icon9.jpgそりゃSwitchはゲーム機なんで文鎮に使おうとする方が頭おかしいんじゃないすかねww

56: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 06:35:46.40 ID:LC9ApTnR0
icon10.jpgpsで遊びたいと思わせるゲームが何も無い
ファーストからしてpcマルチ推奨してんだからどうしようもない

61: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 10:36:39.88 ID:6/e6Fi4F0
icon11.jpg正直買う前はバカにしてたしネガキャン紛いの書き込みもしてたが、実際買ってみると想像以上に良かった
毎日PS5起動してるわ
稼働率はSwitchと半々かな

62: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 10:42:20.60 ID:6/e6Fi4F0
icon11.jpgPS5が合う人は「洋ゲーが好きな人」
それ以上でも以下でもない
合わない人も当然いる
万人には勧められないと付け加えとく

63: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 10:42:38.72 ID:1rk8JmQ00
icon12.jpgうちも大したことないしあんま言いたくないけど5950Xと3090だ

65: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 11:04:48.82 ID:1rk8JmQ00
icon12.jpgおとなしい方かな
ゲーム向けのサウンドカードは前の捨てて以来使ってないな
オーディオ用のDACからアンプに繋いでる
今のゲームプレイ用途的に困らんし音質にこだわりたくてな

66: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 11:11:31.63 ID:w1qjL2QnM
icon13.jpgPSP買ったファンボーイに聞いたほうが確かな答えが返ってくるよ
任天堂ゲーがやりたい、なんていうソフト的な理由もないのに
たった数万の差でショボグラハード買ってたんだから
キレイなPS3を買わなかったのは貧乏だからか乞食だからか、質問してみてごらん

67: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 11:12:24.49 ID:1xIPmLtr0
icon14.jpgサエキもそうだが営業的にライバル陣営を不快にさせても
いいことないんだけどな
アホなんだろうな

70: 名無しさん@必死だな 2023/04/25(火) 11:22:57.76 ID:ySshUVDhd
icon15.jpgゲームカタログ知らなそう
ぶっちゃけソフト買わなくていいんだよ
ゲームカタログだけでかなり遊べるからな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682335982/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 18:49
    魅力がもっとわからないのがPS5専用PSVR2
    忘れるなよゴキブリ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 19:01
    人気が高くて品薄状態と大嘘ついてた奴は謝罪しないとな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 19:10
    >ゲームカタログ知らなそう
    そのゲーカタに魅力がないって言ってんじゃないですか。
    PS5専用はロクに出てないからカタログにもない、PS4はディスクで買ってもお安いもの、唯一価値のありそうなクラカタはまったくやる気がない。
    本当はフリプと原神しかやってないんだろ?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 19:14
    >ゲームカタログだけでかなり遊べるからな
    ゲーパスに「遅効性の毒」とか言ってなかった?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 19:33
    SIEはブロッ権や買収で使うお金で、ファーストのソフトを充実させれば良かったんだよ…
    ファーストのソフトが独占で魅力あるものじゃないのにハード買うやつはいないから
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 20:03
    佐伯は『子供と任天堂ユーザーを公の場で嘲笑する』と言う最悪な事を
    やってのけたからな。しかもイベント会場で、マスコミの前でだぞ?
    ネットタトゥーとして永遠に残り続け、ソニーと言うのが
    どういった選民思想を持っていてどれだけ心が歪んでいるのか教えてくれた。
    名越のチー牛発言なんかこれと比べれば小さく見えるわ。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 20:20
    >> PS5が合う人は「洋ゲーが好きな人」
    >>それ以上でも以下でもない

    規制入りの実家版洋ゲーで満足してちゃダメでしょ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/26 22:28
    >7
    本当に好きならPCか箱買うよね。
    グロ耐性が低いオレには日本のCS版がありがたいけど。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/27 07:56
    >> PS5が合う人は「洋ゲーが好きな人」
    >>それ以上でも以下でもない

    正確には糞ニーの歪んだ選民思想に同調して常日頃から他社のネガキャンを頑張れる人やなw
    マジでキチ害しかいねぇやゴミステファンボわ。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/27 08:11
    この20数年間、全ての据え置きゲーム機は発売から数ヶ月以内に購入、PCは2~3年に一度の割合でほぼ最高スペックのゲーミングPC(複数GPU)を50万円~80万円で自作してゲームをしているオッサンの意見だが、

