fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

もう当たり前のようにPC版が同発する未来になったよね

ゴキブリはゴキブリ同士で、普通の人は普通の人同士でゲームすべきだと思うの
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:39:49.38 ID:uDo/Q4Ar0


スバラシイ!!





ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:41:30.03 ID:EmIDHoAw0
icon2.jpg箱に負けたくない一心で「だったらPCで」って連呼してた奴消えたよな

5: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:43:15.98 ID:Hwg1U8pq0
icon3.jpgベセスダもABも遊べなくなりそうなハードは劣化PCですらなくなってしまうの草なんだ

6: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:43:28.28 ID:8MGNbCX80
icon4.jpgはい、おま値おま国おま語ね~、そして日本語あると見せかけて日本語は不具合なので日本語没収~、あっDLCとして日本語実装!

8: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:44:56.65 ID:WgRI26N/d
icon5.jpgおま国おま国言ってた頃が懐かしく思えるくらいにおま国減ったな

13: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:47:07.85 ID:b0G+5ZC70
icon6.png20年前からハイエンド競争の行きつく先はPCと同化って言われたなかったっけ?

14: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:47:49.77 ID:WgRI26N/d
icon5.jpgこれだけPC同発が当たり前の環境になったからこそ
いまだに時代遅れなことやってる一部のメーカーは見てて恥ずかしいわ

18: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:49:34.49 ID:BfEhPy+K0
icon7.pngAD大戦略やラストブロンクスとかもPCで出てたんだよな
またPC復活嬉しいわ

19: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:49:56.83 ID:pT/eAxPb0
icon8.jpgクロスプレイついてないとモンハンですら過疎るハードがあるらしいからな
ゲームパスの功績はスゴイだろ

21: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:51:25.90 ID:emUjr83o0
icon9.jpg20年前は言われてなかったと思う
洋ゲーすら後発したりロックマンXに無駄にスペック要求したりしてた頃だし
たしかGTAも後発してなかったっけ?

23: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:53:16.55 ID:pwWc4bJB0
icon10.jpgまずはPS!
次にEpic!
あとからsteam!


こういう会社があるらしいw

スポンサーリンク
24: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:53:20.36 ID:hGabJfse0
icon11.jpgPC版が売れるとMSはウハウハだけどPSは困るって今頃気づいたのか
アホや

26: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:55:33.40 ID:VHcBM31y0
icon12.jpgソニーは親玉からしてMSがCoD出してやるよって言ってるのに拒否ってるんでしょ?笑うわ
さらにPC移行が加速すんじゃね?

29: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:57:09.21 ID:hXP+cwlcr
icon13.jpg任天堂も何れはPC版を出す時が来るんだろうなとは思う
もうこの流れは止められないでしょ

30: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:57:15.53 ID:xNxKhUct0
icon14.jpgXboxは前世代から当たり前のようにPCとクロスプレイしてるし
今世代からは120hzにも対応しててPvPでもとりわけ困らん環境作ってるし
PCが流行ってくれた方がむしろいいからねえ
時代だねえ

32: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:59:17.49 ID:WgRI26N/d
icon5.jpgサード頼りじゃないからなぁ
うちのゲームやりたかったらうちのハード買えがしっかり成立しちゃってるから移行してくれるか難しい

33: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:59:30.47 ID:+b+xdmO/0
icon15.jpg20年前は微妙だけど
その数年前からのディアブロ,UO,各種MMO(FF11含む)は基本PCだったしな

34: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 08:59:56.19 ID:VaL2WoaZp
icon1.jpgxboxはハードと言うか、アプリ側のが有名になってるやろ

35: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:00:07.64 ID:hXP+cwlcr
icon13.jpg20年前はMMORPGのピークで
PCじゃないとまともにプレイ出来なかった
あの辺りからハイエンドのゲームはPCになるだろうって予測されてたよ

36: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:00:14.17 ID:ZPycma32d
icon2.jpg初代xboxが出た時にいずれ全部PCに統合されるだろうと思って現在そうはなってないけどCSの上位版としての地位に落ち着いたな
PS3の頃にはPC関連は板違い出てけと言われてたのにここも様変わりしたし

37: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:00:29.13 ID:7p8SU71u0
icon3.jpgまあクロスプレイが当然になったらこうなるよねって未来ではあるな
ゲハ戦争はもうすぐ終わると思うわ

スポンサーリンク
40: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:02:22.53 ID:+b+xdmO/0
icon15.jpgまた一部以外はPC先行でそのごCSに移植とかになってもいいぞ
ふぁるこむよ

41: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:02:32.25 ID:hXP+cwlcr
icon13.jpg任天堂がずっと高品質でハードごと買ってくれるようなソフトを出し続けられるならね
一番の懸念点は宮本の後釜がいない事

42: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:02:32.89 ID:hpv66Df00
icon4.jpgむしろPC版作らないとサードは困るやろ
一番売れる市場ちゃうか?

