fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

文春「PSVR2は高品質なVR、価格が全てではない。ディズニーランドも安くないが人気だ」

psvr死亡フラグ ここいらで本物の仮想現実をみせつけてやりたい
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:42:18.13 ID:ojladzH+0

要するにPS VR2は、価格的な“壁”はあるものの、(現時点では)他社製品と比べるとスペック的な優位性があり、ハイクオリティーのVRが手軽に楽しめるのです。


VRのゲームとしての面白さも進化しており、接続の容易さは抜群。そして、テレビのようにディスプレーとしても使えます。


 前世代機の実績もあり、一定数の普及は期待できるPS VR2ですが、さらなる普及のためには、発売後にPS VR2を遊んだ人たちによるSNSの反応が重要と言えそうです。今やスマートフォンがあれば、簡単なVRゲームが遊べる時代です。そしてインフレが進んで生活が圧迫される現在、エンタメに割く消費金額を増やすのは大変でしょう。


 しかし、価格だけがすべてを決めるわけではありません。例えば「ディズニーランド」や「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」の入場料も決して安いとは言えませんが、常に人気を博しています。それはブランド力に加えて、来場者を楽しませるコンテンツ(アトラクション)があってこそです。


 高額なテーマパークの年間パスポートも、興味のない人は買いませんが、魅了される体験があれば価格を度外視して買ってしまうのも確かです。だからこそ、PS VR2でないと体験できない魅力的なコンテンツを生み出せるか……が重要になってきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b415790bb1e13b74c8d3019a387aa48da2b653a5?page=3


ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:44:07.29 ID:51qQqomV0
icon2.jpgスマブラ、マリオ、ゼルダに対応したダンボールVRは買ったのか?

6: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:44:45.74 ID:Q5Ukdj0D0
icon3.jpgだったら彼女とディズニーランドでも行った方が思い出になって絆も深まるわな

21: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:58:00.92 ID:h+TQ3RGa0
icon4.jpg一度失敗したものをまた持ち上げないといけないなんてw
太鼓持ちは大変だねえ

22: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:58:27.92 ID:o6tKlvWZ0
icon5.jpg魅力的なコンテンツが生み出せるか?
って今出来てないのに無理です

23: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:59:27.49 ID:a/EAjGaJ0
icon6.pngさすがにエンタメ最上位レベルのディズニーと比べるのはアレかと…

25: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 10:59:58.21 ID:P04Akd7G0
icon7.pngスペック表並べる事に何の意味もなくて
PCに繋がらない時点でエントリーモデルとしてしか生きる道はないんだけどな
そこに気づかないまま生まれちゃった忌み子だけど頑張って生きて

26: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:00:28.91 ID:2dYtKZPI0
icon8.jpgVRがインパクトあるのは認めるけど、コスパ悪過ぎなのがな
PS5本体とPSVR、更にソフト買ったら総額幾らになるのっていう
さすがに正気に戻るわ

27: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:00:57.08 ID:Nb6S6UFX0
icon9.jpgそもそもPS5が安くないし人気じゃないので
そのデズニーにいくのに酷道走らないといけない状態なのだが

28: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:01:12.34 ID:ci7SrE5VM
icon10.jpgえっとーどっちが先かそれは微妙だな
VRを2人でやると言う時点で0ptではない
結局は力量である

31: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:06:57.41 ID:4pBjsShvH
icon11.jpgそもそも高品質求めるならゲーミングPCとPCVR買うんだわ
なんで低スペPS5とPSVRで14万払って中途半端なクオリティで遊ばにゃならんのだ

スポンサーリンク
33: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:08:09.26 ID:KNMNTfynp
icon12.jpg無理してケンノスケが自分の土俵に持って行こうとして失敗した形跡があるなw

39: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:10:49.71 ID:QCffXQ7p0
icon13.jpgいやアトラクションに乗るまでのロード時間が2時間かかるぞ

43: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:13:33.99 ID:GKVCyWr10
icon14.jpg気兼ねない友達やデートならその時間すら楽しくない?
渋滞とかでも

44: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:16:24.29 ID:q6Yw/MImp
icon15.jpgディズニーを例に出しながらコンテンツ=アトラクション以外に最強の自社IPから目を逸らすからバカ村なんだよ

47: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:16:42.69 ID:PHhK4UAc0
icon1.jpgそのレベルだとディズニー行かなくても
家でダベってるだけで楽しいのでは

場所やモノはどうでもよくて、友達、恋人が楽しい状態

48: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:17:55.88 ID:Lvbr4USc0
icon2.jpg再三の値上げをしたディズニーって前年比で7割減とかそんなレベルじゃなかったっけ?