    1) グラとか以前にFPSやRTSだとゲーム機ではPCのマウス&キーボードの操作性に到底及ばない。高画質の最新ゲーム機のコントローラーでやるよりも、6、7年遅れのグラのPCでも構わないからマウス&キーボードでやった方が遥かに良い場合が多い。ゲームにもよるけれど、大半のゲームにおけるクイックセーブや一般セーブのファイル数に限界がないのも便利。スカイリムとかのDLCの多大さはゲーム機では滅多に見られない。(大半のDLCはクソなのは別問題)。PCを買い換えた場合、セーブデータを引き続き使える。ゲーム機でこれは珍しい。

    2) 任天堂の独占タイトルの強さは圧倒的。現在数年ぶりにブレワイマスターモード3周目をやっているが、エルデン、RDR2、ツシマ、ホライゾン1&2、FF15、とかと比べて、ここまでオープンワールドとしての完成度が高いとは前回やった時には気が付かなかった。物理エンジン、パラセール、設定的な自由度、が大きな理由だが、上記のゲームやもう少し昔のスカイリム、GTAV等とは比較にすらならない完成度。他のゲームがある程度自由度がある台本に沿っているのに対して、ブレワイは与えられた世界で時々台本を含みますが基本的には自由にやって下さい、という違いが3周目で本当に理解出来た

    3) マルチプラットフォームの場合は、PCはバグ等の不都合やハードによる相性問題、任天堂機の場合は劣化グラや発売時期遅れが多いので、PSが最良の場合も少なくない。PS最新機と最高スペックゲーミングPCを比較した場合、極一部のゲームで見られるフレームレートの違い以外は、PC一筋派が言う程違いはない

    結論。ある程度金銭的に余裕がある大人ならゲーミングPC、PS、任天堂は全て購入。XBは360以外PCとPSがあればいらない。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/27 09:28
    PS5って言う高額なゴミを掴まされた腹癒せに他人の持ってる物を揶揄して
    同じ目にあわそうとしてるようにしか聞こえねーのよね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/27 14:39
    PSユーザーはゲーム1本も買わない貧乏人じゃん
    或いはワンコインじゃないと買えないんだろ?
    Switchユーザーは定価でも何本も買ってるぞ?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/27 15:49
    PS5の魅力が伝わらないのは、ユーザーのせいでは無いよ。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/28 00:44
    >10
    その理由だとPSの代わりにXBOXであっても問題ないんじゃないか?
    PS3であればゲームアーカイブスがまだ使える上に初期モデルであればPS2までのメディアが使える。
    360のソフトで箱XSの後方互換がないものはアイファクのギャルゲーとキネクト関連くらいでPS3ともマルチが多い。
    結局、PSを選ぶか否かはSIEファーストスタジオの作品をどう見るかなのだろう。
    PS4はVITAとのマルチも多かった。またファーストの作品もSteamに出すようになったし、サードは総マルチの構え。
    現行機の青を選ぶか緑を選ぶかは誤差の範囲内でしかないかも知れない。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/28 05:44
    >>14

    >>10です
    貴方の言いたい事は分かる。
    俺としてはゲーミングPCと任天堂は絶対に外せない。
    (一つしか選択出来ないなら任天堂です。ゼルダシリーズを筆頭に、メトロイド、ゼノブレ、マリオ、マリカー、スプラ等の独占タイトルが強すぎる。ポータル3が発売されたとして、PCのみなら悩むけれど)。

    PSはXBでもええんじゃないか、とは思える。
    でも貴方の指摘する様に、俺の好みとしてはPSの方がXBよりも独占タイトルが遥かに上。
    この差は大きい。

    XB1にはHaloがあったけれど、正直に言って、ほぼ同時期のメトロイドプライムと比べると良作止まりだった。俺の360に対する評価が高いのは、新しいゲームではなくて (これはPCとPSがあれば必要なかった)、多くの名作2DシューティングのHD版が、当時は360独占タイトルだったから。

    でもキネクトシリーズは良いね。PSカメラかキネクトなら間違いなくキネクトを選ぶ。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/28 18:52
    >>15
    14です。
    10に書かれている内容でPCと任天堂機がマストだというのはわかります。
    「プラス1」がPSというのは、もう趣味の問題で、「誤差の範囲」だよね、ってことです。
    自分はVITAユーザーなのでPS4以降のフォローに(今のところ)PS5は必要ないかなって感じです。
    具体的には10に書かれた360がPS3になってPSのところがXBOXになってます。PC+Swich+箱。
    なまじ、近いことを考えられていたので前提条件とかいろいろぶっ飛ばして書いたようで申し訳ない。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/01 08:14
    >>16

    10です。少々文体を変えて返事します。

    客観的には100%同意です。
    例えばForzaとGran Turismoのどっちが好きかとかでもXBかPS、分かれますよね。僕は両方とも好きなんですが...

