
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:45:58.46 ID:2zdVCCu4p
吉田氏がセッションの質疑応答で「アクションゲームのジャンルは進化して当たり前になっている」と発言したことを受け、SkillUpは「JRPGのジャンルも同じように進化していないのでは」と質問しました。
SkillUpは、この質問で地雷を踏むことになるとは思いもよらなかったと自認しました。
吉田Pがアクションゲームの進化について語っていたら
インタビュアーが急に「JRPGも進化するべきではないですか?」
って明らかに日本製RPGとそれ以外で区別して見下してきたからだった
舐め腐った海外インタビュアーにカウンター喰らわせたよしPかっこいいわ
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:47:47.23 ID:eYoJAT/Z0
![]() | |
5: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:51:14.34 ID:2zdVCCu4p
![]() | 日本製RPG全部が進化してないって馬鹿にされてんだぞ? 今や和ゲーのが海外ゲームより進化してんのに差別用語で下に見てる気になってるカスに反撃したんだよよしPは |
6: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:53:31.93 ID:k9bOwy9U0
![]() | ひとつもかっこよくはないだろ どちらかというとみっともない発言 |
8: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:53:48.83 ID:APCNte5s0
![]() | 糞みたいな質問に対して、忖度せずに反論した吉田は流石と言わざるを得ないな |
9: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:54:32.71 ID:cb5jJkPy0
![]() | でもJRPGは未だに2D時代の文法に囚われてるイメージ強いしなあ |
10: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:54:40.54 ID:2zdVCCu4p
![]() | こういうこと言ってるから日本人は舐められるんだよ 差別には声を出して反論しないとどんどん舐められるぞ |
13: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:58:44.67 ID:2zdVCCu4p
![]() | JRPGを馬鹿にしてんだよこのインタビュアーは ジャンル自体を下に見てるのがインタビュアーの発言見たらわかる |
14: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:59:25.55 ID:APCNte5s0
![]() | 散々FF16は黒人がいないと欧米メディアが騒いでおきながら、こんな差別的な質問されてちゃブチ切れて当然よ |
15: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 21:59:42.91 ID:+Io9I0lxM
![]() | 戦闘中にいきなりムービーに切り替わるとかまさにJRPGやないか? そういった作りだと自由度が高そうには感じない |
16: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:00:24.58 ID:2zdVCCu4p
![]() | ゴッドオブウォーとホライゾン2はJRPGだったのかぁ |
スポンサーリンク
19: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:02:55.56 ID:2zdVCCu4p
![]() | ゴッドオブウォーはJRPGだった!? |
21: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:03:37.86 ID:nBKmRwKK0
![]() | FF14ファンは海外の方が多いからね ふざけた質問したら蜂の巣だよ |
23: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:04:52.09 ID:bdC9T//Z0
![]() | 一部のタイトル以外はインディーズみたいなのしかないからな |
27: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:07:12.22 ID:hd+x6Tgv0
![]() | 日本三大ゲームクリエイター 吉田直樹 小島秀夫 堀井雄二 |
28: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:07:13.29 ID:Pof840iK0
![]() | 日本人の気質に反するかもしれないが、外国人相手には少しでも差別的意図を感じたなら指摘して大袈裟に怒ってみせることも必要 俺は別に気にしてないという態度がアジア人には何言っても構わないという西洋の空気を作り出してる |
32: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:08:27.34 ID:2zdVCCu4p
![]() | これ ちゃんと反撃してるのが韓国だけなの終わってるわ 差別してるよねって言葉は欧米のガイジンにはクリーンヒットするんだからガンガン使うべき |
33: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:09:13.64 ID:l/YniX750
![]() | JRPGも売れてるし馬鹿にすんのは良くないわな まあ中国の原神にJRPG人気が取られた感はあるが 国産のブループロトコルがどうなるかだな |
35: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:10:06.96 ID:XShjU9Hgd
![]() | 1本道アクションでも吉田にかかればJRPGに見えるんよな |
36: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:11:02.73 ID:XrwqDQU90
![]() | スクエニのPとかDって目立ちたがりしかおらんな もっと普通の人いないの |
37: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:11:16.69 ID:x2myFNBbd
![]() | そりゃ最近のFFが酷いからだろ JRPGとかじゃなくFFそのものにもう権威も何もないのよ そしてそうなったのは誰が悪いわけでもない、FFそのもののクオリティの低さやろ |
スポンサーリンク
38: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:11:31.94 ID:0u09bgQI0
![]() | そもそもロールプレイングゲームじゃないのになんでRPG名乗ってるの? |
41: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:13:06.15 ID:q1oQYXmTa
![]() | だって映画やアニメにしたって あちらさまより劣ってるじゃん そりゃJAPANと分けるだろ? |
42: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:14:01.00 ID:0u09bgQI0
![]() | RPGじゃ無いのにRPGを名乗ってるから区別されるんだろ まずはそこからよく考えろよ |
44: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:15:05.49 ID:jPkkEcPr0
![]() | ゲームもアニメもマンガも日本に勝てないもんな映画しかないからコンプも相当だろ |
45: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:15:30.73 ID:l/YniX750
![]() | JRPGというか和ゲー手法的なのは感じるな 今や洋ゲーのデザインも「日本の画風」+「アメコミ画風」まぜたみたいなの多しな オーバーウォッチやHADESとか |
46: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:16:06.51 ID:dIyHZAcx0
![]() | 進化とかわけのわからん言葉使うな。JRPGにゲーム性なんてないとはっきりいえ。差別とはそういうものだ |
47: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:17:35.95 ID:0u09bgQI0
![]() | ロールプレイの有無でしょ 今のFFがRPGならバイオハザードもDMCも全部RPGになると思うが |
48: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:20:59.10 ID:fXIsbBwU0
![]() | 吉田がアクションは進化してる、だから16はアクションにした と言ったのだから、それは暗にJRPGは進化してないから16は路線を変えた と言ってるようにしか聞こえない 吉田がその場その場で適当に都合良いこと言ってるから支離滅裂となる 記者もついてけないわな |
49: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:25:19.86 ID:UkOxWUMU0
![]() | その心配してるおっちゃんの見た目がこちら![]() |
50: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:26:39.61 ID:0u09bgQI0
![]() | ムービーにしろキャラ育成要素にしろやり込み要素にしろ全部アクションゲームで体験できるんだよ じゃあアクションゲームの名作との違いは何なのって言うのが今のJRPG |
52: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 22:28:15.49 ID:Pre6O46q0
![]() | 他のRPGとは違うもん作ってるって自負はあるものだと思ってたはw |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677933958/1-n
- 関連記事
Last Modified :