
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:53:11.89 ID:WH/OrlRh0
日本のゲーム会社に、“冬の時代”が到来しているのかもしれない。ゲームファンの間で親しまれてきた有名会社『スクウェア・エニックス』と『日本一ソフトウェア』の新作タイトルが、次々と大コケしてしまっているのだ。
◇AAAタイトルの失敗にファンも絶望
まず「スクウェア・エニックス」は、1月24日にオープンワールド型のアクションゲーム『FORSPOKEN』をリリースした。
キャラクターの3Dモデルには国外の著名な俳優を起用、さらに脚本家や作曲家にも海外の著名なクリエイターを抜擢しており、世界市場を意識したAAAクラスの作品という触れ込みだった。
しかしその売り上げは、好調とは言い難いようだ。『ファミ通.com』が公開した1月23日~29日付のソフト&ハード週間販売数によると、昨年発売された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を下回り、初登場3位という結果に。初週の推定売上は、約2.9万本となっている。
他方で「日本一ソフトウェア」は、看板作品と言うべきディスガイアシリーズの最新作『魔界戦記ディスガイア7』を1月26日にリリース。しかし同ランキングにて推定売上約1万本、初登場7位という微妙な結果になっていた。
相次ぐ有名ゲーム会社の大コケに、ネット上では《FORSPORKENやばいな…独占で金と時間かけた作品がこれって普通にスタジオ閉鎖レベル》《ディスガイアってこんな売れなくなっちゃったのかよ! 看板タイトルなのに》《どの企業もかつての栄光はもう残ってないな…》と没落を嘆く声が続出している。
◇世界市場で活躍する邦ゲー会社たち
ここ数年、日本のゲーム業界は時代に適応できる会社とオワコン化する会社で明暗が分かれている状況だ。
その典型と言えるのが、『フロム・ソフトウェア』だろう。昨年発売された『エルデンリング』は、全世界累計の出荷本数が1,700万本を超える特大ヒットとなっている。
この恩恵を受け、KADOKAWAのゲーム事業の利益が前年比2,133%に爆増するなど、まさに“1人勝ち抜け”状態だ。
また、『コーエーテクモゲームス』は2019年より『アリババゲームス』と契約し、中国市場での運営を開始。『三国志』シリーズのヒットなどが重なり、2021年3月期からは売上高の平均成長率23.8%と大躍進を遂げている。
こうしてグローバルなゲーム市場で勝ち抜いている企業を見ると、自社タイトルの強みを残しつつ、変化を遂げていることが多い。1社でも多くの会社が成功し、“邦ゲーの春”を取り戻してほしいところだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/117732
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:56:27.50 ID:d+380cuq0
![]() | まさかフロムソフトウェアが和ゲーのブランドになるとはPS時代には思ってなかったな |
8: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 11:57:42.77 ID:ywDff46s0
![]() | 確かに日本一の何倍も金かけて日本一と同じくらい売れるゲーム作るスクエニと同列にするには日本一に失礼だな |
14: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:00:08.54 ID:WpefH9HW0
![]() | スクエニと日本一がまるでゲーム業界を牽引してきたかのようなまいじつ |
17: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:02:14.53 ID:FTDLcHGtM
![]() | ディスガイアは前作が評価低かったからその影響だろ 良ければジワ売れしていくだろう |
21: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:07:39.92 ID:XwVPK+pG0
![]() | 冬の時代なのになんで一ヶ月半で700万弱売れるゲームが出てくるんですかね・・・? |
26: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:14:19.65 ID:ER1lZLyK0
![]() | 最近いろんなメーカーが誰得キャラデザゲー→失敗やってるから 2018.2019年くらいの開発者の中でこれからはこういうのが売れるんだーって集団催眠みたいのあったんやな |
27: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:16:21.33 ID:jg89xNJR0
![]() | むしろ、スクエニという巨大な膿が弾け飛んだ事は朗報 日本一?何故日本一が物の数にカウントされてんだ? 何も知らねーライター(笑)が偉そうな事いってんのか まさか名前の通り本当に日本一だと思ってんじゃなかろうなw |
28: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:16:35.47 ID:7Kxe+pTa0
![]() | 2500万台ハードで有名IPが1万本未満しか売れなかったのは衝撃だね |
32: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:19:30.84 ID:ER1lZLyK0
![]() | 2021年に原神無双して間違いだと気づいたけど 今更止められんパターンなんだろうけど |
35: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:24:05.83 ID:jg89xNJR0
![]() | 日本ってネガティブな話をすると話題を取れるから楽でいいよな そういう国民性を利用されてる |
スポンサーリンク
36: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:24:58.45 ID:V2YXiw0Cp
![]() | 日本一が本命だった事なんて 過去に一度もないやろ… なに寝言いってんだこのライター |
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:24:58.96 ID:7hNGCxOv0
![]() | 日本一が大きくなったわけではないので、スクエニのスクが開発している案件が超縮小したということ? |
