fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ドラクエ3リメイクがガチでやばい。あのツクールレベルのゲームが発表から2年間音沙汰なし

ドラクエ時代遅れ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:37:56.72 ID:uwIKA6C30

完全に賞味期限切れで草


HD2Dも乱発してて食傷気味だし





ネットの反応


12: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:46:02.82 ID:tPNs6U2c0
icon2.jpgもうHD2Dそのものの賞味期限が切れちゃってるからな
原点のオクトラはHD2Dの目新しさとSwitchブームに乗っかって売れただけで中身は平凡なRPGだし
結局スクエニはグラで売り抜ける会社なんだよな

14: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:47:34.51 ID:3lqjKMgj0
icon3.jpgあんなクオリティのゲーム、発表と同時くらいにサクッと出してもらいたいんだがw

15: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:47:37.20 ID:0qoOt6K5d
icon4.jpgPS5の普及待ちだからだろ。豚はまだブヒッチに出るとでも思ってんのか?w

17: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:49:22.80 ID:QvJsgJ+b0
icon5.jpg何となくスクショ風イメージとしてぶち上げてみただけでどうせあれ以外の部分なんて全く出来てなかったんだろ
次に公開するとき完全に別物になってても驚かんわ

20: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:51:25.36 ID:vz50jeHMr
icon6.pngHD2Dって見た目の割に手間かかるみたいよ
ドット絵と上手く調和するように背景を装飾していく難しい作業
Unreal Engineを使ってて結構重い
客からはドットなのに遅えと思われるからコスパ悪い

22: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:54:25.09 ID:XWJu49Wa0
icon7.png何でHD2Dで開発してしまったんだろうな
wiiで出たようなFCとSFCの1~3を入れただけのセットを売ればいいのに…

23: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:54:32.52 ID:5XdTz8S50
icon8.jpg発表したときはSwitchが優勢だったが今はPS5に流れがきてるからあわてて作り直してる可能性が高そう。

24: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:56:30.23 ID:TDHgO3iI0
icon9.jpg古いゲームだからゲーム性変えなきゃ1500円の内容だし、ゲーム性変えたら往年のファンがうるさいし
かといって1500円で売るわけにもいかないし

やるんだったら1.2.3セットなんだけどな

26: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:58:06.32 ID:a/XqIthBd
icon10.jpg正直大半のプレイヤーはスーファミ版のベタ移植以上のものなんて求めてないだろドラクエ3なんて

27: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:58:25.43 ID:whCX5UnG0
icon11.jpgドラクエ11エンジンなら兎も角
あのクオリティなら1年ぐらいで制作しなきゃいけないだろうに
スクエニ無能集団よなぁ

スポンサーリンク
28: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 10:59:03.26 ID:9+9/zzRe0
icon12.jpg2Dならスーファミ版でいい
今HD2Dやってる補欠社員と違って、本気で作ってた連中のソフトだし

30: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:00:08.63 ID:+1QSOP4Vd
icon13.jpgスマホ版とかいうゴミしかないから求められていたのであって
こんな時間かかるなら冷めるわ

33: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:00:59.74 ID:bGpsgd9r0
icon14.jpgあまり遅いと求められるハードルも上がってしまうしなあ

それでいてユーザーの反応を開発に反映されることも無いから微妙だと悲惨なことに

34: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:01:45.45 ID:HhA945yUd
icon15.jpgツクールで作っていいという前提なら普通にできちゃうから皮肉にもなってないぞ

35: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:02:16.32 ID:lGTUDcV00
icon1.jpgまさかの次世代Switchに向けて舵切ってたら流石に笑うわ

36: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:03:50.00 ID:EJMDLGxG0
icon2.jpgFF7Rが先に完結したら最高に面白いと思うんだけど
流石に無理か

37: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:04:19.15 ID:Kj7EI7WLa
icon3.jpgドラクエ6リメイクの時に「テリーを強化してやってくれ」って堀井のリクエストに応じたけど
実際にはオリジナルよりテリー弱くなったからな
自分が手がけるゲームのことをわかってないとかあり得るのが怖い

38: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:06:25.87 ID:GmIeNFv7d
icon4.jpgとりあえずアリアハン大陸脱出までを第一部として販売しよう

