fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

お前らって家庭用ゲーム機ユーザーなんだろ?いつ頃からPCゲームやり始めたの?

発狂
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:02:59.76 ID:3ib8HTsWd


何かキッカケは有ったの?





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:03:49.81 ID:worOs9EH0
icon2.jpg父がDOS/V機好きで、物心ついた頃からPCゲーやってたよ

4: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:05:33.59 ID:/PQNS74d0
icon3.jpgPCゲーの入りはMHFだけど本格的に移行したのはFF14からだな
PS3版がゴミすぎてPCでやらざるを得なかった
PS4版が出てからもACT使えないからPC一択だったしFF14のおかげで日本のPCゲーマーは増えたんだと思う

6: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:06:15.42 ID:A978pCDy0
icon4.jpgゲハに居る様な年代の奴らは元々CSもやるPCゲーマーの方が多いんじゃね?
最近はCSとPCに発売されるタイトルの違いが少なくなってきてるからPCの比率が増えただけで

7: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:06:27.78 ID:E/nGrx1+0
icon5.jpg中古のCanbe買ってから
486じゃDOSゲーしか動かんかった

9: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:08:58.92 ID:N49Qh5YLa
icon6.pngリムワールドを遊びたくてPCを買ったな
元は任天堂とPS4派だったがANTHEMを始めクソバグ続きな上にDL版も返品不可でPSを捨てた

11: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:09:52.95 ID:+w2fIoEw0
icon7.pngDOSでなんかやってた気がする
爺さんが好き物でいろいろあったな

12: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:10:44.34 ID:+07xRnOR0
icon8.jpgMSX版バンゲリングベイやってたから
MSXの後にファミコンだわ

15: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:12:16.45 ID:x2myFNBbd
icon9.jpgPS5があまりに低性能すぎたので
サーニーのPS5発表会でスペック公開されてこりゃダメだと見限ってPSアカウント削除してPC移行した

17: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:14:58.00 ID:ihtLLiRl0
icon10.jpgなんか撤退しそうと言われてatari2600が回収されてMSXを買ったわ

18: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:15:13.50 ID:OFH8dDJe0
icon11.jpgBF2カウンターストライクソースあたりから
家庭用はほとんど触ってない

スポンサーリンク
19: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:15:35.88 ID:iOKmnFSz0
icon12.jpg1番最初のPCゲーはPC6001だわ(だからPCが先)そのあとは家庭用(FC)だったがPCに戻ってきたのはTES4だったかな

20: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:17:33.79 ID:uAV1/mAPF
icon13.jpg30年前ぐらいにソーサリアンとかブランディッシュとかランスと闘神都市とかやってた

23: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:22:55.12 ID:d2f0zl8q0
icon14.jpgネフェシエルとか洞窟物語とかそこそこ昔のゲームはやってたけど今はPCを処分しちゃってやらなくなったな

26: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:43:08.76 ID:I/W7BmGwd
icon15.jpgFF11でLSメンバーが徐々にPC版に移行して
合わせるようにゲームPC組んだ
atiのグラボにバンドルされてたチケットで
ただでゲームが遊べるとsteam入れたっけ
あの頃はこんなsteamが普及するとは思わなかった

27: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:46:46.77 ID:G0ofoJqQ0
icon1.jpgWiiUくらいの頃に、なんかCSでやりたいゲームも無くなってきたなぁって思って
まぁ主に同人ゲー目当てだったけど

30: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 18:55:57.28 ID:5axU/k3YM
icon2.jpgPS2コントローラー繋いでボンバーマンオンラインやってた

31: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 19:01:35.70 ID:kOLMqZsd0
icon3.jpg小学生低学年で家庭用やる前からやってるな
まだスーパーカセットビジョンとかしかなかったし

33: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 19:06:00.14 ID:O3EEnDqS0
icon4.jpgPS5が2年間も全く市場に流れなかったからってのと
その間PCGamePassが普及したからやろ

34: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 19:09:10.71 ID:ZK1PRtWe0
icon5.jpgPCゲームなんかやった事ない
PSでやらないとゲーム楽しんでる気分にならない

35: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 19:09:30.33 ID:/txeU5ypM
icon6.pngoblivionがきっかけかな俺は
あれで本格的にPCゲームにはまった
modも入れまくったなあ
入れすぎてゲームの起動時間が異常に長くなったり
CTDしまくったり…
楽しかった

36: 名無しさん@必死だな 2023/03/04(土) 19:10:40.54 ID:ZK1PRtWe0
icon5.jpgぶっちゃけPSあれば十分だし
わざわざPC買う意味がない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677920579/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:08
    初めてのPCゲーはMZ700にベーマガの何かだな
    いやパソコンショップでMZ2000のミステリーハウスだったか
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:21
    FF16がPC民にどうせPCで出るだろって言われて吉田が騙せたいあまりにPS5買えやらなんやら言ってるけど、あれは言葉の本質がわかってない
    PCで出ないなら別に要らない PS5買ってまで別にやりたくはない って意味なのを理解できてない
    さっさとFF16欲しがらせて見せろという話
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:32
    PS2時代
    読み込みが全然違くてPS2民には人権なかった
    ちな全てのRPGを過去にしたゲーム
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:49
    葉鍵から
    ゲーム用にPC組み出したのはFF11
    そっからやはりCSがらくでいいやになる
    CSがPCと同じゲームばかりになったのでPC Switchに
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 15:51
    大きな声では言いづらいが、アーケードゲームのエミュをやるためだよ
    その頃は統合エミュなんかまだ無くて、単一タイトルで動作させている様な時代だった
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:46
    PC9801DXでエロゲしまくったな