
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:00:09.98 ID:uL32h8Aq0
全世界で人気を誇るMMORPG『ファイナルファンタジー14』(FF14)に、とある騒動が巻き起こっている。ゲーム内に存在するコスチュームをめぐって、北欧の先住民族である「サーミ」の人々が、権利侵害を訴えているというのだ。
サーミ風のコスチュームが問題に
問題となっているのは、2022年12月に実装された「ファーノーザン・コスチュームセット」という衣装。1,980 円(税込)で購入できる課金アイテムで、繊細かつ鮮やかな伝統模様が施された装備のセットとなっている。
このアイテムに対して、“文化盗用”を訴えているのが、『The Saami Council』(サーミ評議会)という国際組織だ。同団体はスカンジナビア半島北部とその周辺に居住する「サーミ」の伝統文化を保護するために活動している。
「サーミ評議会」によると、「サーミ」の衣装はたんなるファッションではなく、民族のアイデンティティと密接に結びついているとのこと。「ファーノーザン・コスチュームセット」はそんな文化財に対する侵害行為であるとして、スクウェア・エニックスに対してコスチュームの削除を要求したという。
こうした文化盗用をめぐる議論は、日本ではあまり理解が進んでいないこともあり、ネット上では《どう見ても少し似てる程度でしかない》《伝統衣装が権利侵害なら全ての服が権利侵害になる》《「伝統」の権利は誰のもの?ってなったらもうわからんよ》と困惑する声も上がっている。
「アナ雪」でも同じような騒動が
「サーミ」をめぐる文化盗用の問題は、天下のディズニーも直面したことがある。
2013年にアメリカで公開された『アナと雪の女王』は、北欧をモデルとした世界が舞台となっており、キャラクターの姿や音楽などに「サーミ」の影響が見受けられた。しかしその描き方が適切ではないとして、物議を醸したのだ。
そこでウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオは、続編の『アナと雪の女王2』であらためて「ノーサルドラ」という架空の先住民族として、その文化を真っ向から描くことに。専門家の監修を受けるとともに、民族の権利を守るために「サーミ評議会」と契約書を取り交わしたことも報じられている。
「FF14」の伝統衣装問題については、賛否両論の反応も上がっているものの、今やスクウェア・エニックスはグローバルなコンテンツ展開の真っただ中にある企業。こうしたダイバーシティの問題は、避けては通れないだろう。
2019年にも「FF14」では「東方書生・東方女学生衣装セット」という課金アイテムが海外ユーザーに抗議を受けたことがあった。その際には削除に至らなかったが、今回はどのような顛末を迎えるだろうか。
https://myjitsu.jp/enta/archives/118269
ネットの反応
8: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:10:59.95 ID:Vex4BbuL0
![]() | こんなんクレジット表記するようにしたらええんとちゃうの 盗むって言い方は参考にしてるのを隠してるのが気に入らんってことなんやろ? |
12: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:13:24.26 ID:RPejfOSpr
![]() | 『文化盗用』なんてアリアナの時に始めて文字で見たくらいで過去に1回も耳にしたことも口にしたこともなかったぞ 別に隣国人みたいに起源や発祥を主張したワケでもないのに何でこんな騒ぎになるの? |
16: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:16:16.81 ID:iYrhFuzDd
![]() | それ知らないエアプがドラクエはそういう課金で稼いでる!って叩いてるのがいたな |
18: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:25:13.10 ID:GXn+GFfkd
![]() | DQ10とFF14の便利ツールもドラクエの方が稼いでいてFF14にもそういうのあるのすら知らない奴らいるしな |
19: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:30:49.21 ID:euWrsE9Tr
![]() | これか![]() ![]() |
20: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:31:34.94 ID:euWrsE9Tr
![]() | で、ff14のほうがこれか![]() |
21: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:32:17.96 ID:5R8LvVNR0
![]() | 日本もニンジャやサムライが使われるたびに要求できるんです? |
26: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:38:37.95 ID:bUfxs9AP0
![]() | そんなの気にしてたら蒼き狼と白き牝鹿チンギスハーンとか出せなくなるぞ |
27: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:39:46.10 ID:oSZ8Cv7k0
![]() | 未来の服装とかやってるヤツは、日本のアニメパクリみたいなやつはっかだから。そういうのも同じ対応してもokということか? |
29: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:43:18.55 ID:FV1PiXpl0
![]() | デザインの権利を取得して他が使えないようにするのが窃盗だぞ あほかw |
スポンサーリンク
30: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:43:38.59 ID:8pObO31Q0
![]() | 文化と結びついてないただのファッションで触るから文句言われてんだろ |
31: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:46:49.89 ID:+JEdYzsb0
![]() | mmoというメディア形式の問題だな 常に新しいコンテンツが必要だから慢性的なネタ切れ状態 |
35: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:50:35.07 ID:HOoAdHH00
![]() | これよ やられたら徹底的にやり返さないと日本人は舐められてATMにされるだけ |
