fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

任豚悲報 中華スマホが個人情報を中国に送信していたwww

ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:29:38.27 ID:LlxJn/640

中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……


中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。

通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。


複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。それぞれのOSや、プリインストールされている各種のアプリを通じて、厳重な扱いが必要なユーザーデータが大量に収集されているということです。


収集されたデータは、各種の関連する企業に吸い上げられており、研究者は問題のデバイスについて、こう危惧を表明しています。

不安になるほど大量の個人情報(PII)が、デバイスメーカーのみならず、Baidu(百度)などのサービスプロバイダーや、中国国内のモバイル通信事業者にまで送られている

民間企業が中国政府と密接な関係にある現状を考えると、中国のモバイルユーザーはさらに広範囲で監視されているのではないか、と疑うのに十分の内容です。


https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html

3: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:30:50.88 ID:LlxJn/640
icon1.jpg任豚「XiaomiやOPPOのスマホは安い割に性能が良いしコスパが高いブヒー!」
俺「でもその2つのメーカー個人情報を中国に送信してたんだって」
任豚「ああああああぶひいいいいい!」気絶

任豚…

4: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:33:15.12 ID:LlxJn/640
icon1.jpg任豚はスマホ代を節約してSwitch買ってたのにどうすんのこれ


ネットの反応


6: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:34:42.48 ID:1YLcpg49a
icon2.jpgティックトックもヤバいらしいね原神もヤバいし
中華とS○NYは個人情報流出が怖くて使えない

7: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:37:12.14 ID:XWdo+4uCM
icon3.jpgソニーが推してる中華製の原神も危なそうだな

PCじゃなくてCSなら大丈夫って主張してるけど
本当に大丈夫なのか

9: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:40:35.69 ID:LlxJn/640
icon1.jpg原神は関係ねーだろ任豚共

11: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:41:03.07 ID:LlxJn/640
icon1.jpgスマホの話なんですけど?アホですか任豚くんは

15: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:44:00.38 ID:tvaRCPS90
icon4.jpg原神とかモロアウトやん
あれ入れてる奴アホ過ぎでしょw

17: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:45:10.43 ID:gSPTjJANM
icon5.jpg原神はサービス開始あたりにメチャクチャな文章が契約の中に書かれてたとかなかったっけ

19: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:45:31.79 ID:MA0ks3OjM
icon6.png審査ガバガバのps5とスパイウェアのハラガミのコンボ最強w

21: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:45:51.59 ID:inq6P1/s0
icon7.pngクレカデータとか取られるならやばいけど、パンピーの個人情報くらいくれてやるって覚悟の人が使ってるんじゃないの?

24: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:48:08.81 ID:iChsTDrtd
icon8.jpg原神も中華メーカーが作ってて、リリース当初に問題になってたな
運営側は否定てたけど、こういった話が出てくると同じなんじゃないかと疑うわ

原神やってないんだけど

25: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:48:19.18 ID:jRpp/G0x0
icon9.jpgSIEは副社長が中国人だしな
原神使うまでもないだろ

スポンサーリンク
26: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:48:23.75 ID:LlxJn/640
icon1.jpgゲームとスマホ本体関係ねーから
低能しかいないんかここは

27: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:48:39.50 ID:HdDbHk8D0
icon10.jpgコスパ厨はそんなの気にせずガンガンやばい情報スマホで使ってるとおもうぞ

28: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:49:18.96 ID:QRNN1F410
icon11.jpg家電構想とか成功してたら
外部アクセスで一斉に家電暴走させられてたな

32: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:51:32.33 ID:55v65Q/W0
icon12.jpgちょっと前にAnkerやtplinkも話題になったしな
中国排除は進んでる
気球のおかげで加速した

36: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:54:07.39 ID:AuRyuMxy0
icon13.jpg任豚は被害者だろ
原神をプッシュしているソニーは共犯

37: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:54:29.09 ID:LlxJn/640
icon1.jpg原神は関係ありません
スレタイはスマホの話です

38: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:55:10.10 ID:XWdo+4uCM
icon3.jpg
いつの間にか副社長変わってたんだな…

【退任】伊藤 雅康

【新任】陶 琳

https://www.sie.com/jp/corporate/release/2022/220906.html

40: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 13:57:16.45 ID:jRpp/G0x0
icon9.jpg1のソースには百度みたいなアプリの危険性も書かれてるんだから
原神も関係あるぞ

43: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:00:10.06 ID:LlxJn/640
icon1.jpg無能の任豚にイライラする

44: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:00:14.81 ID:jRpp/G0x0
icon9.jpg就任時にどんな人物なのかゲハでも話題になったけど
一切功績が出てこないのよな…
ホントイキナリ副社長になってる

スポンサーリンク
45: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:00:32.04 ID:jAZq8Caf0
icon14.jpgだからアメリカは政府でスマホもPCも中華の絶対使うなって言ってたって教えてもおまえらが陰謀論とかネトウヨとか言うんだろ
正確に言うとおまえらではないのかもしれないが

47: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:01:31.16 ID:26mRGwDE0
icon15.jpg日本のメーカーのは余計な機能付けるくせに
必要な拡張性はオミットするガラパゴスのそれだし
海外メーカーでは中華は怖くて使えんし…
ASUSってどこだったっけ?

52: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:05:04.14 ID:b+1OFWfWa
icon1.jpg中国は国民を管理してるんだから中国でスマホを買ったら個人情報が漏れるのは当然だろ

55: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:10:18.75 ID:RLzWygJT0
icon2.jpg個人情報のオープンワールドをプレイしまくってるハードがあるらしいな?

58: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:14:20.20 ID:jAZq8Caf0
icon14.jpgアプリじゃねえんだよwよくわからないチップが入ってるときがあるって言われてるんだよ

61: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:15:56.50 ID:3lVwhP0D0
icon3.jpgそういや原神インストールして起動させてないのにバックで何十ギガもパケット消費されてたってスクショどっかでみたな。

63: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:19:29.95 ID:BM22lffLM
icon4.jpgむしろ一番問題起こしてるだろ
3回くらいやらかしてた上その後やけに同意迫るようになったろ

65: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:24:41.70 ID:jAZq8Caf0
icon14.jpgバカかw会社のパソコンにげんしんいれるやついねえだろw
それでも使うなって言われるくらいやべえの

66: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:24:54.68 ID:862AiL1m0
icon5.jpgNUROが中華ルーター使ってるみたいだけどステイ豚君は契約してないから大丈夫だね
https://www.nuro.jp/device.html

67: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:25:05.29 ID:qTZK9Jd7d
icon6.pngテメーみてーなとりあえず言っとけ勢のせいでPS派がアホみたいになるんだよ

69: 名無しさん@必死だな 2023/03/05(日) 14:26:43.65 ID:TiN7TVrIr
icon7.png原神なんて最初から言われてるのにまだやってるアホがいるのか

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677990578/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 19:33
    その辺の中華スマホに現代科学で解明できないパーツが使われてるってこと?
    そんなに技術力高いとかそら米も焦るわな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 19:43
    かぁああイライラするおまえらの人生がどうなろうともう知ったこっちちゃねえわw
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/06 00:45
    任天堂1ミリも関係なくて草
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/06 09:09
    中国向けだろ
    グローバル向けでそんなことしたら一気に賠償になるしやらんだろ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/06 09:38
    Windouwsも個人情報収集メインにシフトしてんじゃない?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/06 09:48
    因みにSIEもアカウント情報漏らしてたからな 2011年頃だったかな