fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】クソゲーオブザイヤー、2022年度をもって活動休止

あれ?もしかしてクソゲーかなこれ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:36:48.13 ID:ISv2r/PK0

https://koty.wiki/2023RU

2022年度をもってKOTY据置版の活動休止(終了ではない)が決定し、2004年のスタートから20年目を迎えるタイミングで一旦幕を閉じることとなった。

既に2019年あたりからインディーズの台頭や、開発費高騰による大手メーカーの堅実化などでゲーム業界の様相が大きく変化しつつあった。

さらに、2021年のアセフリラッシュが原因でIARC審査作品を対象外にせざるを得なくなり扱う作品が激減、スレの進行も必然的に鈍化した。

KOTYの方針は今の業界のスタンスと み合っておらず、翌2023年においても候補作が一切現れていない*1現状スレを無理に存続させる必要はないという意見で一致。

再開の可能性は残されてはいるが、少なくとも(CERO審査を通過した)超絶クソゲーが世に生まれることがなければ難しくそれは今後のメーカー次第といったところ。


このまま候補作(の選評)が2024年1月末までに現れなければ本ページは削除予定。




2: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:38:05.04 ID:ISv2r/PK0
icon1.jpgクソゲーの話題は引き続きナカイドやからすまが取り上げるから大丈夫かな

10: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:43:42.32 ID:ISv2r/PK0
icon1.jpgあのスレ選評クレクレ乞食だらけだし誰も選評書かなくなっただけだろ
今年でもカブトクワガタとかあるし


ネットの反応


11: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:45:32.22 ID:0Qf+9q2Sa
icon2.jpgバグゲーで認知度が上がった経験が忘れられないらしくクソゲー=バグゲーにした辺りから興味失せたわ

13: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:45:55.87 ID:3g3TYuDj0
icon3.jpg犬の糞を踏んで笑ってたのが、ガチの南極調査隊になった結果なこれかぁ

14: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:46:26.91 ID:0ELdgS7c0
icon4.jpgソニー信者がスマブラとかブレワイを候補に入れようと荒らしまくってたからな

15: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:47:32.83 ID:q/1eby+P0
icon5.jpgなんで他人のせいにしてるの?
勝手にバグゲーオブザイヤーにしたせいじゃん

16: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:48:05.30 ID:ukAZ1i1L0
icon6.png終わればいいよ
ネタを供給してた物好きな人柱どもは去り
煩いだけの乞食しか残ってないし

21: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:53:41.37 ID:2csQFLhoa
icon7.pngチョコボとバビロンで
チョコボのが面白いぞーて必死になってるのを見たかったなあw

22: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:55:23.43 ID:f91qUkZJ0
icon8.jpg今はむしろインディーズゲーこそが
クソゲー最前線だからな…

24: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 22:59:15.91 ID:yqvB2Tms0
icon9.jpgマイナーゲーを発掘するその情熱と労力で
隠れた名作オブ・ザ・イヤーでもやれよ
KOTYは見る価値がない

25: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:00:13.06 ID:VNyMStt8p
icon10.jpgCERO対象タイトルが無難な作品ばかり
IARCは取り上げるのもバカバカしいゲームがありきりが無い
あと長々とした選評にこだわりすぎて硬直化してしまい、ファイナルソードとかクソゲーの発信で完全に置いてきぼり

28: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:06:00.00 ID:zRbo9Op60
icon11.jpgバグゲーオブザイヤーになってた時期があったしまぁうん(シェルノサージュから全力で目を逸らしながら)

スポンサーリンク
30: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:08:06.18 ID:mNhr5Axk0
icon12.jpgKOTYは選評や大賞の本文が毎度嫌味ったらしくこねくり回した文章でキモかった

37: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:18:49.62 ID:tAWXYsFs0
icon13.jpg今だと発売後にクソな部分がアプデで改善される事も多いから年度ごとに後世に名を残すようなクソゲー決めるのはもう無理だろう

38: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:22:08.93 ID:IFm4YQD40
icon14.jpg笑えるくらいの糞ゲーなら興味あるけど
動画でもバズるくらいの

39: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:24:16.67 ID:pr73OKHu0
icon15.jpgFFオリジンなんてエアプでノミネートさせたがる馬鹿共がいるから
きっちり選評書けって言うのは分かる。

でも常連達だけでもうノミネート作品決めていて、
それ以外の作品の選評にはひたすらイチャもんつけて弾くようになっていたんだってな。

45: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:35:54.43 ID:tRNqiIHt0
icon1.jpg火遊びな題材扱ってる癖に定義・教育等管理する運営努力と覚悟が足りなかった、って印象

