fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【皆で】FF16が売れなさそうな点を上げるスレ

ゴキブリはゴキブリ同士で、普通の人は普通の人同士でゲームすべきだと思うの
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 03:58:17.98 ID:p+jAh5ZA0

・画面が暗くてプレイ意欲を削がれる

・今までと違ってキャラゲー要素が皆無

・グラフィックがFF15から進化してない

・脚本から香るバッドエンドオナニー臭

・ゲームの売りが本当に分からない

・FF15とFF7Rのせいで既にブランド力が皆無

・登場人物全員モブ顔

・文字が小さそう

・日本語が洋画翻訳っぽそう


・パッケージが暗がりでこっち睨んでそう





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 04:01:11.40 ID:4pOje3oT0
icon2.jpg15のユーザーアンケートでは女性が半分近かっただけに
キャラ微妙はちょっとやばいかもな
しかもPS5時限独占やし…マンさん付いてこれんやろ

9: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 04:27:00.49 ID:i+peM91J0
icon3.jpg個人的にゼノ3のムービーは確かに長いが一度は観れるレベルだった
16はともかく14は暁月のストーリームービーは初見でスキップしてたしそれ以前でも蒼天紅蓮もかなりスキップしてた
デイリーコンテンツでもスキップ不可で呆けた爺の小言を延々聞かされる
つまりシナリオは期待薄

10: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 04:33:12.95 ID:YMbijR2c0
icon4.jpgFF7Rの10ヶ月フリプ行きは衝撃だったな
フリプ待ちだわ

11: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 04:36:23.19 ID:L6+my7tO0
icon5.jpgマルチ展開する直前にフリプにしてソニー頭沸いてると思った
こんな事してんから信用失うんだよ

12: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 04:38:27.10 ID:hdfW35Mx0
icon6.png13→ライトニングさん
15→辛いさん
16→暗いさん

15: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 06:19:52.08 ID:tleZ5Kpq0
icon7.png小売はFF15の悲劇踏まえて
かなり警戒するだろうけどな
大して予約も入って無い現状で
どんだけ押し込めるんかな

17: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 06:46:59.73 ID:S9fp3Efh0
icon8.jpg>14は暁月のストーリームービーは初見でスキップしてたしそれ以前でも蒼天紅蓮もかなりスキップしてた

こういう見もしない奴って論外でしょ
文句言う資格なし

19: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 07:21:30.80 ID:DGinl3aRa
icon9.jpgブランドって信用だから、それがもうない
一般にはわかりづらい分割、続編情報なしのFF7
箱に絶対出しません!のFF13
持ってても何もなかったDLC中止のFF15

の続タイトルをクソゲー連発メーカーが作る  
数え役満でしょ

21: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 07:26:18.36 ID:bf/s2bGZ0
icon10.jpg2Rがあの騒動の中半年で500万売れたからな
4もそのくらいは余裕で売れるくらいの期待はされてるだろう
3みたいなことしなければ大丈夫だと思うがな

23: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 08:06:58.30 ID:GZb8nJpG0
icon11.jpgFF16が悪いわけじゃない、実際はそこそこ面白いかもしれない
でも下地が悪いのでどうしようもない、社長も逃げ出すレベル

スポンサーリンク
24: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 08:12:37.68 ID:AkBpqAwL0
icon12.jpg個人的にはむしろアクションというのが最大のネガティブ要因の一つだと思ってる
FFをアクションでやりたい奴はいないよ
ずっとコマンドでやってきたんだから当たり前だが

25: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 08:17:29.17 ID:xi6R0HNf0
icon13.jpgファンタジーコスプレした厨二おじさん物語は一般受けしない

26: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 08:41:50.90 ID:bf/s2bGZ0
icon10.jpgただでさえスクエニのアクションというデバフ付きだし今のスクエニというだけでデバフ要素が多すぎる
それでマスゲーム大好きな14開発だろ

28: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 08:53:24.00 ID:bf/s2bGZ0
icon10.jpgアクションできない人用の低難易度もあるみたいだけど
そもそもストーリーが刺さらないからそこまでしてやりたいやついるのか?って

29: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 09:07:24.00 ID:hQLH/Adw0
icon14.jpgアクションゲーム求めてる人って長ったらしいムービーとか求めてないと思うよ
中途半端なものになりそう

30: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 09:26:20.88 ID:jObiEbkT0
icon15.jpg制作スタッフがこっちを向いてないところ
ガワだけFF16だけど中身が…

31: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 09:38:33.44 ID:n9uDgP/D0
icon1.jpgスターフィールドってどうなったんだろうね
6月とか言われてたけど、発表無いし冬ぐらいかな?

