fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

PS5買ってる人達って、ようはPCを買えない貧乏人ってことだよね

だよな?たしかに!!
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:14:39.99 ID:kqPwbNRRM

あんなゴミ劣化品買うくらいに落ちぶれたのか日本は


情けない




2: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:15:17.17 ID:kqPwbNRRM
icon1.jpgまぁ家ゴミは安いのだけが取り柄だから下層民にはふさわしいけどさ

3: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:15:58.82 ID:kqPwbNRRM
icon1.jpg液体金属漏れて泣き出さないうちにPC買っちゃいなよ
ストレスフリーだぞ


ネットの反応


6: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:22:27.17 ID:BK4/6vyKr
icon2.jpgと言ってるのが自分専用の部屋もTVも無いガチ貧乏世帯産まれのブタ というリアル

7: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:28:03.04 ID:pJihO8sda
icon3.jpgPS5はガチでPCに初期投資出来無い貧乏人が買うゴミだよ

8: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:32:47.41 ID:Ceun91Kla
icon4.jpgそらそうだろ
PS5ほど遊べるジャンルの少ないハードでよく妥協できるわ

9: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:33:57.79 ID:bsde3OHn0
icon5.jpg少数派はソニーゲームをやるため
大多数のやつはサードのマルチゲーしかやってない

10: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:37:00.19 ID:9Y6d9R+a0
icon6.png前々世代のエントリークラスの2060くらいの性能
たかが6万とかの安物

でイキってる奴ってPCゲーマーからすると池沼でしかないんだよな

14: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:54:31.52 ID:mvgWrblA0
icon7.pngps5買ってる人は貧乏人の中では上の方だよ
ガチの貧乏人はスマホゲーでその上がSwitch
ps5は大型テレビもいるしそれなりの金がいる

15: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 21:56:59.07 ID:jYEdOpXt0
icon8.jpgはい貧乏人です
でも大画面テレビと大きなソファにゆったりと座って遊ぶのも良いもんだよ

16: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 22:08:09.22 ID:cyX3s98p0
icon9.jpgその主張って本当最近の流行りだよな
PCでTV出力するって発想がないのか、生まれて一度もグラボ付きPCを見たことがないのか

2006年だかそんくらいの時PC→62インチ?プラズマTVで10年くらいFF11やってたぞ
別に映像媒体にハード関係ないだろ好きなようにしろとしか

17: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 22:16:50.67 ID:X+cmLPBt0
icon10.jpg無職だった時楽天カード申し込んだけど何故か通ったぞ
無職でも楽天カードなら作れるんじゃね?

18: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 22:48:39.13 ID:plcvYGKn0
icon11.jpg自身の相対評価をしたいなら、ネットでは無く自身が今置かれている社会的立場で判断すれば良いのでは。

スポンサーリンク
20: 名無しさん@必死だな 2023/02/25(土) 23:43:49.57 ID:IL0QI91K0
icon12.jpg貧乏で頭悪い奴ほど大手キャリアの割高SIM使って自らぼったくられに行くよね

21: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 00:03:33.44 ID:+f/fQLCfa
icon13.jpgPS5を買うまでは
i7 11700、RTX 3080積んだPC持ってたが
PS5購入を気にPCをいらなくなって手放したぞ

22: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 00:06:01.16 ID:+f/fQLCfa
icon13.jpgリビングにPCを置くのは無理がある
キーボードやマウスを置くのに台が必要だし
壊滅的にリビングでゲームするのには向いてない

だから俺はPCを捨ててPS5を選んだ

23: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 00:11:44.42 ID:ruMgtEz50
icon14.jpgかつてはX68Kでゲームやってたが今はswitchで充分。
PS5持ってるけどアレはでかいメディアプレイヤーだね。

24: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 00:13:39.47 ID:/S9a/hqW0
icon15.jpgPS5程度の性能でいいならrtx3060あたりを載せたミニPCの方がPS5の半分の大きさで済むぞ

26: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 01:03:01.70 ID:NMBuYWUi0
icon1.jpgPS5がゴミとは思わんけどそれでSwitchに高級ハードとか言ってマウント取るのが痛すぎる

switchが軽自動車ならPS5はコンパクトカーだろ

28: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 01:04:45.48 ID:y982+nsx0
icon2.jpgPS5って自分から30fps地獄に飛び込んで行く訳だろ 携帯機でもねえのに
そらエアPC以外PS要らねえわな

34: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 03:19:29.83 ID:kyzEEdOy0
icon3.jpgいまどきCSと同じゲームやるために何十万も払う馬鹿なんて空想の世界くらいにしかいないだろ

35: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 03:52:04.70 ID:Z95JNHbc0
icon4.jpgとは言っても30も40もするpcを娯楽のみの目的では買えんやろ

41: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 08:19:47.25 ID:dztFl2Agd
icon5.jpg自分の周りのpc持ちは、ps4ないしps5は持ってるな
(5人程度のサンプリング数だけど)

自分の場合はps5はsieゲーム専用機

本当にゲーミングpc持ちなら
(rtx 3080とか4080以上)
ps5の金額は気になる金額でもないと思う

スポンサーリンク
42: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 08:41:22.22 ID:H3PGTcLj0
icon6.pngあ、あと自称ミニマリストがPS4売って買い替える需要か・・・・

43: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 09:07:51.39 ID:GU3YTGUl0
icon7.pngPC買えないくらいだから、ろくにゲームも買えないんだろうね

44: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:07:25.70 ID:uSu4Zj050
icon8.jpgゲハでPSハード推してる人なんてPS5すら買えない底辺だからな

45: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:12:04.40 ID:Qu/w9WXD0
icon9.jpgそうとも限らんぞ?
パソコン使う知能がないとか、周りに聞ける友人がいないとか
そういうのもあるはずw

46: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:13:45.19 ID:kzPs7yUe0
icon10.jpgいや、PSで出ないゲームの時だけ最新のゲーミングPCを起動する超セレブだと聞いてるが
マルチは当然PS版
マルチならPCでいいやっていう貧乏人とは違う

47: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:17:31.05 ID:VUXz+I990
icon11.jpgスイッチ買ってる人達はようはPS5も買えない貧乏人の可能性

48: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:19:43.02 ID:TBCcbsd0M
icon12.jpgなるほど980円ワゴンセールのPS版が無い時だけしぶしぶPC版を買う貧乏人なんですね

49: 名無しさん@必死だな 2023/02/26(日) 12:25:20.91 ID:/AO931eeM
icon13.jpgゲームやるためにハード買うのに金持ちアピールしてる奴ってほんとにゲームやっとるんかと

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677327279/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/26 23:46
    両方持ってればいいと思うの。
    金持ちならPS5も買えるだろ?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/27 06:58
    そうだわよ。
    PCレスでXSX買ってる連中もそう。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/27 13:10
    >>PCレスでXSX買ってる連中もそう
    PCの代わりになんかなるかよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/27 13:36
    ゲーミングPC買うくらいなら箱X買うわって息巻く人たちも多いのだよ。