
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:16:48.74 ID:gOV9QSZ+0
とりあえずキャラやモンスターのデザインが古臭いのは否定出来ないよな
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:19:39.31 ID:Ht5TwHFvd
![]() | ナンバリング出る期間が空いてるから FC時代の威光が無くなった |
3: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:20:18.29 ID:eDruv7aD0
![]() | 覚えやすいモンスターが使ってくる呪文がシリーズ通して同じであったりするのはよいところ FFは毎回姿形違ってて憶えにくくてわからん |
6: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:33:20.93 ID:G86EASz70
![]() | 特徴があまり無いな どんなゲームか知らん人に聞かれて結構困ったことある あとは刺激がないと若いうちはやってて退屈かも 初めて寝落ちしたのがDQだった中学くらいの時に |
7: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:34:27.25 ID:mJuN8x060
![]() | 友達がスプラで遊んでる中、1人家でドラクエやってる様な子供にはしたくないなぁ |
8: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:44:09.87 ID:VvQngUc90
![]() | レベルデザインは作り込まれてるけど今となってはタルい感じ いっその事ハクスラ要素入れて雑魚狩りしながらストーリー進める感じのほうが面白いかも |
9: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 00:59:37.80 ID:BKTKVMMY0
![]() | ついにこないだの成人式で最年少9キッズ(2009年時小1)が全て20歳を超えてしまったからな 19歳以下は小1以降の作品が10と11しかない |
13: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 01:38:33.76 ID:VkmGgRzh0
![]() | ドラクエ9のすれ違いは子供にも流行っていた 適切なハードで面白ければ子供はプレイするよ |
15: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 01:43:24.64 ID:Jp4+taT60
![]() | 11のプレイ済みユーザーアンケートで10代12%にまで持ち直してたしな 本当にやべぇのは最新作で復活した!とかほざきながら公式アンケートで10代たったの2%だったPS恩義マン原田のテイルズw |
16: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 01:45:05.12 ID:fLxV98sR0
![]() | 鳥山明の絵が好きだから買ってるけど、じゃなかったら、ただのクソゲー |
18: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 01:48:47.33 ID:e+juyE3P0
![]() | ジャンプ映画で100億円いかなかった辺り 鳥山明のデザインも受けいまいちなのかね |
スポンサーリンク
22: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 01:58:05.51 ID:ONEtiDJs0
![]() | DS時代にチープゲーになったツケが回ってきてんだよ ドラクエが提供してたのは壮大な冒険であり異世界体験 これをチープゲーにしてしょぼくしちゃったらそりゃ誰もやらなくなるわ テレビゲーム総選挙でドラクエ9だけ圏外だからな チープな冒険は誰の記憶にも残らなかったってだけ |
24: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 02:03:14.72 ID:mR9lYRRJ0
![]() | Wiiに出した123セットを全ハードに移植しまくっていたら 若い世代にもまだ馴染んでもらえてたんじゃないかなぁ 「本編は勝ちハードにしか出しません」は正しいかもしれないけど 出すのに時間がかかりすぎてる |
29: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 02:30:36.83 ID:ONEtiDJs0
![]() | お前が小学生の時にそれで参戦してもお前以外の小学生の心には残らなかったから 選挙圏外なんだろ 400万売れて圏外って相当だからな ドラクエ5なんて280万しか売れてないのに上のほうにいるし |
30: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 02:31:09.82 ID:+u05+mya0
![]() | まずDBが絶対的な存在じゃないしな 自動的に鳥山が知らん絵師になる |
32: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 02:45:35.47 ID:+78udOYg0
![]() | 若い子だけじゃなくて年寄りもドラクエを見限ってる 全てスクエニのせい |
34: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 03:05:56.98 ID:bg2EQdTZd
