fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

某恩義雑誌「スクエニさん、どうしてオクトパストラベラーをマルチで発売しなかったんですか?」

オクトパストラベラー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:24:16.09 ID:P7kPiye000303

https://www.famitsu.com/news/201806/19159429.html
――今回、Nintendo Switch専用ソフトでマルチプラットフォームにしなかった理由からお聞きできますか?


高橋

『ブレイブリー』シリーズで任天堂さんとのいい関係があったことが大きいですね。

また、世界で展開するにあたって、このゲームのスタイルにはNintendo Switchがいちばん適しているだろうということで選ばせていただきました。




なんで今回はマルチにしちゃったの?





ネットの反応


12: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:30:49.43 ID:7yNrgsSw00303
icon2.jpgいい関係を崩してでも、社長にはやりたいことがあった!
というだけ

13: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:31:13.23 ID:DzaBHtbhd0303
icon3.jpgその踏み台外したら逆に落ちてて草なんだよね

補助輪が正しいかもしれん

14: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:31:32.50 ID:SbeYGZ/9r0303
icon4.jpg「任天堂ハードだけではもう売れない」のはわかってたからだろうね


実際スイッチで3分の1になったし

16: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:33:08.42 ID:oyyESobHd0303
icon5.jpgマルチにするならニンダイ並みに宣伝投入しないとダメだよ
それぐらい宣伝大好きなスクエニならわかってるだろうに

17: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:33:31.26 ID:7yNrgsSw00303
icon2.jpg前作は最終的には 300万本 売れた

関係を崩した今回は、前回と違う売り方でどこまでいけるか

18: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:34:33.50 ID:dBg7AEXm00303
icon6.pngマルチにしたら売れなくなるという好例
Switchユーザーからはニンダイの露出が減ったせいで意識されなくなり
PSユーザーは元々ソフトを買わない

19: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:35:15.67 ID:WnSKXEYX00303
icon7.pngパブリッシャーが血眼になって計算した結果
2が爆死するのがわかって急遽マルチって感じだよな

20: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:35:34.87 ID:V89ZIh2/a0303
icon8.jpg海外市場ではニンテンドーの品質チェック通ってる、というブランドは有効に働いただろうしね

21: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:36:09.42 ID:DL4INDjB00303
icon9.jpg新規だしプラットフォーマーの支援を受けてリスク下げたいって思惑があったんだろう

23: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:36:30.25 ID:Wlc5XY7QM0303
icon10.jpgsteamユーザーはオクトラみたいなの好きそうだけど
プレステユーザーには合わないから出さない方がよかったと思う

スポンサーリンク
24: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:37:01.65 ID:rKSmQkzNr0303
icon11.jpgブヒッチ独占しても売れないからしょうがないだろニシくん

25: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:37:32.39 ID:V89ZIh2/a0303
icon8.jpg前作に続く任天堂との協力が無かったということは
計画をスタートさせる時点で、すでにマルチ前提だったということ

28: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:38:42.56 ID:sZp0qaJlp0303
icon12.jpgセフィロスのスマブラ参戦発表時期の感じをみても任天堂って踏み台にされようが気にしてないよな。

CODはワシが育てた、みたいな事いうところ王者()と違い…

30: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:39:51.61 ID:rKSmQkzNr0303
icon11.jpg半減どころじゃない67%売上減の爆死を遂げたブヒッチじゃもう無理よ

33: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:41:46.17 ID:Wlc5XY7QM0303
icon10.jpgプレステユーザーには合わないから無視していいと思うよ
出しても無駄
出して文句言うユーザー層だ

35: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:41:54.09 ID:V89ZIh2/a0303
icon8.jpg初動悪くても、内容に悪評はついてないから、ジワ売れでパッケージ15万はいきそうよね
DL合わせて国内20万本位

