fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

外国人「日本の漫画・アニメ・ゲームは絶対に黒人を主人公にしない」

クラックダウン3
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:25:19.99 ID:96aSjuKC0

ソース↓

Black characters are pretty much never in Japanese games.

What's with the lack of black characters in Japanese games

I'm thinking back to RPGs, specifically, and you know who the first person to come to mind is

https://www.ignboards.com/threads/black-characters-are-pretty-much-never-in-japanese-games.184090437/



ワンパンマンは実は黒人キャラクター存在しないってことに驚き。クロビカリは実は昆虫に憧れて肌を日焼けした白人なのか





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:27:04.74 ID:TS2sN3jKd
icon2.jpgそらアフリカから奴隷連行してた国と違って馴染みねーんだもん

8: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:30:18.02 ID:QW3c7VXo0
icon3.jpgチビクロサンボっていう童話があってな
あれのおかげでコリゴリですよ

9: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:31:53.66 ID:KKv90IMM0
icon4.jpg主人公にしろって言ったり
主人公にするなって言ったり
どうすればいいのさ

10: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:32:27.43 ID:4cokxkuG0
icon5.jpgそりゃ黒人を奴隷にしてなかったから歴史的にも馴染みが少ない身近に少ない
奴隷にし大量に連れてきていた欧米と一緒にされては困る

14: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:35:42.85 ID:GwhmllLka
icon6.pngほんまだから何?としか言いようが無い
他人の文化にイチャモン付ける暇があんなら自分らで作れカス

17: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:37:47.20 ID:+M8KwBubd
icon7.png奴らは黒人を使えば黒人差別と言い、使わなくても黒人差別と言う
こいつらが実は差別主義者そのもの

21: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:39:21.32 ID:aGgKc/sSd
icon8.jpg無いと思うなら自分たちが日本で黒人主人公の作品を作れば良いじゃない

25: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:42:47.99 ID:JbrS8Z9PM
icon9.jpg肌色で連想する色が違うからな
根本的にわかり会えない

31: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:49:07.17 ID:FSYefMSIa
icon10.jpgニンジャやサムライやオタクじゃない日本人をそっちで主人公にしてから話を聞こうか

40: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:53:46.83 ID:nAF5oLGJd
icon11.jpg大抵の日本人は知り合いに黒人いねぇもん
欧米の白人やアジア系は多少関わる機会もあるけど、黒人はマジで無い

スポンサーリンク
42: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:55:22.74 ID:VKU+03w60
icon12.jpg黒人キャラを白人声優が演じると文句言うんだから
黒人作家以外が黒人主人公で作品作ったら差別と言え
黒人のことは黒人が一番わかってるんだから黒人作家が黒人主人公の作品作ってヒットさせればよい

43: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:56:21.35 ID:/7vUJWBxd
icon13.jpgなぜ黒人は漫画やアニメ、ゲーム作らないのか?
好きなだけ好みの人種出せるんだが

45: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:57:02.57 ID:LAP3qujYp
icon14.jpg日本のアニメ漫画キャラって割と日本人に見えるから、黒人に置き換えると違和感すごいんだよな

50: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:58:14.42 ID:HdKIzlUi0
icon15.jpgネトフリに黒人主人公のヤスケとかあるけど不満なら勝手に黒人アニメ作れよ

51: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 17:59:01.99 ID:VwN3cvHoa
icon1.jpg自分で作れよとしか
あと差別してる黄色人種の作品にタカるとか恥知らずだな黒人は

53: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:01:29.40 ID:fJ6cKFgL0
icon2.jpgそりゃアジア圏なんだからアジア人主人公にして何が悪いんや
アジア人差別か?

56: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:03:17.06 ID:Y2e+FkdTd
icon3.jpg人種が黒人だからって面白くなる要素皆無だし下手に出すと逆にリスクになるからな

57: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:03:29.35 ID:o0gh0l0k0
icon4.jpg黒人どころか白人もまともにかかわるようになったのが近代だから仕方ない

60: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:04:43.00 ID:fJ6cKFgL0
icon2.jpgキトゥンちゃんは特徴的にはどの国なんだろな
肌の色的にはインド圏かなと思う

67: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:05:50.41 ID:vOJU6WUR0
icon5.jpgなんでモジャ頭しかいないんだよww
黒人キャラだからといってモジャにすると差別だなんだと騒ぎ立てるくせにww

スポンサーリンク
68: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:06:02.57 ID:JWXO4Wyyp
icon6.png∀ガンダムは主人公が黒人だしVガンダムはヒロインが黒人だろ

70: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:08:17.79 ID:3VMVA3y10
icon7.png黒人が関わらないと文句言うんだから、日本語ができる黒人集めて会社立ててそこで作るのが一番だろ
日本語できないけど日本で商売やりたいですは流石に見通しが甘い。そんなんできるのソニーとか楽天ぐらいや

71: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:08:29.56 ID:QFNJbhaur
icon8.jpg黒人にする意味がないからな日本人向けだし
黒人奴隷の物語にするならともかく

72: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:08:49.16 ID:4D13tvMg0
icon9.jpgそもそもこう言うこと言う奴は
日本がどんな歴史があって
現在どんな人種比率かとか理解出来てんのか?

73: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:10:07.25 ID:DQBgp5bA0
icon10.jpgそりゃ普段暮らしててクロンボと関わる事なんてそうそう無いから

75: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:10:30.49 ID:Qxacitfx0
icon11.jpg遊戯王はエジプト人だったな
アフリカと南米どっちも黒人になるのか片方だけなのかアフリカでも北部は黒人じゃないとか言い出したりめんどくさいわ

77: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:11:40.78 ID:HE1YAJQ00
icon12.jpgアメコミで黒人のゲイとかレズのキャラクター出したけどぜんぜん受けなかっただろ
けっきょくクレクレするけどだが買わぬのステイ豚と同じなんだよ

79: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:13:47.47 ID:gLuoEyQfa
icon13.jpgこれ以外でも自由や多様性を謳いながら相手の自由を束縛しようとするのはクソだわ

83: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:19:24.56 ID:4D13tvMg0
icon9.jpgヒロアカならロックロックは黒人らしいデザインしてると思う

あれでもなんか反発出るのかねぇ?

84: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:19:33.32 ID:ip2Rez/kd
icon14.jpg黒人出した時点で、それがどんなキャラであっても①②③のどれかが差別だと騒ぎ立てるんだよな
じゃあ出さない方がいいわ

85: 名無しさん@必死だな 2023/04/11(火) 18:22:50.54 ID:nj/U7r+F0
icon15.jpgで黒人の創作にはアジア人主人公が居るのかよ?
なんで外人を主人公にしなければならない?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681201519/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/12 15:50
    アニメはともかくマンガはトーンが面倒くさいだろ。
    いや、今どき生で貼ってるかどうかは知らんけど。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/04/12 17:22
    アフリカ諸国の創作物では日本人が主役の作品がひとつでもあるのか?ないだろ?
    それと同じことだ