
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 06:12:41.54 ID:OeC7CHckd
何回も同じ場所に戻らないといけないけど、
すぐに方角が分からなくなってしまうから何度も地図を開きながらプレイしてるのに迷う
迷子のストレスが大き過ぎてホラーを楽しむどころではない
バイオって迷路ゲーなの?それともRE2特有の構造?
2: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 06:13:09.53 ID:OeC7CHckd
![]() | このシリーズって方向音痴には向いてない? |
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 06:27:15.51 ID:ZD3N5i89d
![]() | 追跡者から逃げ回らないといけないからな。 地図を頭に入れないと、詰む。 |
4: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 06:47:35.44 ID:OeC7CHckd
![]() | ミニマップが欲しい |
5: ナナシさん必死だな 2023/03/19(日) 07:00:40.90 ID:QWu3LfCV0
![]() | そんなゲームなんだ 1と4以降しかやってなかったんだが 2と3はマップ理解して逃げ回るの? ラクーンセール買うのやめた方が良いか? |
6: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:03:23.55 ID:5QyPnSjZ0
![]() | マップは4より入り組んでないやろ Re2の方が一本道で簡素 |
8: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:14:07.60 ID:OeC7CHckd
![]() | これで簡素なマップなのかよ… 迷わずにバイオ楽しめる人は羨ましいな |
9: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:15:03.91 ID:YL3JJ1Jw0
![]() | 迷子になるのは何も考えずにボタン連打でゲームやってるからだろ 頭悪そう |
10: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:21:27.25 ID:3MpQb/R+0
![]() | とりあえず昔のバイオより目的と位置は分かりやすくなってるから、悩んだらとりあえず進むんじゃなく、一度立ち止まって地図を見てみると良いんじゃない? |
12: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:26:35.86 ID:OeC7CHckd
![]() | オリジナル版は地図がもっと不親切だったということか? 新しい鍵を拾ってもどこで使うのかハッキリ思い出せないから毎回地図とにらめっこしてるわ |
13: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:27:55.80 ID:dWOB/8w70
![]() | 自分で言うのもなんだがそういうの超苦手な駄目な俺でも問題ないから 1が相当アレなだけなんじゃないかと |
15: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:32:32.48 ID:3MpQb/R+0
![]() | 俺もオリジナル版はかなりうろ覚えだけど、そもそも目標表示が無いから、自分でどこで何するか把握してなきゃいけなかった筈よ |
スポンサーリンク
16: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:33:20.48 ID:OeC7CHckd
![]() | これ一回中断して他のゲーム遊んだら何も思い出せなくなりそう |
17: ナナシさん必死だな 2023/03/19(日) 07:36:54.45 ID:QWu3LfCV0
![]() | それそれ 子供の頃はずっと出来たけど 今は週末とか時間空くから忘れてしまうよな |
19: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:45:04.48 ID:TVkxx20t0
![]() | 自分で地図を書くしかないんじゃないか? 1リメが初バイオだった俺は当時素直にそうしたよ |
20: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 07:56:32.27 ID:OeC7CHckd
![]() | ソウルシリーズは中継地点までワープ出来るから迷路的には難しくなかった |
21: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 08:18:57.96 ID:7tcCvWJT0
![]() | というかご丁寧に親切な地図があるんだから見りゃいいだけだろ やってるうちにある程度覚えてもくるし |
22: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 08:24:09.92 ID:RUR09MMu0
![]() | 慣れない内はセーブ地点が安置だからそこ中心に探索して危なくなったらセーブ地点に逃げ込む |
23: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 08:57:31.47 ID:UJhE/JGm0
![]() | 1が一番行ったり来たりでイライラした記憶があるけどな そういうゲームだとは知らなかったしアイテム枠も少ないからね |
25: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 10:25:54.89 ID:BmMEVDb8M
![]() | ホラーはただのエッセンスでゲーム性の本質はメトロイドヴァニアだな 昔のバイオはメトロイドヴァニアの流れを汲むゲームだった ところが4からいきなり一本道のTPSになって路線変更した |
26: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 10:38:20.12 ID:sM3PWGyx0
![]() | 一般的なプレイヤーなら地図を何度も開くのなんて普通だしそんな気にせんでいいと思う ただ、構造を考えながら歩く癖がつくと覚えるのも早くなるんじゃないかな 迷ったから地図を見るってより、次のドアを開けたら位置把握のために地図を開く感じ |
27: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 11:10:37.84 ID:LtGZYPBN0
![]() | …多分re4の方が一本道でマップわかりやすいまであるな re2はマップわかりづらいってよりは 何度も同じとこ行ったり来たりさせられるからな 突き詰めればそのルートどりを自分で構築するゲーム性 |
28: 名無しさん@必死だな 2023/03/19(日) 11:20:25.02
![]() | いやRe3やれよ。Re2はまだカプコンが6の後をひきづってるからな |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679173961/1-n
- 関連記事
-
-
バイヤー「やっとPS5タイトルの発注が楽しくなってきました」←なぜPS5はここに来て急成長したのか
-
ディアブロ4、なんとボスをリアルタイム時間湧き指定にしてしまう・・・
-
バイオハザードRE4に興味が湧いたから予習の為にRE2やってるんだが何度も迷子になってる
-
【マイクロソフト】xboxにメガテン345が登場!全てゲームパスデイワン!
-
FF16の11時間ムービーを否定するやつはゲームのことを何も理解してない素人
-
Last Modified :