「本人達にそのつもりはなかったとしても」を含めて晒し者・嘲笑型イジメそのものだし、外から加わる連中は尚更そうなりやすい以上、
ゲハ産逮捕者列に加えられるほど時勢が傾く前に窒息できてよかったね、って感じ

47: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:42:14.62 ID:c488/ONN0
icon2.jpg時代に合わなくなった
バグをクソゲー評価の一つにしてたけど最近はアップデート修正があたり前だし

48: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:43:38.04 ID:y61JhUGf0
icon3.jpgのくせして最終的にコンソールだけ打ち切ってバグったままにしてるソフトはガン無視だしな

49: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:46:58.28 ID:bk0ixdzBa
icon4.jpgとはいえ、こういうのが無くなっていったらいったで
話題に登りそうなクソゲーもただの「つまらないゲーム」として
マニアックな需要さえ無くなって消えていくんだろうな

50: 名無しさん@必死だな 2023/04/05(水) 23:49:09.34 ID:y61JhUGf0
icon3.jpgどんな形であれ無視されて困るのはメーカーだからな
だから宣伝するわけで

52: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:02:13.07 ID:dcszJS8Vd
icon5.jpg昔のクソゲーオブザイヤーってけっこう需要あったけどね
ただのクソゲーの他にも、埋もれてた名作の大奥記なんかも有名にしたわけだし
大奥記はシナリオだけなら一級品だった、有名メーカーから出ていたら売れていたはず

スポンサーリンク
55: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:17:42.70 ID:N2MUlx1/0
icon6.pngただの選評乞食しか残ってないのに
クソゲー感想文持っていっても文句しか言わないし
そんなクソの掃き溜めなんて存在する価値はもう無いだろ

57: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:23:32.03 ID:jNGwjK+b0
icon7.png1個1個クソゲー紹介してる動画の方が面白いからもう多数決の大賞とか決めるのが時代遅れ

58: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:25:36.58 ID:6R5vrMGo0
icon8.jpgDQ10オフのレビュー動画とか面白いの多かったな
ファンすらひどすぎて笑っちゃってるみたいな

59: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:32:33.08 ID:r85cVJdaa
icon9.jpgアセットフリップを弾くための暫定基準
厳密にアセットフリップだけはじくルールの策定もむずかしいし過去受賞作が全部CEROだから影響が少ないという判断っぽい

61: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 00:47:11.92 ID:XTRYRyQvM
icon10.jpg毎月時子(主人公)がでっち上げ事件の犯人にされるワンパシナリオの何が一級品なんだよ…

64: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 01:23:41.92 ID:hLj24WDq0
icon11.jpg単純に一定の流通販売数で足切りすればいいんじゃないの
F2Pだって省くんだからどうせ

65: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 01:44:02.67 ID:yZNRI44w0
icon12.jpg本来糞ゲーと思しきタイトルをなんやかんやと言い訳付けて選評から除外してたんだから
無くなって当たり前じゃね
結局途中から自分たちの都合と合わなくなったんだろ

66: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 01:44:56.18 ID:Yp8GkXKpM
icon13.jpgクソゲーを選評してネタとして笑いに昇華するのが本来の目的だったのに
どこかのハードのソフトを選評しただけで
マジギレするどこかのファンボーイが出て来たせいでおかしくなったからな

67: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 01:47:20.01 ID:fr93+6li0
icon14.jpg深く考えすぎなんだよ

KOTYなんて『メーカー側の期待は高かったけど売上的に大爆死した作品』をノミネートして、それが何が駄目だったのかを解説すればいいわけ

面白いバグが多発するとか今の時代は滅多に無いんだから、そういう高いハードルを自分たちで設定したらダメよ

70: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 02:07:25.37 ID:7Ujcf1xMr
icon15.jpgそもそもはクソゲー掴んじゃったのをネタにして笑い飛ばそうって感じだったのに
いつの間にかそれが選評って形になり変なのが仕切り始め
クソゲーじゃなくてガッカリゲーとか言って大作を追い出してと
順調に衰退の一途を辿って行ったな

73: 名無しさん@必死だな 2023/04/06(木) 02:27:55.26 ID:jNGwjK+b0
icon7.pngKOTYそのものが逃げ出すレベルの呪物が登場してしまった2023年

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680701808/1-n





関連記事
Last Modified :