39: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:09:04.38 ID:QvJsgJ+b0
icon5.jpg人間の特性削除&モンスターは敵流用の手抜きゴミ移植のおかげで
結局テリーより引換景品のドランゴの方がスーパー強化されたのは笑うわ

42: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:12:08.79 ID:p2BPXAqw0
icon5.jpg普通に出来るなら尚更作って証明したら良いんじゃねーの?
HD-2Dのドラクエ3と遜色ないもので、それ並に売れるものを

スポンサーリンク
47: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:18:22.38 ID:iP7VdgIbd
icon6.pngなんでそんな証明の為に2年を費やす必要があるのかという疑問を別にしても
ドラクエ3の著作権はスクエニにあるのでまあそもそも無理ですね

52: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:24:51.68 ID:30zrhwkxd
icon7.png何度も言ってるが海外重視でしょ
ぶっちゃけ俺は絵画で一番売れるドラクエになると思ってるDQ3HD

53: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:26:16.98 ID:iP7VdgIbd
icon6.pngさすがに思い出補正抜きで楽しめる内容じゃないしキツイと思うがなあ

54: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:26:57.70 ID:d4MIGl0w0
icon8.jpgてか、いい加減スーファミリメイク移植してくれん?
すごろくありのやつな
なんならGBCの追加要素も頼むわ

56: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:28:38.37 ID:d4MIGl0w0
icon8.jpgHD-2Dの戦闘画面スッカスカなのはホント草
あれは何?w
ギャグでやってんの?w

57: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:29:41.21 ID:CESBDFVn0
icon9.jpgDQの制作ペースって遅いのか?
11が発売日通りに発売されたのは奇跡って言われたらしいけど

58: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:30:11.35 ID:30zrhwkxd
icon7.pngいや、だから海外では完全新規作なわけだろ実質
HD2Dは海外200万本くらいの市場需要あるんだよ
もし200万本売れたら過去最高の海外売上になるんだよ

60: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:30:58.09 ID:AHfAE/OQ0
icon10.jpgそれだとPSで出せないから恩義社長がストップかけているんじゃね

62: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:32:56.99 ID:AHfAE/OQ0
icon10.jpg予定通り出たのは8
11は出せる目処が立つまで発売日未定

65: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:34:38.96 ID:dvPVZ7ZE0
icon11.jpg別に凝ったことするわけでもないのに時間かけすぎではある。
会議と飲み会に数年かけてるんだろうな。

68: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:36:30.48 ID:Pc0s4ftka
icon12.jpgトライアングルは100万行くのもやっとだしライブアライブはもう届きもしない
任天堂ブーストを使ってさえその程度なのにどこから200万の数字が?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676165876/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 01:36
    12の初回版おまけで限定ダウンロード、その後1200円で販売、って線かなと考えている。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 09:29
    こんなに時間かかるなら11のグラフィックでリメイクして欲しかった
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 09:34
    今2のシナリオ書いてるからな堀井
    だから遅くなってんだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 09:58
    こんなんシステムストーリーもうわかりきってるんだから発表即配信くらいでいいのに
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 10:25
    9と11の間がやべーわ
    この期間に新規ユーザー獲得できずすっかりおじさん向けタイトルに
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 10:34
    訳されてなかった聖剣3やライブアライブと違って
    ドラクエ3はスマホベースのあれが海外CSでも4年前に13ドルで出てんだぞ
    昔の日本人みたくドラクエに特別な想いを持ってない外人が
    あれをスルーしてHD3Dだからってフルプライスで買うかね?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/17 11:14
    当時の国産ファンタジーIPで海外に刺さった例ってどんなのがあるんだ
    思い浮かぶの悪魔城ドラキュラぐらいしか知らん

    少なくとも数あるドラクエFF作品のいずれもがろくに刺さらなかったことは知ってるつもり
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/21 09:54
    当時から海外でも売れてる方だろう。そうで無ければ海外からもファンは得られないぞ。特に当時は、FFよりもドラクエだったからな。FFは7から海外ユーザーに受けた感じ。それまでは劣化ドラクエとしか思われていなかった。