fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ガスト細井「アトリエ全作品を現行機で遊べるように整えたい、途中のタイトルが抜ける状況は好ましくない」

ざまあああああああああ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:17:07.28 ID:vhMtO+P/0

https://www.famitsu.com/news/202302/20293208.html
――今後、『マリーリメイク』に関して、ダウンロードコンテンツを展開する予定はありますか?


細井

いえ、有料のダウンロードコンテンツはありません。

ダウンロード版ゲームソフト『マリーのアトリエ Plus』やコスチュームセット、BGMが付属したDigital Deluxe版の発売はありますが、その後コンテンツを追加する予定はないです。


――では、『マリー』以外のタイトルをリメイクする予定は? 『マリー』とくれば、つぎは『エリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士2~』ではないかと期待してしまいますが……。


細井

可能性はもちろんあります。私としては、『マリー』から始まる『アトリエ』作品を、すべて遊べるようにしたいと思っていますので。

途中のタイトルが抜けてしまうのは好ましくないと思っているんです。

『マリー』から最新作までを、ストアにずらっと並べるのが夢ですね。


過去の作品も最新作も遊んでいただいて、ご意見をいただく中で、つぎの『アトリエ』ができてくるはずだと思っているんです。





ネットの反応


3: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:21:25.86 ID:aXHYAJJ40
icon2.jpgこういうのでいいんだよ
スクエニとバンナムは見習って

5: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:24:01.72 ID:mUG8cRK9a
icon3.jpgPS4で出すのは寿命だから無理そう
switchだけじゃない?w
PS5には出てないソフト普通にあるからなw

9: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:25:57.54 ID:Ico+ClKt0
icon4.jpgやる気入ってるじゃん
こういうの即用意できるなんて

16: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:30:55.30 ID:eMUsK7xcr
icon5.jpgPS5ソフトとして出てなくても互換機能で普通にPS4のソフトもPS5で遊べる上にPS5のストアにPS4ソフトも普通に並んでる
ロロナより前のマナケミア2までを移植リマスターかリメイクすればストアに全作品揃えるガスト責任者の構想は一応PS5上で可能だぞw

22: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:36:57.49 ID:wUSf4f/v0
icon6.pngあのバンナムが「金かかるから簡単にリマスターできない」って言ってるのにコーエー程度ができるの?

26: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:48:03.11 ID:UVhsEruV0
icon7.pngもともと流用多いとはいえ2から3チームで1年1本やってる精鋭揃いだからな

28: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:52:51.41 ID:qvnUi7e2M
icon8.jpgDLCが無いって言うけどデジタルDX版を強要する仕組みなんだろ?
昨今の早期特典やらデジタル版限定特典の酷さよ
売り逃げ上等がすぎるわ
んで原作版てことはPS1版をエミュかなんかで走らせるんだろ?つらくね?
PS版とかヴァルキリープロファイルの悪夢再びか?

30: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:55:18.36 ID:0czfRcSSM
icon9.jpgまぁANGINの一角であるガストさますらマルチにするしかなくなったという現実よ
PS2版のマリエリーを積みゲーしたままリメイクくるんかーって感じ

32: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:56:15.63 ID:M1G/0tOz0
icon10.jpgそういう志ならPCでやった方がいい
任天堂なんかいつ互換切るか分からんからな

36: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:58:34.82 ID:mUG8cRK9a
icon3.jpgファルコムも一応頑張ってる
バンナムだけがやる気ない

スポンサーリンク
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/20(月) 23:59:30.33 ID:Lt5Wz7A/0
icon11.jpgこういう企画が通るってのは、Switchで安定して売れてる事を示している
PSだけだったら、この企画は通らなかっただろう

38: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:00:30.65 ID:TsImlU4Fa
icon12.jpgいつの間にかガストの方が上になったな
バンナムはtalesのゲーム作るのに4年以上かかるのにガストは新作1年か2年で出るし移植も早い

39: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:01:42.20 ID:RuZSAZtIp
icon13.jpg互換切りの無いPCか携帯できるSwitchの二択だな
特にPSの優位点はない
PS4で互換を切ってるからPS側にも互換保証なんてない

41: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:05:19.21 ID:jfd1p1Sed
icon14.jpg最近のガストって新作、移植、リメイク全部内製でやってるのか?どんな開発のやり方したらこんなことが可能なんだよ

42: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:07:11.80 ID:g2NESX1Rd
icon15.jpg時限は一生やめないだろうし
空は出す気すらないでしょ

43: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:10:57.48 ID:Rf+6hj+30
icon1.jpgテイルズはFFと同じ道に入っちゃったな
AAA路線のJRPG
数年に1本しか出せない

45: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:12:40.77 ID:Z4Q/Y7ME0
icon2.jpgPSみたいな不完全版の布教活動いらないから
それ全部普通にsteamで遊べるPSなんか今時いらないよ

46: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:13:39.99 ID:pGKlEuka0
icon3.jpgマリーは当時の絵師の人が良かった
声も変わってる気がする

51: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:29:07.21 ID:uf0t/XEN0
icon4.jpgバンナムスクエニは手抜き外注移植なのにガストはコエテクに吸われてもきちんと成果を出せてるのは強み