    ゲーム機の値段は、ちょっとした外食や飲み会数回分程度なんで、特定の会社のハードを拒否するのは盲目の信者だと思っています。1、2つのゲームだけの為にハードを購入しても、その他のエンターテイメントと比べたら決して高くはないです。僕の場合、レイディアントシルバーガンの為にサターンを買ったり、ゼノクロの為にWiiUを買ったりしました。

    >>10 に360以外はXBはいらない、と書いたのは誇張であり間違いです。すみません。実際に僕がXB Series XとPS5を使った時間は大差ありません。共にSwitchやゲーミングPCと比べたらかなり少ないんですが。

    ゲーミングPCと任天堂は外せないとして、あと1つしか選べないなら、僕の場合はツシマやホライゾン2があるPS寄りになるけれど、これは14さんのおっしゃる通り「誤差の範囲」だと思います。ないとは思いますが、今後ベセスダがXB独占 (1、2年遅れでPC) 方向に進んだら当然状況は変わりますよね。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/01 09:13
    普通にいらんだろゴキステ5
    逆になんで必要なんだ?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/02 09:29
    >> 18
    現在はゲーミングPCとSwitchがあれば取り敢えず良い。PS5やXB Series Xは金銭的に余裕があれば、それなりの利点があるって事じゃねえの?例えばFF16の場合、いつ発売されるか分からんし恐らく不都合の多いであろうPC版とか、発売されるかすらも分からん、されたとしてもかなり劣化版になる事は間違いないPS4版を待つよりも、PS5があった方が良くねえか?ホライゾン2はPS4ProよりもPS5でやった方が良いし、先の話になるがツシマ2はPS4、PS4Pro、PCでは出ないのでは?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023/05/13 09:12
    タブートピックだが、PCでエミュを使う利点はデカイよな?
    過去のゲームはタダ、いつでもセーブ可能
    HD化やテクスチャーの極めて高い完成度
    昔のアーケードやブラウン管風のグラのオプションもある
    操作とカメラが悪いゲームも2%ほどあるが、98%のレトロゲームは無料でできる
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023/06/03 09:19
    ゼルダがあるSwitchとPS5では勝負にすらならない
    ゼノブレ、マリオ、マリカー、スプラ、とかだけでも、PS5より遥かに上

    ソニーは独占タイトルを強化しないとXB同様、ゲーミングPCがあれば必要ないという道をたどる事になる。

    ホライゾン1と2、ツシマ、エルデン、とかがPS5独占タイトルでないのは痛い。PS4、PS4pro、PCでもプレイ可能なゲームを、わざわざPS5を買ってプレイする人が少ない事を読めなかったのならば、責任者たちはどうしようもない無能の集団。

    PS5も今更感があるんで、PS6に賭けてホライゾン、ツシマ、エルデン、ラスアス、とかの続編をPS6独占タイトルにするしかない。それでも任天堂には到底勝てそうにはないし、そもそもPCでの売上がないとゲーム開発費で赤字になりそうなんで、PS6だけの為にゲームを作ってくれる会社が無いかもな。

    ソニーはゲームオーバーやろね。セガの様に、ハードでの競争は諦めて、今後の任天堂ハードの為のゲーム開発に参入するとか?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023/06/03 22:19
    独占つってもMS以外はXBOXで独占やんないし、
    MSのゲームはPCがあれば遊べるからね。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023/06/05 07:28
    上にPCのキーボードとマウスについて書いていたコメントがあったが、ゲーム機のコントローラーにも違いがある。手の大きさにもよると思うけど、Switchのプロコンなんかは使い易い。PS3なんかのは子供サイズで使いにくかった。XBシリーズはXB1時代から大人に使い易いコントローラーが多い。

    キーボードとマウスを使えるゲーム機なのにPC設定に対応していないゲームの多さ、PCでゲーム機型のコントローラーを使うと反応が今一のゲームとかは理解できん。1週間もあれば、改善可能な筈なのに、大半のゲームがそう。20数年前のPCだと、ハード上の制限でコントローラーから同時入力が可能なボタンの数が限られていたので、それを高速切り替え入力にされていた為に仕方がなかったが、今のPCにそういった制限はないはず。