32: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 09:45:08.40 ID:AMaJlylpM
icon2.jpgグラが凡庸
 
PSユーザーって他機種・他ジャンルは知らないのに
なぜかグラ至上主義だから これは結構痛い

34: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 10:01:25.17 ID:udwPRj2d0
icon3.jpg多分普通のイベントシーンはスクリプト制御なんだろうね
ネガキャンにしないためにあえて例に出すけどゼノブレ3もちゃんと作ったムービーとスクリプト制御のムービーで全然クオリティ違ったでしょ
悲しいかなあれと同じことが起きてしまってる
ベネディクタとのイベントシーン大体これ

38: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 10:22:51.83 ID:ViMFu69M0
icon4.jpgハイスピードアクションのトレンドはとっくに終わっている

スポンサーリンク
39: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 10:25:34.24 ID:Indee9nU0
icon5.jpgプレステ スクエニ ファイナルファンタジー のブランド失墜
信用を犠牲にするやり方ばっかりしてきたから自業自得

41: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 10:50:12.32 ID:xGrjwlRR0
icon6.png求められてないのにアクションゲー
アクションゲーなのにムービーシーンもりもり
せっかく作ったムービーをスキップされるのはくやしいのでQTE
全くユーザーの方を向いてない開発者のオナニーだね

見栄えばかりでサービスの悪い風俗嬢に客は付かないよ

45: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 11:29:15.79 ID:UWtYv9Nh0
icon7.pngFFというタイトルが本来持っていたパワーを考えたら200万切ったら失敗で
195万とギリギリ届かなかった13は当時めちゃくちゃバカにされたし
150万以下で終わった15なんか未だに語り継がれるゲームの失敗作の代名詞になってるんだけど
16はなんかもう200万100万どころか50万がハードルになっちゃってるよな

47: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 11:38:37.53 ID:xGrjwlRR0
icon6.png今の予約状況 直近のPS5のソフト売上 そこからハード販売の積み増し分
海外は知らんが国内で50万超えどう考えてもきびしい

48: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 11:40:29.50 ID:ViMFu69M0
icon4.jpgハイスピードアクションについていけない人のために誰でもクリアできるようなオプションをつけます ゲーム性損なうけど派手で見てるだけで楽しいでしょ?
こんなのユーザーをなめてるし、1000万人を満足させられるわけない

51: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 11:56:57.54 ID:BG0Fkt4Ed
icon8.jpg予約が全く振るわないのも
13,15と2連続で外した結果という事
16が神ゲーレベルなら盛り返せるかもだが
あのプレイ動画を見る限り、それは無さそう

53: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 12:01:23.93 ID:Z3ka65zxa
icon9.jpgコマンドRPGをアクションにかえたとこかな
古参きりすて新規つかずのサクラ大戦やソウルハッカーズ2みたいになるのでわと思い始めてる。

54: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 12:03:15.09 ID:PTZ5b/qV0
icon10.jpg解雇された無能松田のソシャゲ乱発のせいでFFというかスクエニブランドが落ちまくったってのがでかい

56: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 12:12:40.88 ID:oNxfkWEE0
icon11.jpgどうせすぐ値下がりして
1年後にはフリプで配られるという事を
消費者に刷り込んだ過去作たちのせい

57: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 12:21:28.01 ID:MJr2t7sE0
icon12.jpgなんか色々なゲームの良いとこパクってそうだけど
所詮パクリでしかなく極める事が出来ないため

59: 名無しさん@必死だな 2023/03/07(火) 12:27:54.51 ID:YrI2XyF50
icon13.jpgどうせクロレビは40点満点だろう
そこで更に笑いものになる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678129097/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:02
    ・買いたくなるPV
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:03
    ファミ通だから、5月ゼルダ39点の6月FF16が40点はやりかねん
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:20
    13が国内200万
    15が国内100万
    この流れで更にPS5限定という枷を自らはめてもう日本では売る気が無いと思った
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:24
    ファミ通の40点の中身に注目しようぜ
    どんな褒め言葉を使ったか
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:30
    日本で売る気ないならどこで売るんだ?

