fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

バイヤー「オクトパストラベラーの売り方がモヤっとする」

オクトパストラベラー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:08:35.95 ID:4Z4+CqXcd

https://twitter.com/segamega99/status/1622723265306464256

「オクトパストラベラー」


Xbox版

1は出ているのに2は出ないのね。


PS4版

2は出るのに1は出ていないの不可解。


なんかモヤっとします。




ネットの反応


3: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:10:20.16 ID:oyqFYcLMM
icon2.jpgそれより脚本担当の漫画がクソつまらんのはいいのか
あれ自己ネガキャンになっとるぞ

4: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:10:34.06 ID:528N1yNcd
icon3.jpg浅野の「ほら?PSに出しても無意味でしょ?」を証明させるためだけに出す実績作り

5: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:11:31.46 ID:FFItiqS30
icon4.jpg任豚っていつもはスクエニ叩いてるのにこれは叩かないの?

6: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:11:36.85 ID:ai5VDaQQ0
icon5.jpgそのオマケの存在のせいで前作より売上かなり落としそうなのがね…
絶対マルチにするべきじゃなかったよ
するにしても前作同様後発でしょ

12: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:14:23.45 ID:Z6d46Nq/0
icon6.pngxboxに出た時スイッチ版売ったんだよなあ
シリーズは同じ機種で揃えたいからxbox版までスルーだわ
どうせ変わり映えしないだろうし

17: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:16:23.83 ID:EvlGtt/Ua
icon7.png前作があれだけ売れたのはSwitchにソフトが少なかったのも大きい
マルチで売り上げ落ちるならそれがオクトパスの真の実力というだけよ

19: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:16:33.40 ID:sRMPZzQk0
icon8.jpg逆だろ?
トレジャーズをあれだけ叩き回してたのに15万売れてだんまりしたのはステイ豚じゃん?

スクエニがクソゲー出してるのはPSですし関係ない話では?

21: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:18:58.24 ID:PdtjD7TPM
icon9.jpgつーか体験版出さないの?
俺はそれが一番気になってる

22: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:19:20.64 ID:S0LpmJVLd
icon10.jpg今週来るだろうニンダイで発表のいつものパターンっしょ

23: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:19:35.91 ID:sNAG48Ml0
icon11.jpgオクトラ1はデベロッパーだけじゃなくてローカライズにも任天堂が噛んでなかったっけ?

スポンサーリンク
24: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:19:39.02 ID:6UEa9qRea
icon12.jpg前作出てないなんてよくあることだ
気にするな 出ないハードは出そうと思われる程購買力を示せば良い

26: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:21:01.89 ID:pgA4zCvHa
icon13.jpg7R無印はPS4独占という意味で義理を果たしているかもしれない

28: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:22:36.06 ID:CPQwd8a+0
icon14.jpgスマホで遊ぶのにちょうどいいソフトだから箱版出して欲しかったなぁ

30: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:22:47.95 ID:n8JE1Sev0
icon15.jpg箱に出さないのは発売前からどうせ後でゲーパス入りしそうとか言われる為じゃないか

32: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:23:23.69 ID:7613E6a00
icon1.jpg任天堂の独占は綺麗な独占


ソニーの独占は汚い独占

36: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:26:02.44 ID:EJmCxq7Y0
icon2.jpg眼球戦とガルデラ戦を初見一発クリアした者だけが叩きなさい

37: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:27:13.22 ID:2iGa/FdN0
icon3.jpg結果的にはそうなるのかもしれんが
今回のマルチは社長の都合かと

40: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:28:16.47 ID:EvlGtt/Ua
icon7.pngFF7R時限独占マルチのイメージだけどあくまでPCマルチで
CSでは今もPS独占なんだな

43: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:31:06.30 ID:msELd8h50
icon4.jpgいつものフィードバック目的の体験版もないし
恩義マンが無茶な要求してる感ある

44: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:31:25.78 ID:dhKzfXrZ0
icon5.jpg後発でデイワン配信

聖剣リメイクくるかと思ってたがこないな

スポンサーリンク
46: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:37:12.75 ID:Uh9Syf6ea
icon6.png売れないマルチ強要させたのとゲー魔王全シナリオの相乗効果でヤバそう

48: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:37:43.71 ID:J84OCQhsp
icon7.png前作は任天堂の支援ありきで開発されたのは間違いない
で、オクトラの成功を見て松田社長がHD2Dラインを拡張、スクエニのカネが入ってスクエニ自身の方針が優先され同発マルチに変更というところだろう
今作は海外でも任天堂販売じゃないからわかりやすい

49: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:38:58.88 ID:88vshvr+M
icon8.jpg任天堂としてもマルチタイトルなら優遇もしないわな、Switchユーザーもマルチなら買わない、までは行かずとも少なくとも様子見

50: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:40:46.93 ID:fbV5ECOga
icon9.jpgSwitchユーザーもPSユーザーみたいな独占の優越感でゲーム買ってる人いるんだなw

51: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:41:13.00 ID:Lv46026tp
icon10.jpgエンディングのスタッフロールに任天堂の名前が出るからソニーはその宗教心から断っただけだよ。何も難しいことはない。

54: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:41:50.24 ID:2iGa/FdN0
icon3.jpgDQ11 コースよね
自社パブしたことで海外で数分の1まで減った

55: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:44:00.71 ID:2iGa/FdN0
icon3.jpgゲーパスにいろいろ放り込んでみる
という模索してた時の名残やな
そしてMSに対する不義理 (おそらくDQ12でも)
エニ側までこういう仁義破りするとは、社長ヤバイ

57: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:46:30.98 ID:J84OCQhsp
icon7.png欧米ではゼルダがRPGの分類だったり歴代ドラクエで海外最多売り上げの9の海外版が任天堂発売だったりで任天堂にかなりのRPGブランドがある
だから任天堂の名前でJRPGを売るのは良い戦略だった

58: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:46:57.91 ID:dhKzfXrZ0
icon5.jpgいやスクエニはリリースタイトル数だけは凄いからどれをゲーパスに提供するかはなんとも

去年ほぼ爆死のメーカー

59: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:47:08.60 ID:wicjzF2Ma
icon11.jpgトライアングルストラテジーがsteamに出てPSとXBOXがハブられてるのもなんでだろうな

62: 名無しさん@必死だな 2023/02/07(火) 14:49:10.17 ID:w2I9mijHp
icon12.jpgUIとか操作感は前作と変わらんだろうからフィードバック目的の体験版はいらんだろう。

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675746515/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/08 09:30
    前作は口コミだか何だか知らんがジワ売れして品切れ続出だったよな
    わしは発売日に何となく買っていたけどな
    だからといって2を発売日に買うかというと・・・?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/02/09 00:47
    デイワンじゃないから箱に出ないとは限らないし、後追いでPSに1のパッケージ版が出るかも知れない。
    スクエニとしては貴重な「売れる予定」のソフトなんだからマルチはできるだけ広げるだろ。