50: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:22:55.63 ID:TVSCgFWo0
icon3.jpgIP論になるとソニーに不利だから例に出すわけないw
そもそも都合の良い真実の一部だけ摘んで持ってくる輩に何を言っても無駄
経済学者や評論家、アナリストと違ってただの信者なんだから

51: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:23:34.06 ID:P7EB3zDYd
icon4.jpg確かに価格が全てではない、単に価値が無い物には金は出さないと言うだけで

54: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:26:24.29 ID:U92Ib4skp
icon5.jpgVRのライバルは映画館じゃなくて
遊園地ってのはガチ
ジェットコースターを自分で動かせたら楽しいだろうなって妄想を実現できる
そうVRならね

55: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:27:11.99 ID:bMMyYUSN0
icon6.pngあと言葉が足りねえ
まずそこでしか味わえないコンテンツがあって
その上でブランド価値を見出されるかどうかじゃん
ディズニーUSJが成立してんのはそこでしか味わえないし物自体も魅力的に見えるからでしょ

こんな三流文章で記者面すんの腹立つわあ

スポンサーリンク
59: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:32:07.58 ID:1LxlGhSH0
icon7.pngジェットコースターは全身にかかる負荷や浮遊感を楽しむ乗り物であって、目で楽しむものじゃない
VRは五感のうち視覚と聴覚しか使えないから、それ以外の感覚を使うものには向いてないね

60: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:32:27.37 ID:p/b6xEO8a
icon8.jpgPSVR2の最大のデメリットはPSVRであることなんだよな
コンテンツの供給元が細すぎる上に信用できない
スペックがどんなに高くてもPSVRというデバフ要素の前には無力

61: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:34:06.94 ID:1LxlGhSH0
icon7.png大体ディズニーは8万もしねーし、家族や友達と思い出作りするのを、
こんなお一人様専用のキモオタガジェットと一緒にするなっつーのw

64: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:38:20.95 ID:jTlo65kC0
icon9.jpgつまり売れなくても値段を言い訳にするなと?
言うやんけ

65: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:40:15.82 ID:N3FFsTts0
icon10.jpgまあディズニーは言い過ぎでも奈良ドリームランドぐらいの価値は十分にあると思う

67: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:43:50.59 ID:SoqvsUy50
icon11.jpgシュバ村じゃねーかwwww

さらっとディズニーディスってんの草

68: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:44:26.41 ID:/JFhUVvW0
icon12.jpg因みにPSVR1の時売りにしてたソフトの殆どがQuest2でも出た模様w

69: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:45:21.64 ID:Lvbr4USc0
icon2.jpgなんかいつもバイオに頼ってる印象
ソニー懇意のグランゼーラのR-TYPEが対応してくれるらしいけど
極小市場の2DシューティングでOP演出のみっていう弱さ

71: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:50:47.46 ID:6Tl+jcBj0
icon13.jpg単なる信者でもVRになると適当なこと言えないから持ち上げにくいんだろう
今持ち上げてるのって箱スイッチユーザーのワイとごく一部の人しかおらんぞ
もっと信者も頑張れ

72: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:53:27.42 ID:R8ytqxX70
icon14.jpg買ったけど満足してるぞ
まず買って使ってみてから品評して欲しいものだよ

