
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 15:12:12.86 ID:0fGgtbIi0
ソースはフォースポークン
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 15:27:41.26 ID:gect9Sh70
![]() | ベンチ上ではとんでもない速度出てるだけのゴミがやっと働くのか? |
7: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 15:30:06.01 ID:0fGgtbIi0
![]() | やっとnvme ssdがベンチ以外で仕事する |
10: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 15:56:26.75 ID:0fGgtbIi0
![]() | ベンチマークばっかりだなスクエニ |
13: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 16:54:38.95 ID:ooMVDfPn0
![]() | 普通のロードだけではなくゲーム中のフレームレートにも影響 実ゲーム中で約50fpsも変動し ゲーム内ベンチマーク中では130fpsもDirect Storageの有無で変動する DS前提で開発されたゲームはストレージが早くそしてWindows 11であることが大事になる しらんけど |
14: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 16:57:26.79 ID:XldyfyBm0
![]() | SSDの速度はPS5の方が速いのに 箱やPCのDirect Storageで逆転された ならば、ソニーも類似の技術を用意すれば勝てるはず ハードじゃなくてソフトも対応だから まあ無理かな |
15: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:03:27.66 ID:ot23xZ+R0
![]() | ゲーミングPCはPS5の5倍高いんだから ロードも5倍早いんだよね? えっ、0.1秒早いだけ? |
18: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:09:23.56 ID:ooMVDfPn0
![]() | PS5のもファーストのソフトは速いしそれでいいんでは? まだPCは環境もバラバラOSもバラバラでこのソフトですらある程度のスペックじゃないと性能を発揮できない 今後DSが一般的になって大体のソフトに実装されていって初めてCSに並ぶ PCはやっと始まったばかりだ |
19: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:13:37.95 ID:I1i2ij+t0
![]() | いやなんちゃうかね CS機は元々ネイティブでダイレクトストレージみたいなもんなんだよ 言うてみればダイレクトストレージはデータをSSDからメモリなどに 直通(ダイレクトに)転送してボトルネックを解釈するというCSに近い挙動にする技術 |
20: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:18:33.62 ID:A74qUPXx0
![]() | ぽーくんがDSの影響でfps下がってたのはベンチの計測ミスだったって訂正入ったヤツじゃね? そもそもぽーくんはGPU解凍の無いDS1.0だから影響出るわけもなく |
21: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:19:26.69 ID:EDGClBxDa
![]() | ![]() 0.32秒勝つために7万円のCPU買ってなー PCは専用チップ無いから演算パワーで対抗するしか無いんよ |
スポンサーリンク
22: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:25:40.66 ID:V8D6Fe13M
![]() | え?つまりゴミステ版はクソゲーの上クソロードってこと? |
25: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:31:32.89 ID:oNNaQO1Cp
![]() | 基盤直付のSSDで丸ごと交換対応のPS5とか 他と比べる以前にそもそも商品として論外じゃね? |
26: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:37:02.07 ID:ooMVDfPn0
![]() | それはベンチ結果 ベンチ途中とかプレイ時に影響なんかはDFさんが検証してくれてる まぁ起動オプションでDSのオンオフだから 実際オンでもストレージ性能やらでfpsも変わるんだろうな |
27: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:38:58.33 ID:ooMVDfPn0
![]() | DSオンオフだけでこれだけ違う |
28: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 17:40:38.44 ID:V8D6Fe13M
![]() | 適当に作っても爆速だから、ゲームデザインが変わるって話だったのに? それとも、デザインが変わったからゴミステにはクソゲーしかないってこと? |
31: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 19:03:09.44 ID:+pycm9M80
![]() | チカニシ乙 PCには真似できない可変解像度で720pまで落ちるからこそ実現できるロードの速さだというのに! |
32: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 20:18:18.08 ID:MX/b50Pd0
![]() | マトリックスのデモでトタンが復活してたのには笑った PS5への最適化ってそういう…w |
34: 名無しさん@必死だな 2023/02/04(土) 22:00:05.68 ID:gCWMocW50
![]() | 魔法のSSDじゃなかったんか? 正しくは(家庭用ハード括りでは)魔法のSSD |
37: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 00:42:25.61 ID:kwbZsW4a0
![]() | 魔法のSSDは、所詮糞ニー製 どう頑張っても所詮は糞ニー |
40: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 00:46:00.61 ID:kwbZsW4a0
![]() | もう一つの液体金属は、確かに存在したよ お漏らしして証明されたwwww |
スポンサーリンク
43: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 01:06:23.01 ID:qdSe0CnO0
![]() | ロードが速くても面白さには関係ないってことで PS5のウリが減っただけだよな |
44: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 01:26:13.72 ID:DbZ+cPZn0
![]() | じゃあゲーミングPCのウリもないね ご愁傷さまでした |
47: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 05:43:17.71 ID:JfzWmH9K0
![]() | ちなみにGPU解凍未実装でPS5抜いちゃってるのでぇ もう終わりだよこのゲーム機 |
50: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 06:13:33.97 ID:IdJr1Wif0
![]() | で、その爆速PCはいくら払ったら手に入るんだい?勿論OSも込み、流用無しで答えてね。 |
52: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 06:55:54.55 ID:p2yJ7S9w0
![]() | 他ハードを叩くんならPCにマウントされても仕方がない 簡単な話だけど共生の道を選ぶんなら他も認めるしかないよ |
53: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 08:11:09.15 ID:OWnn2Kei0
![]() | CPUの処理をGPUに分担させるってだけやからデメリットもあるで |
54: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 08:47:44.70 ID:Dx77hwW30
![]() | PCの優位点って別に爆速ロードだけじゃないだろ なんでロード速度限定? |
55: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 08:49:02.57 ID:HSovBMlu0
![]() | 要はGPGPUでロード時の圧縮ファイルの展開作業をするってものなんだろ? なんでこれ実装するのにPS5世代までかかったんだ? PS4時代からやっとけやな |
57: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 09:11:30.74 ID:DFAyEHC/0
![]() | ロード時間どころかfpsまで爆上がりしてしまうぽーくんがDSの参考資料で本当にええんかしらという疑問もなあ |
58: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 09:20:16.76 ID:v38Xm8Rl0
![]() | ロードの話をPC導入費用にすり替えてんのはテメエだろド低脳 |
60: 名無しさん@必死だな 2023/02/05(日) 09:38:14.27 ID:Dx77hwW30
![]() | PCにかかる費用が全てロード速度向上の為かのようなミスリードを誘ってるよねキミ そんな訳ねーじゃんって指摘なんだけど |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675491132/1-n
- 関連記事
-
-
【悲報】MS「ソニーは独占の契約書を開示しろ」 ソニー「金かかるから嫌」
-
コナミ今期最終を一転42.9%減益に下方修正 ゲーム部門が要因
-
【悲報】PCでDirect Storageがついに導入されPS5よりロードが速くなってしまう
-
【マイクロソフト】Xboxガー、ゲームパスガー←2年以上これやってて箱の勢い落ちたことあんの?
-
最も売れたゲーム機のブランドとしてギネス認定された『Playstation』さん『Nintendo』に逆転される
-
Last Modified :