40: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:29:00.20 ID:14SGqo6U0
![]() | もうスクエニは日本一、ファルコムあたりと同格なんだよな 数年前にこう言っても誰も信じなかっただろうけど |
41: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:29:41.94 ID:jg89xNJR0
![]() | スクエニや日本一が駄目→日本が悪い アバター2が不振→日本が異端 |
42: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:30:21.79 ID:XEPy/RCAM
![]() | たぶん脱PしてSwitchを購入した元VITA民しか買ってない |
46: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:36:05.82 ID:JccrnmUD0
![]() | 週に9万台ハードが売れたのにその新規は見向きもしなかった程度の有名IP |
48: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:37:31.00 ID:G0V2LWtr0
![]() | わざと宣伝ハブったからswitch版も出たことそんなに知られてないんやろ |
50: ナナシさん必死だな 2023/02/12(日) 12:41:51.25 ID:jmZhHx/g0
![]() | 糞ゲー騙し売りして冬とか関係ないわ |
53: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:48:18.99 ID:v/jX8+ds0
![]() | ラノベも20年も経てば客の趣向も変わって作品の流行りも変わってくるけど、 スクエニは客層も内容も変われないんだよな |
54: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:48:56.75 ID:xDDnSO4Ha
![]() | 去年失速したけど日本一って月1以上ゲーム出してたんだな |
スポンサーリンク
55: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:49:05.01 ID:5+q73uQO0
![]() | 14信者が買えっつーのと言われて全員予約した結果が16の大惨事なのに無茶言うなよ |
57: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:53:09.66 ID:H2ncCC+70
![]() | 所詮オタクの購買力なんてこんなもん ライト捨ててPSでオタ向けに絞り続けた結果がこれ |
58: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:55:10.68 ID:VDm3RUMF0
![]() | まいじつに草 FF14というスクエニ絶対の聖域には触れられないゲハのハゲがソースだもんなw |
59: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:55:58.92 ID:5+q73uQO0
![]() | プレステ特有の誇大広告に騙されるだけのゲームが理解出来てない情報弱者は何のオタクなのかわからん |
60: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 12:58:52.80 ID:YjdJwCppd
![]() | 残念だがオタク向けにもなってない オタクはスマホPCアニメ漫画Vtuber等で金使ってるからな |
61: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:02:04.22 ID:di1S0Qc30
![]() | スクエニはブランドにあぐらかいて客を小馬鹿にしてきたツケがいよいよ回ってきた感じ フロムやカプコンは海外人気あるから安泰だろうし コエテクは早々にSwitchに切り換えたのは賢かったな |
64: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:04:41.88 ID:0bcPahB10
![]() | 何処へ向けてやってるのかわからんほど迷走してるからこうなっただけ オタ向けでもないし一般向けでもないって誰が買うんだそんなもん |
65: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:07:24.97 ID:NAkAZREw0
![]() | ぶっちゃけウィッチャー3よりキンカムPC版が最高だと思う |
69: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:12:44.78 ID:ORT9p0wwM
![]() | 中国政府のしがらみがないから日本メーカーは原神以上に自由なキャラデザができるのに自主規制でゴミになってるな 漫画やアニメを見れば日本は独自の路線で地位を確立してるのにゲームは海外ウケ狙ってスベってるの多すぎだわ |
72: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:17:16.00 ID:VDm3RUMF0
![]() | FF14という働きアリが有能すぎるからスクエニは絶対に潰れない CS事業がどんなにゴミを乱発しても余裕あるからなぁ |
75: 名無しさん@必死だな 2023/02/12(日) 13:19:14.73 ID:5kdHAc9Da
![]() | それでカイガイカイガイでは売れてるの? セカイセカイミリオン発表ないけど |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676170391/1-n
- 関連記事
-
-
ニシ君「メトロイドリマスターはグラフィックが作り直されたから神ゲー」←グラと面白さは無関係では?
-
【悲報】スクエニ渾身の一作ことPS5のフォークスポーンさん、アマゾンで早くも34%割引に
-
【爆笑】プレステのゲームが次々と終焉wwwww『スクエニ』『日本一』の“ド本命”が次々大コケ
-
【クソゲー】ホグワーツさん、面白いのか面白くないのかいまだに謎
-
MS、Hi-Fi Rushの成功にも関わらずZeniMaxのゲーム事業部門で新たに人員削減を実施
-
Last Modified :