![]() | ドラクエ3あたりはそれはものすごかったよな パッケージも説明書もめちゃくちゃ読みまくったわ ワクワク度が半端なかった 実際に買ってやってみると物凄く途方もない世界がまってたよな 最初に一生懸命金ためて銅の剣を買ったときの喜びよ |
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 03:12:39.32 ID:HkrF80Wk0
![]() | 絵柄の古臭さもあるけど桃鉄みたいにデザイン一新したらボロッカス言われそうだな |
39: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 03:18:05.35 ID:5CQ15HHCa
![]() | まあ10が分岐点だろうなあ 9は出来そのものはさて置いてDSにて子どもは夢中になったし |
40: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 03:26:46.58 ID:BKTKVMMY0
![]() | 10はちゃんと流行ってさえいれば、いままで以上に詳しい奴、上手い奴がクラスのヒーローになれたかもしれんのにな 男子校行って全く同業者いないってなんなんだよ |
44: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 04:52:20.58 ID:wqkzr4MS0
![]() | 末期のWiiでUSBメモリ使わせて無理矢理やらせたり WiiU自体の不人気でWiiU版へのユーザー移行が進まなかったり出だしで ハードの売上台数だけでWiiを初出にしたのが間違い。 3DSのクラウド版も画素数の少なさ考えず普及台数だけで安易に決定したとしか思えない。 |
スポンサーリンク
47: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 05:28:31.39 ID:7jv225Su0
![]() | 今の鳥山=ドラゴンボール時代の鳥山じゃ最早なくなってるからな 同じ人が描いてるとは思えないほど絵柄も違ってるし ドラゴンボールが世界中で人気でも今のドラクエの絵は別物だ |
48: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 05:36:56.83 ID:e+juyE3P0
![]() | スマホゲーと任天堂ゲーをカバーすりゃ十分 サードのcsソフトに割く時間無い感じかな |
50: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 06:20:04.59 ID:zuFROm8r0
![]() | Switchがブームになって今年で7年目その期間にドラクエがやった事はスマホに派生の連発だ。子供はスマホゲームの課金がろくに出来ずストレスをためて去っていくから新規は期待できない これで若いのが増えるわけが無い |
53: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 06:36:00.23 ID:kGnIPwds0
![]() | コマンドバトルで経験値貯めていくゲーム性って今はPokemonが基準になってるからなぁ。 Pokemonと比べて何が売りなのさって感じがするドラクエは。ドラクエに特別感を持つのはPokemonが出る前の世代ばかり。 |
59: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:11:13.06 ID:dq6Q3yBda
![]() | でもなんだかんだでドラクエはミリオンいくと思うよ PS5独占でしっかりしたもの出せればね |
60: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:11:44.90 ID:osiwRbwZ0
![]() | 最後に流行った9もあの時代だからすれ違いや協力マルチが賑わってたけど 今はあの程度のマルチ要素じゃ絶対に売りにならないしな |
61: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:13:32.17 ID:R3k8mRuHa
![]() | 3DSやスイッチで11があんだけ売れてるんだから若者も買ってるんだよ もちろんオッさんの方が多いけど絶対数は数十万いる PSに出てるゲームに若者はいないのとは全く違う |
62: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:15:08.18 ID:1ziP74Dg0
![]() | ゲーム内で鳥山明らしいキャラがカッコよく動いてたのって後にも先にもドラクエバトルロード初期のとどめの一撃演出ムービーだけだしなあ(神風動画が作ったムービーはキレイだけど鈍重でつまらない) スクエニはあれを作ったスタッフを確保して本編に関わらせればよかったのに |
63: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:16:40.69 ID:8nUHgzdy0
![]() | だよな さすがに懐古層だけで300万本以上は捌けないよ |
64: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:19:23.80 ID:eqM6gjqF0
![]() | そもそも鳥山明自身の海外人気なんてドラクエには関係ないぞ |
65: 名無しさん@必死だな 2023/02/06(月) 07:20:38.06 ID:G86EASz70
![]() | サードに関してはCSよりPCの層のが若いと思うけど 10とか11は売れてるのかね 配信なんかだと全然見かけない気がする |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675610208/1-n
Last Modified :