問題は前回とは違って任天堂販路を通らない海外

36: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:42:13.69 ID:0mLeGbf100303
icon13.jpg1はこんな表現方法もあるんだだけが話題になって売れただけで
2をどんなに良いゲームに作っても
1ほどの衝撃はもうないからさそんなには売れないわな

37: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:42:24.54 ID:DzaBHtbhd0303
icon3.jpgせっかくマルチで出したのに、プレステ版全く売れなくて草

次があるなら、またSwitch独占からのPCマルチルートになりそうやね

40: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:43:42.96 ID:V89ZIh2/a0303
icon8.jpg次回どころか、今回の2もMSは優遇やめるだろうから
海外はスクエニが自力で何とかせにゃ

41: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:43:56.01 ID:3rFHbXTR00303
icon14.jpg実績の無い新規タイトルだったからコスト/リスク考えて一番売れそうなハードに絞っただけよね。
2作目は売れるの分かったから売る先増やしただけ。

スポンサーリンク
43: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:44:52.88 ID:Vy/aaosCM0303
icon15.jpg高橋「ほならね、それ証明してますわ」


ってだけよなw

44: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:44:58.98 ID:DzaBHtbhd0303
icon3.jpgでもその結果、前作より初動弱いってギャグみたいな展開やな…

46: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:46:04.83 ID:/zCo2wwp0
icon1.jpg間違ってはない
ただPSマルチにしたのにPSユーザーが全然買わなかったってだけだから

47: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:51:22.13 ID:IYuba1G500303
icon2.jpgPS版はどうかしらんが一応Switch版はeshopでカービィDXに次いで2位だから
DLでそれなりに売れてると信じたいところ。

49: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:53:36.36 ID:nrNQ40Kv00303
icon3.jpg前作はニンダイでも早く終われって思うくらいオクトラの紹介してたのにな

2は軽く触れて終わった

50: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 11:54:45.73 ID:U6qpC0kO00303
icon4.jpgスクエニ「売上さがるのが嫌だからだよ!」

今ならこう言えるね

52: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 12:07:03.96 ID:d3XWOSA4a0303
icon5.jpgeShopでは発売日順ならスクエニのゲームを一番上に表示するし昨日もゲームニュースでスクエニセールの情報を出したりと任天堂はスクエニの犬状態なんだよな
だから任天堂側からスクエニを切るということはありえない
今回はスクエニから独占を切ってマルチにしたと考えた方が妥当だろうな

53: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 12:07:43.33 ID:btQeWvAz00303
icon6.pngSONYから広告出して貰えるし自社スクエニ流通で売って任天堂に売ってもらった分渡した利益も取れるしウハウハ~っていう松田の恩義

57: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 12:19:28.52 ID:eo1aJ6NRd0303
icon7.png別にHD2D構わないんだけど、なんで定価わりとたけーんだろうな
大規模な予算組んで作るゲームじゃない、定価4000円とかなら喜ばれるのに
FF7Rと2千しか違わん

59: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 12:22:50.70 ID:eVk6yvXj00303
icon8.jpgレトロな雰囲気ではあるから
年配者に人気があると踏んでるんじゃない?
だからといって高くしてたら金持ってない若者に浸透しないと思うけどな

61: 名無しさん@必死だな 2023/03/03(金) 12:24:59.49 ID:Wlc5XY7QM0303
icon10.jpgドットを打てる奴はいるけどもはやドットアニメーションができる奴はスクエニの中でも1人しか残ってなかった
しかも爺さんなのでその人に頼るわけにもいかず監修だけしてもらっている

見た目ほど安くは作れない
いきなり3Dに移行したので技術者は壊滅した

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677810256/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 11:12
    スクエニってこうやって各方面にヘイト撒き散らして
    嫌われていくんだろうな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 11:12
    普通に考えると全機種対応で売りたいわな
    それをしない理由ってのはユーザー皆わかってるからねぇ