39: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:51:37.37 ID:1t/iZJdZd
![]() | どうせ、こいつてす!こいつがやりました!とかいって責任逃れするよ |
41: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:52:59.76 ID:4DmrdTkk0
![]() | まいじつに期待してる訳じゃないが、そのサーミ民族は意匠権の専用実施権を保有した上で主張しているかをもうちょっと詳細にかけんのかしら |
53: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 13:26:46.15 ID:pvHlr99X0
![]() | サーミの血って映画があるけどスウェーデン人がラップランド先住のサーミを迫害しまくってきた歴史があるんだよな |
56: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 13:44:04.91 ID:UWZ5jxFD0
![]() | 坂口博信 @auuo 2021年11月7日 で、今日のうちにこれは言いたかった。 君は「デンドロビウム」だよね?w #FF14 #FFXIV https://twitter.com/auuo/status/1457258919886086179 こんなゲームだし |
58: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 13:49:36.12 ID:UEDtdSvHd
![]() | 勝手に伊賀や甲賀の名前使ったり どう見ても忍者なのに自分が作ったオリジナルデザインとか言い出したら叩かれるんじゃねそりゃ |
62: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:03:15.14 ID:KbejQL8Ca
![]() | 宗教モチーフで言えばアトラスのメガテン系はあまりクレーム言われないのな。 海外で売ってないからか? ペルソナ2ヒトラーがフューラーに変更されたぐらいか |
64: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:11:23.74 ID:BlPl7hcj0
![]() | ネットで見つけた写真をフリー素材だと思ってるからこうなる |
スポンサーリンク
66: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:34:34.43 ID:sxXnQqyqd
![]() | NINJA←文化の盗用 SAMURAI←文化の盗用 まず日本にお金払うべきだよね |
67: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:38:31.46 ID:3kSxtQPH0
![]() | 文化の盗用 とかアメリカ左翼が作り出したイチャモンだからな 気に入らない誰かを潰すためのもの 「正当な言い分」に錯覚させるためのイチャモン マジメに受け取ったらバカ |
68: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:41:49.27 ID:rBp8Ths50
![]() | FF7ダージュオブケロベロスで大暮維人のキャラデザインパクってたこともあるからなぁ |
70: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:45:55.94 ID:pvHlr99X0
![]() | 迫害を受けてきた民族文化側が、現代になっても表層的なファッションだけをビジネスとして搾取されることに声を上げることを軽視すべきじゃないと思うけどな 日本文化が肯定的に扱われるとネガ目的で騒ぎ出す中韓だけを見て決めつけてないか |
71: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:51:37.40 ID:3kSxtQPH0
![]() | じゃあお前は日本の着物を外人が着て楽しそうに浅草さんぽするのも批判しなくちゃな 「文化の盗用だー!」ってな 今から行ってこいや |
75: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:58:23.89 ID:3vxGg5Bia
![]() | そんなのよりライオンキングでオサムシ先生パクってる方が酷いだろ |
77: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 14:59:44.94 ID:3kSxtQPH0
![]() | お前みたいに見かけの綺麗事に即騙されるバカ女が一番やばいんだよ get woke, go brokeの典型だ 今お前が着てる服は全部欧米のモノだぞ分かってんのか |
78: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 15:00:13.35 ID:pvHlr99X0
![]() | そりゃ文化盗用というよりストレートな盗用だな アトランティスでもやりやがったし |
79: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 15:05:19.78 ID:lG1a1ZI50
![]() | サーミ族はヨックモック山岳地帯に住んでるゆだよ あの美味いヨックモックのシガーと結び付けて何となく覚えてた民族の人だー (´∩ω∩`*) |
80: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 15:05:22.71 ID:AXlxPJjd0
![]() | 例えばチェック柄は家紋と同じくらい重要だし権利者もいるわけだが これは誰が権利持ってるんだよ |
81: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 15:09:47.07 ID:lG1a1ZI50
![]() | 今ではむしろ日本人より外国人の方が 古き良き日本の伝統文化を守りたい人が多いのは皮肉 |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677380409/1-n
- 関連記事
-
-
【神ゲー】アトラス系リーカー「ペルソナ6の開発遅れてる、今年は100%出ない」
-
【ソニー】3月のPSフリプが豪華過ぎでヤバい!! これはもうゲーパス撤退しかないわ!!
-
【ファイナルファンタジー】『FF14』に“文化盗用”疑惑!?『アナ雪』モデルの北欧民族からお叱りが…
-
VRエアプゴキブリ「PSVR2はUSB1本だけでいい革命的!! DMMがー」←それじゃQuestでいいじゃん…
-
スクウェア・エニックス『バビロンズフォール』サービス終了まであと5日
-
Last Modified :