
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 21:51:06.93 ID:+h1JgXSw0
スクエニ『フォースポークン』に携わったとされる著名ストーリーライター、「最初に作ったのと全然違う」と困惑。というか別物
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230221-238088/
ネットの反応
7: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 21:56:53.04 ID:160O9kT70
![]() | 聖剣伝説4のライターみたいなこと言ってるw 言うんじゃねえかと思ってたが クソゲー評価が自分に影響したらまずいしな |
8: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 21:56:54.37 ID:d4EKt2bAa
![]() | ゲームが糞ゴミだったから「俺はこんなの知らない」って無関係を装ってるだけでしょ |
11: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 21:59:19.68 ID:2wtDUu7x0
![]() | 嘘こけ 外人はいつもこう ベヨの件の声優も嘘履いてだろ アイツらのアジアに対する態度はうんち |
13: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:00:22.45 ID:ut+F4WFj0
![]() | でも野村のミームを色濃く受け継ぐ第一スタならかなりありえそう |
17: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:02:25.54 ID:aDVCtaVp0
![]() | この開発チームはFF15でも数カ月おきに何度も変えてグダってたって話だしな |
19: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:03:04.24 ID:aNIQDVT40
![]() | 流石のスクエニも、自ら海外のライターに頼んだのに勝手に変更したりしないだろ これは外人お得意の掌返しの可能性が高い |
20: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:03:58.41 ID:160O9kT70
![]() | まあ不運だったよな クソゲー会社スクエニに関わったのが運の尽きよ |
21: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:04:22.52 ID:P7ck/Red0
![]() | なんだこのゴタゴタ新サクラみたいなことが起きてんのか |
22: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:05:44.42 ID:rl/3NoCUp
![]() | そもそも異世界うんぬんはかなり前からそういうストーリーだったっぽいんだが どの段階の話だよ その変更した後も関わってる癖に何ほざいてんだ? |
26: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:09:55.89 ID:LRYnk+hf0
![]() | よくわからんがプロット会議に一週間参加したが そのプロットは採用されなかったって事か? |
スポンサーリンク
30: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:15:08.14 ID:8GZlsJV70
![]() | 実績を見るにクソエニが後から出してきた異世界転生ネタの方が10000%つまらないと思われ |
31: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:16:54.64 ID:G/3XTF560
![]() | ニューヨークとか新宿とかw だからFF15チームは笑われるんだぞwww |
32: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:17:04.46 ID:bw9Tefph0
![]() | 爆死したんで、俺は関係ないってやつだろ。 いつものスクエニじゃん。 |
33: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:18:34.17 ID:/Ue8CPdi0
![]() | 大作ゲームがコケると内部のゴタゴタが判明するのは何故なのか |
35: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:20:56.01 ID:2HSUJebS0
![]() | 単純に後任のクリエイターに合わないとかゲームに合ってないとかあったんじゃねーの ちゃんと報告してるし義理は通してるしな この人は単に自分は作ってないって言いたいだけでスクエニがどうこう言ってるわけじゃないだろ |
36: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:21:43.68 ID:ipQvpzOG0
![]() | ストーリーがかなり叩かれてたからな。自分は関係ないと言いたいわな 和ゲーでストーリーが叩かれるって結構珍しいぞ |
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:21:53.24 ID:ZBRX+Qwla
![]() | メタルギアライジングのストーリーが批判された時の小島「僕の作家性が~」の言い訳に通ずるものがあるな |
39: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:22:28.82 ID:JFHk2eLKr
![]() | なぜか日本語を読めない人たちがいるから要約すると 自分は世界観や基礎ストーリーの構築を担当 数ヶ月後に異世界転移モノとしてリブートする依頼が入ったけど忙しかったんで離脱 自分はコンセプター表記でライター陣とは別枠でクレジットされてる シナリオがクソなのは俺のせいじゃない |
40: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:26:05.02 ID:nYyGfV+n0
![]() | あぁ…ユーザー&小売り騙しのために 肩書だけ欲しかったパターンかぁ… スクエニらしいわw 信用の切り売りももうすぐ底をつくよー |
41: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:26:51.31 ID:G/3XTF560
![]() | コンセプトなのに海外著名ライターに頼んだ言い出したスクエニ糞だな 外人が異世界転生書くわけねぇもんなぁ! |
スポンサーリンク
42: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:30:24.52 ID:oiFy46C60
![]() | スクエニさんこれは訴えたほうがいいですよ スクエニさん? |
45: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:45:15.31 ID:6Of6vdN20
![]() | 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の人が携わってるから期待してたのに |
50: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:52:12.07 ID:YLNRu7YA0
![]() | 全然1を読まずに言うけど ストーリーが良かったら売れてたってものでもないような |
51: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 22:56:38.73 ID:KcFqwX5d0
![]() | PS5独占だからマルチソフトほど予算かけられるわけないわ |
53: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:01:06.63 ID:HxSjTVGm0
![]() | ゲーム畑以外の人間にシナリヲを書かせてもゲームに合わないから クソゲーになるって何十年前から分かってることなのにな 台詞回しは海外ドラマそのものだけど口の悪すぎるラスボスが相棒とかアホかと |
54: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:01:33.28 ID:Loa9fScF0
![]() | FF15の時も数カ月毎にシナリオ変えられたって愚痴ってたやん ルミナスは思い付きでコロコロ変えるのやめろ |
56: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:19:11.49 ID:sVBUWtGP0
![]() | 良い素材を使ってクソまずい料理を作ることに定評のあるスクエニさん |
58: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:21:46.15 ID:vmTWJ/Brr
![]() | せっかくアニオタとは感性の違う海外ライターに書いてもらったのに ルミナススタッフが我慢できずに異世界なろうに変更させたという暴露だな |
59: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:23:56.83 ID:yivdIJpm0
![]() | 船頭多くして船山に登る 昔の人は上手いこと言ったものだな |
60: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:29:11.58 ID:jkaecDBr0
![]() | 映画業界のほうがひでえじゃん ○○の映画化決定!とか続編制作始動!とか言って実際に映画になるまで死ぬほど時間かかったりすぐ途中で座礁するしこいつら |
61: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 23:37:08.13 ID:mqKIkkMb0
![]() | 開発はストーリで酷評されたから全部海外の大御所におまかせしましたっていい切ってるから、いまさら違うとか言ってもただの逃げだろw |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676983866/1-n
- 関連記事
-
-
【マイクロソフト】速報、アトミックハートのXBOX版の日本語字幕配信まもなく
-
【悲報】『ホグワーツ・レガシー』売上不調で無料バラマキ開始
-
【スクエニ】『フォースポークン』に携わったとされる著名ストーリーライター、「最初に作ったのと全然違う」と困惑
-
【ソニー】DF「ホグワーツレガシーはPS5がXSXより優れている。XSSはゴミ」
-
ソニーストアサポート、ステルスマーケティングアカウントが誤爆してしまう ★2
-
Last Modified :