    日本 23位
    アメリカ 圏外(465位)
    イギリス 圏外(324位)
    ドイツ 圏外(180位)
    フランス 圏外(401位)
    スペイン 圏外(2,027位)
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:32
    吉田は買えっつうのを翻訳して全世界に発信する必要があるな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:40
    ゴーストワイヤー東京それなりに面白いうえに世界観も日本人にとってはキャッチーだと思った
    もっと売れてもいい
    つまりCS版PS5専用は自殺フラグだわ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 12:56
    売る気があっても実際に売れるとは限らないので…
    想像してた以上にヤバそうだな海外
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 13:06
    新しいことFFとかありきたりなこと書いてあるんだろうな
    中身は全く新しくないけど
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 13:16
    惨憺たる有様だな
    FF15が1000万売れました!って何だったんだ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 13:32
    バッドエンドがどうこうで一番思ったのは一切の救いがない零式だな
    あれのどこにカタルシスを見い出せばいいんだと
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 13:40
    正直最近のFFは海外の方が客離れ著しいってのはFF7Rが大して売れなかったの見ても判るんだがね
    国内に関してはソニーがどんな汚い手使ってでも数字は作るだろ
    買取保証等でそういう契約にはしてるんだろうからな
    勿論それだと客が買う訳じゃないし、後からどこかの在庫が漏れてきて価値暴落する可能性もあるが
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 13:48
    これだな
    FF16の感じまじでサクラ大戦の時と同じだ
    アクションやりたけりゃ新規IPでアクションゲー作るべきだったぞ高井
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 14:01
    どこかで見たような要素しか無いんだよね
    だからオタクほど嫌うタイプ
    ある意味レベルファイブと同じタイプ

    しかしライト層が居ないPS5だから詰んでる
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 14:13
    16-2を出すための盛大な助走でしかないチープストーリーに100ペリカ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 14:21
    FFはとにかくシナリオをちゃんと作れ
    10までは良かった、12からシナリオがグダってるんだよ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 15:26
    …逃げ場も言い逃れもできないっすねこれ
    どーするんだろ…
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 15:35
    吉田は早くも言い訳ばかりだし
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 15:36
    福袋やフリプですかね…
    DLCで全部出すから安心して買って、と言ったのに今もその約束が果たされないし
    本数が売上には繋がらんかったという証左か
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 15:44
    国内に限っては、全てのPS5ソフトが『Switchに出ないから』でほとんど説明できてしまうな
    世界売上でも頑張ってくれ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 15:58
    これFF14の時からそうなんだけどPVの出来が悪いんだよ

    FF14はPV出す度に何やってるのかわからないんだけど
    PLLでPV紹介後に吉田が解説してPVとしてギリギリ成立してるってだけだから
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 16:03
    FFは赤と黒じゃなくて青と白ってイメージ

    あと男一人と犬のみパーティでアクションって16じゃなく6のシャドウの前日譚でよくね感
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 16:12
    アクション
    ダクソみたいな世界観
    広いところが4箇所あるだけの一本道ムービーゲー
    削除した訳のわからないQTE
    FFでは誰も望んでないのにこんなゲームを出したところ出したところだよな
    コマンドが無理なら個人的にはFF12の進化がやりたかったな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 16:17
    演出に限らず脚本もね まあゲーム作りながらだと難しいのかもしれないけど その道のプロには遠く及ばないレベルだからね
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 16:22
    14ベースのオフラインで良かったと思うんだけどねえ
    話とか登場人物や舞台は変えて
    やっぱゲーム内容や遊び方以前にキャラが立ってないのがでかいわ
    キャラの設定画だけでやりたい!って思えるレベルじゃないと
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/09 16:25
    FFのネームバリューで14アホほど人が来たのにほとんど逃しちゃったしな
    同じ轍を踏みたがる奴なんかそうおらんて
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/10 07:21
    ご自慢の14ですらジョブバランス滅茶苦茶な有様だしな
    白と占なんか占が完全上位互換化してるとかアかと思うわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/10 08:38
    ff13ff15が売れたんだから売れるだろ
    情報を買うんだよ