    今後スクエニのゲーム買うことはないから覚えとけよ
    欲しいのに買わないと思えるゲームも一切無いってのが笑えるけど

    唯一ほしいと思えた海外スタジオ製も手放してくれてほんとありがたい
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 11:25
    オンギってやっぱクソだわ
    サード各社にソニーからの天下り紛れてるレベル
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 11:46
    金玉名人みたいに逆にSIEに行く恩義マンもおるからね
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 11:58
    一か所に絞るって話だよ
    日本語もわかんない脳みそか
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 12:10
    違うよ
    Switchが思いの外売れなかったから、PS独占で決定
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 12:28
    マルチとかはあんまり関係ないと思う
    少し待てば値下がりするのをわざわざ発売日にフルプライスで買う気がしないだけのような気がする
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 12:42
    PS1以降接点持ってるメーカー多くないのに
    任天堂の殿様商売に影響されたの?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 12:54
    任天堂の殿様商売って何を指すんだ?
    自社のソフトが強いってだけで
    来る物拒まず去る物止めずのストロングスタイルにしか見えんが
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:11
    PCとゲーパスに出してたやん
    まぁ任天堂ハードは未だに時限独占とも言わないこと多いか
    海外はトゥームレイダーの炎上辺りから最初から言うようになったな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:23
    それだけ任天堂に天下を取られるのが不都合な人が多いということなんですよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:35
    逆だな
    任天堂だけが顧客の求めるゲームを出してる

    和サードは殿様商売をやろうとして
    一揆を起こされて失敗してる
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 13:52
    実力で奪い返せよとしか言いようがない
    SIE助けてーって恩義売りまくってもSIEは助けちゃくれないよ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 14:04
    64の時にハブってきた奴らをも受け入れてるしな…
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 14:14
    前作は任天堂への恩義とPSへのブロックが働いたのだろう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 14:37
    バイオ4移植
    「多くの人が喜んでる」
    FF13移植
    「ファンにとってのショックは計り知れない」

    昔からぶれない餅屋の仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 15:52
    新すばせか、シアトリズムに続いてマルチ失敗はざまぁだな
    Switch先行発売にしときゃよかったのに
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 16:04
    恩義を教えたのは皮肉にもスクエニが発掘した漫画家だった
    コジカンと名越がファミ通で対談したときに「僕たちが初めて出会ったのは柴田の飲み会に誘われたとき」というエピソードが語られた。また、名越は柴田の紹介で多くの社外クリエーターと出会えたことから「今考えると柴田先生の功績ってすごい」
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 16:13
    任天堂ハードのユーザーにとって
    和サードのプレステマルチに信頼が毛ほどもないからね
    プレステマルチ=クソゲー→買わない
    ただそれだけのこと
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 16:27
    クソ漫画ソースに事情通気取ってるキチガイは黙ってろよ目障りなんだよ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 16:38
    PSユーザーはドット絵とかHD-2Dは
    クソグラで目が潰れてしまうからプレイ出来ないって事を
    スクエニは知らなかったのかな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 16:46
    前作はローカライズから販売まで任天堂がやってたからじゃね?
    実際箱とSteamで出たときにスタッフロールで任天堂って出るみたいだし
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:01
    もう同発マルチはやめたほうがいいのは確かだね
    独占ハードで中古価格2000円台とかになってからの後発でのマルチは割と有効に機能してる気がする
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:11
    懐かしいw開口一番いきなり聞くんだもんな
    読者が一番知りたい事かもしれんけど先ず売れる為にPRしたい物を無視するファミ通に呆れたもん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:20
    モンハンは後発マルチで売れた、オクトラは同時マルチで売れなかった
    これもうなんとなく答え見えてるよな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:38
    マルチは任天堂もソニーも宣伝の順位下がるからな
    半端なタイトルは独占のが売れるだろ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:44
    もともとPSユーザーは買わないものな
    Switchで売れるか売れないかが全て
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023/03/05 17:54
    1と2は独立してるから前作関係ないだろ
    寧ろ既視感強い新作だから前作やってない方が楽しめるまであるぞ