53: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:31:35.56 ID:OTWrHiIb0
icon5.jpg短期間で出し過ぎ気もするがシリーズに求めてるのはこの速さよな

スポンサーリンク
54: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:33:02.55 ID:g2NESX1Rd
icon15.jpg10オフラインよりマリーリメイクのチビキャラのが遥かに良い出来なんだよなぁ

55: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:33:35.03 ID:TsImlU4Fa
icon12.jpgスクエニはそれでもほとんど出してるからな
1~6も出るし7891012
switchだけでこれだけ出来る
13以降は必要ないし全部出たようなもん
バンナムはまだヴェスペリアだけ
新作は意地でも出さない
最新のリマスターは手抜き
一番どうしようもない

56: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:44:15.89 ID:GIYzvirJd
icon6.pngスクエニは機種によってバージョン古いリマスターまであるからクソ
最新リマスター出したら前のリマスター版もアプデしろよ

57: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:49:40.55 ID:7n5s8wjTM
icon7.png12って20年くらい前やんけ
FFはナンバリング以外も沢山出してきたんだぜ
プレステでな!そして多くの人はそれらをやってないまま時が過ぎたのだ
中身がプレステという悪名高いアーケードとかもな

59: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:51:49.98 ID:umeK8mTV0
icon8.jpg長寿シリーズは現行機で遊べるようにしておくのはIPを継続させる上では一つの戦略よな

60: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:53:49.42 ID:OTWrHiIb0
icon5.jpgSwitchのユーザーにアトリエシリーズはあまり認知されてないから開拓出来たらすごい事になりそうではある

62: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 00:55:30.87 ID:xKSUnuU8a
icon9.jpgイースもリメイクやな
昔のぶつかり稽古みたいなのはしたくないな
あれはハイドライドだけで充分

64: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 01:14:02.77 ID:TsImlU4Fa
icon12.jpgボリュームないというか周回ゲームらしい
まあでも何回もやらないよね

65: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 01:15:02.95 ID:DCUqoam90
icon10.jpg任天堂が買取保証してくれるのかってくらい強気な価格やな・・・

72: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 01:43:32.55 ID:VEIkBgQz0
icon11.jpgガストはマジでやりそうなんだよな
ストアに置いといてちょいちょいセールするだけでそこそこの儲けになってるんだろうし

73: 名無しさん@必死だな 2023/02/21(火) 01:50:11.69 ID:VrYGZ9uu0
icon12.jpg一方テイルズはクソゴミ劣化移植で炎上
プロデューサーの言ってたユーザーとの信頼関係とはなんだったのか

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676902627/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/21 22:48
    え、ゴキブリはps5でアトリエプレイするの?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/21 22:53
    GB版のストーリー、ちょっと違ったはずだけどどうするんだろ。
    マンガのマリーはGB版ベースだったような。
    そっちはリメイクじゃなくSwitch Onlineでもいいけど。
    でも、オレぐらいしかやらないかもなあ。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 10:40
    マジでアホだよな
    負けハードのVITAに擦り寄ってオワコンへの道へ…
    バンナムはSONYの犬かよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 10:55
    意地でもSwitchで展開したくないテイルズさんは、大作路線と並行してスマホゲームでライト層とお腐れマンさんを囲うつもりだった
    ところが勝負をかけたルミナリアがヤバイくらいのレベルの大コケかまして計画が狂ったっていう
    ルミナリアの前のクレストリアも早期サ終だったし相当赤字出してそう
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 11:25
    もう素材集めはうんざり
    しかも期限に追われるゲーム性
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 11:37
    3DSで移植アビスがそこそこのセールしたのに
    その後出したのが、スマホゲーの移植(当時出涸らしゲーと散々こき下ろされた)のみだからな

    任天堂ハードじゃ売れないとか当たり前すぎて
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 11:48
    ただ初代からやってると途中からどうでもよくなってやらなくなるんだよ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 12:06
    タイトルによっては期限気にしなくていいっぽいんだけどね
    まぁ2作くらいやったら飽きるゲーム性ではある
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 12:19
    ライザ3の次の新シリーズ立ち上げにはいつものペースよりは多少時間かかるだろうしその間の時間稼ぎ代わりにエリーとリリーまでは早いペースで次々出しそう
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 12:30
    VITAの時
    テイルズで同じような公約してたのに
    すぐ頓挫したな…
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 12:48
    出すなら攻略本付けてよね
    初期作品を攻略無しでやるのはきつい
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 13:00
    ソフト資産として長く残るPC版一択だろう
    俺が所持しているSteamサイコのゲームは1998年のハーフライフだけど25年経つ未だに最新PCでも問題なく遊べるし
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 13:11
    過去作を食ってやっていけるのは
    ブランドが強い証拠でもある
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 13:28
    アトリエオンライン、ブルーリフレクション、よるのない国とかの新規も全てコケたからコレに縋るしかないだけ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 13:39
    初代絵師は触れてやるな
    ちょっとばかし高望みしちまったらしい
    雇い主雇われ側どっちももう触りたくないだろう

    マジドロも初代が好きだったなぁ・・・
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/22 13:49
    コエテク有能だな
    ファルコムも昔のイース全部出来るようにしたいとか言ってたからまぁ頑張ってる
    スクエニとバンナムは少しは見習ってくれ