46: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:04:30.10 ID:WgRI26N/d
icon5.jpg20年前はPCはネトゲ専用機だったな
おま国だらけでとてもサードタイトル遊ぶには充分と言えるプラットホームではなかった
あの頃はPSがいきいきとしてた
今はもうPCでいい

50: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:06:46.88 ID:u8NeY34y0
icon5.jpg昔からゲーミングPC相場なんて2,30万円クラスだったけどそれが飛ぶように売れて枯れる時代ってちょっと笑ってしまう

51: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:06:51.31 ID:+b+xdmO/0
icon15.jpgミスターPCでスペハリをやるのは勿体ないよな
みたいなかんじか

56: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:09:15.55 ID:teGNMUbG0
icon6.pngPC買えないからか最近またPS5にスターフィールド出せ!!って言い始めたよな  出ないっつーのw  まあベセスダは諦めてくれや  ABも

57: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:11:13.53 ID:5hV06U7fd
icon7.pngむしろ任天堂ってほぼ唯一しっかり後継者育ててる会社じゃない?
ゼルダにせよマリオにせよ、もうミヤホンの手を離れて後継が作ってるだろ
新規IPとしてヒットさせたスプラも初期に口出しはしたみたいだけど、メインとして関わってるわけじゃないみたいだし

60: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:13:43.84 ID:Yyi/+ujj0
icon8.jpg任天堂信者や箱信者が嫌がるだろうことを言い続けてるだけ

61: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:14:24.39 ID:Y7GDc0iOp
icon9.jpgPCで開発してPCで動作確認してるのにPCで出さないの勿体無いだろ

62: 名無しさん@必死だな 2023/03/17(金) 09:14:36.05 ID:YMPNVvZHd
icon10.jpg趣味品にしては安い趣味なんよ、延々最前線のマザボCPUグラボ揃えるのは天上人だけど
ゲームプレイヤー層の高齢進出と調達手段が増えたのも大きいんだろうな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679009989/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 16:39
    光栄もまあゲームデザイン面では襟川夫妻の手を離れているよな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 16:50
    SIEとオンギーズのバンナム角川達がPSハード市場を維持できなくなって
    PCに雪崩れ込んでいるだけ、他はそんなに変わっていない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 16:58
    普通はPC持ってないから
    何故なら俺が持ってないから!


    こういう思考なんだろう
    ゲハあるあるw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 17:13
    それはPC持ってる人は「PCでいいや」なんてわざわざ言わないから
    持ってない奴視点の発言だぞ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 17:23
    XboxもPSも前世代から特殊なチップやめて
    廉価PC仕様になっているから
    出さない理由がないわな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 17:31
    前から出来たはずなのに今更になってマルチが増えた理由を探すなら
    CS版だけじゃ飯が食えなくなったんだろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 17:48
    PC高いとか言ってPS5も全然安くないからな
    5年使用考えたらPSプラス代と合わせて8.5万円だし
    CSの値段じゃないよ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/17 17:55
    持ってる人間はサラッとわかるようにしたりなw
    PS5の後ろにsteamライブラリー見えるように撮るとかw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/18 22:43
    ユーザーにとって選択肢が増えるのは良いこと
    そして、ファーストの独占ソフトこそが、ハードの明暗を分けるというシンプルな話
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/18 23:42
    マイクロソフトはそもそもdirectXをPC向け、xbox向け両方同時対応で開発できるようにしてるからそりゃそうだよねって話だな
    それ以前にxboxもpsもゲーム専用PCみたいなもんだからそりゃそうなる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/19 23:31
    DirectXで書いてもWindowsとそのサブセットであるXBOXでしか動かないってのは、大きなデメリットだよなあ。
    DirectXがGL系に遅れをとる時代が来るとは思わなかった。