
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:36:25.83 ID:Z7snYgrS0
第8世代以降の和ゲー売上・出荷数(500万本以上のみ)
6045万 マリオカート8&8DX(無印845万本含む)
4159万 あつ森
3069万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版169万本込み)
3044万 スマッシュブラザーズSP
2537万 ポケモン剣盾
2512万 スーパーマリオオデッセイ
2061万 ポケモン スカーレット/バイオレット
2000万 モンハンワールド(マスターエディションを含む2021年9月までのデータ)
2000万 エルデンリング
1879万 スーパーマリオパーティ
1522万 リングフィットアドベンチャー
1492万 ポケモンダイパリメイク
1481万 ポケモンLet’s Go!
1475万 New スーパーマリオブラザーズ U
1463万 ポケモンアルセウス
1330万 スプラトゥーン2
1244万 ルイージマンション3
1200万 モンスターハンターライズ
1170万 RESIDENT EVIL 7
1070万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
1120万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
1082万 スーパーマリオ3Dワールド
1013万 スプラトゥーン3
1000万 ダークソウル3
1000万 ファイナルファンタジー15
1000万 鉄拳7
1000万 モンハンアイスボーン
*938万 マリオパーティ スーパースターズ
*901万 スーパーマリオ 3D コレクション
*861万 Nintend Switch Sorts
*800万 ドラゴンボールファイターズ
*800万 ドラゴンボール ゼノバース2
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*740万 RESIDENT EVIL8
*715万 スーパーマリオメーカー2
*700万 ニーア:オートマタ
*700万 ストリートファイター5
*670万 キングダムハーツ3(シリーズ最大売上)
*650万 DEVIL MAY CRY 5(シリーズ最大売上)
*650万 ドラゴンクエスト11(シリーズ最大売上)
*640万 RESIDENT EVIL3 REMAKE
*612万 星のカービィ ディスカバリー
*600万 MGS5 ファントムペイン(発売から3か月間のみのデータ)
*549万 ゼルダの伝説 夢を見る島
*500万 ペルソナ5無印(320万)+ペルソナ5ロイヤル(180万)
*500万 SEKIRO
*500万 Final Fantasy Ⅶ Remake
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 DEATH STRANDING(実売の値なので出荷数はこれ以上)
*500万 ドラゴンボールZカカロット
*500万 モンハンサンブレイク
2: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:37:24.83 ID:Z7snYgrS0
![]() | そろそろレスを分割しないと入りきらないほどになってきた |
3: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:41:46.70 ID:Z7snYgrS0
![]() | よく、1990年代が和ゲーの全盛期かのように思ってるやつがいるけど、それは事実に反する。 当時最も売れた和サードのタイトルはストⅡの600万本だからねw 今こそ和ゲー全盛期よ |
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:42:37.05 ID:YmXT73T90
![]() | こういう時だけ任天堂含むなのな とりあえず任天堂外して和サードリストにしてみ |
5: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:43:58.34 ID:Z7snYgrS0
![]() | 洋ゲー信者が脱兎のごとく逃げ出すスレ |
6: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:45:15.65 ID:Z7snYgrS0
![]() | 任天堂は和ゲーメーカーなので含めるのは当たり前 外す理由が分からない |
7: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 03:46:19.73 ID:v+K68ezIa
![]() | やはり日本を代表するレースゲームと言えばGTじゃなくてマリカだよな |
13: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 04:10:06.88 ID:GBDZx5c00
![]() | 任天堂以外は切りのいい数字ばっかりだな。 大本営発表ってか。 |
14: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 04:47:08.56 ID:DXMwI5uC0
![]() | フィットネス系ゲームはさすがにないか、 と思ったら1522万かよ 完全に新しい畑を耕したな |
17: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 09:33:19.72 ID:pR4EfSlJ0
![]() | 正直セールで半額以上とかやってるのは数字に大した意味は無いと思うよ そういう意味ではほぼセール無しのガチで売ってる任天堂は凄いとは思うけど まぁカタチケはあるけど5000円だからね 数字を誇って薄利多売の時代というべきかもね |
18: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:21:04.16 ID:Z7snYgrS0
![]() | おいおい、勢いなさすぎだろw どんだけ都合悪いんだよw |
19: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:21:43.18 ID:Z7snYgrS0
![]() | おいおい、勢いなさすぎだろw どんだけ都合悪いんだよww |
20: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:22:00.96 ID:Z7snYgrS0
![]() | おいおい、勢いなさすぎだろw どんだけ都合悪いんだよwww |
スポンサーリンク
23: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 15:43:26.73 ID:3WIKi7sW0
![]() | 家庭用ゲーム機の普及って日本が一番ひっぱってるから 世界が後からついてくるみたいな感じになってるよな |
27: 名無しさん@必死だな 2023/02/24(金) 12:21:21.34 ID:Jhzzn05+0
![]() | 海外で1000万売れても 日本で10万じゃ意味ねーんだよ!!! |
36: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 18:36:02.25 ID:6QVQ7uIY0
![]() | 家庭用ゲームが衰退してるなんていうやつもいるが むしろ今が全盛期かも知れんな |
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 18:55:51.05 ID:uYYwl3Sp0
![]() | だな スイッチの国内販売台数は、あのファミコンをぶち抜いてしまったしw |
38: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 18:57:40.57 ID:LWX/N1L1d
![]() | そう考えると、ゲハの住民て昔ながらのオタクが多いってことか。 |
39: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 19:16:50.23 ID:v9u/CUVl0
![]() | ファミコンというより、DSな ただ純粋なソフト総販売数で見るとどうなんだろうなぁ 確かDSよりファミコンの方が売れてたはずだから、やっぱりファミコンのブームって相当だったんだよな スイッチはDL売上含めてどうかって所になるだろうが |
40: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 19:25:34.27 ID:uYYwl3Sp0
![]() | スーパーマリオが687万本だけど、これ海外も含めてだろうから 普通に国内510万本のマリカ8DXやスマブラが追い抜いてると思うよ しかもそれらはパッケ版のみだし |
46: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 16:55:27.62 ID:UCuiFDhO0
![]() | 単純にCSの市場が拡大しただけで、国別や地域別だと必ずしもそうではないだろうよ 相対的なシェアは落ちている 脳みそって使わないとダメになっていくから気をつけようぜ |
48: 名無しさん@必死だな 2023/02/27(月) 02:56:01.83 ID:UVkClju50
![]() | そして、そのUBIやCDPRも和ゲーの復活や中国の台頭でシェアを落としてるw 今やシェアを落としてない国なんてないだろう |
49: 名無しさん@必死だな 2023/02/27(月) 03:28:16.21 ID:j85DgNN90
![]() | オールタイムベストの下駄履かせてもらって2000万かよエルデン。もっといけるやろ。 |
52: 名無しさん@必死だな 2023/02/27(月) 11:02:52.70 ID:puurOkxg0
![]() | 洋ゲーはいいかげんあのクソみたいな見た目を改善しない限り売れないよなぁ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677090985/1-n
- 関連記事
Last Modified :