74: 名無しさん@必死だな 2023/02/23(木) 11:54:37.92 ID:jxncR+tGd
icon15.jpg転売対策成功とか書いてるけど全く意味ない状況で草
デタラメ書くなよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677116538/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 10:02
    メディアまでゲハの老害と同じような事を言い出したらもう終わり
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 10:13
    その通りだ
    叩くにしても買ってから実際に不満を覚えた部分を叩け
    今叩いてる人もほとんどエアプというかVRすら触ったことない人だと直ぐ分かる
    そういう面で信者も知識不足で持ち上げられないんだろう
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 10:25
    ディズニーランドがゴーグル強制だったら流行らないのと一緒で
    快適性が悪いものは流行りません
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 10:56
    安いんだから買えよ
    もうPS5も買えるんだろ?
    たった13万で楽しめるGT7のVRショールームに勝てるものはPCとVRで170万くらいかけたうちの環境にも無いぞ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 11:10
    ディズニーランドのレベルないだろ
    PCにも使用出来ないし精々近所の閑散とした公園レベルだわ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 11:22
    PS5+VR2とディズニーUSJを比べるとかいくらなんでもPS9キメ過ぎだろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 11:41
    GTはしないでいいぞ
    PCのレースシムをVRとかトリプルで楽しむ方が良い
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 11:49
    興味ないから買わないんだよ。
    エアプがどうのこうのって言う前にVR自体に興味が持たれてない。
    圧倒的な情報不足でPSVRで何をするのかさえ一般人は知らないだろうね。
    いまだキャズム超えならずというだけだろう。
    責任の所在を求めるならソニーの広報不足なんじゃないの?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 11:53
    実際そこに行かないと楽しめないとか味わえない雰囲気と
    実施被らないと分からない楽しめないもの
    みたいな感じだろう
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:05
    しかしTDRのアトラクションもゴーグルではないにしても映像系が増えてな
    アニマトロニクスとかの駆動系よりメンテやバージョン変えが楽なのはわかるが
    個人的には不満 
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:09
    >7
    トリプル4KモニタとかPCVRとか触ってるが、その意見は無理があるわ。
    すくなくともVR触った後にはトリプルモニタは意味なかったって感想になると思うわ。
    やはり車の運転は首振って見える角度が変わったりするだけで別世界だよ。

    アセットコルサをVRで遊んだりするのもいいけど、GT7はVRに本気の対応してて嬉しいね。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:21
    前世代機の実績もあり
    中古で数千円で買えることかな?QuestなどのHMDじゃあり得ないくらいの恥ずかしい暴落だよねぇ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:31
    初代の実績なんて中途半端なVRを広めて大勢に
    VRは大したことない
    と思わせたくらいだろう
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:42
    PSVR1のときのような品薄煽りが出来ないからって、
    ゲハ含めてあいかわらずふわっふわした要領を得ない褒め方で持ち上げてるなw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 12:58
    ディズニーどうこうじゃない、こいつの主張が、
    リピーター向けの割引サービスの年間パスポートをPSVR2と同列にしてるところがそもそもおかしい
    種も質も違う
    エンタメ記事を書く資格ねえよ
    いくら報酬をもらってるのか知らないが、こんなクソ記事をよく編集はボツにしねえな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 13:04
    若年層と女性層を顧客に出来ないのに有名テーマパークと同じだなんて失礼な話
    いつまでも卑怯なことしてないで河村はコメントを解放しろよ
    総ツッコミが目に浮かぶ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 13:13
    高品質の敷居低すぎるだろ。
    スクリーンドア発生するぞ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 13:24
    発進シーンだけってなんだろうな。
    R-TYPE DimensionsをVRでやりたいわ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 13:58
    がっかりはせんな
    やる前から無駄だという事は分かっていた

    両方とも昔やった事のリバイバルで、名前を改めて最新技術使えば行けるやろ!
    という甘い考えでしかなかったし
    一般投資家騙しとしては上出来
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 14:15
    そもそもPSVR1とそんなに大きな違いを出せてるのか?
    PSVR1は今かなり値崩れしてるので
    VRを体験したければそっちでも十分とも言える
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 14:32
    家で数人でダベってる中でひとりだけPSVR2をつけている様を想像してみよう
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 14:38
    ソニーはプレステのMOD導入とWindowsインストールを解禁しろよ
    いつまでゲーマーに嫌がらせするつもりだ
    MODなしじゃ面白さPCの10分の1以下だろふざけんな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 15:58
    コンテンツが強いところと話題をすり替えようとしてバカ言ってる感
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 16:19
    別にVRに興味がないわけじゃない
    ただ買ってまでは要らない
    友人宅やイベント会場で体験できたら十分
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 16:31
    無限のソニーマネーでzenithに日本語来ると思ったのに来ないじゃんか
    使えねぇな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 16:40
    いいなー
    あの手のは遊べないわ
    あの手の遊べる人には最高だろうな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 16:52
    業界分析とかトレンドの解説ですらなくて
    プレスリリースを引き写してきたみたいな宣伝文句の羅列
    ちょっと酷いなこれ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/24 16:55
    当人の体験手記ではプレイ中に寝ちまったとか言ってたような