fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【超絶悲報】50ドル値下げのXSSホリデー版いまだにウォルマートで普通に売られて売り切れもなしw

マダー?まだー?
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:42:56.81 ID:HWHUjwWGd

https://www.walmart.com/ip/Xbox-Series-S-Holiday-Console/770816645?athbdg=L1102


ソースはウォルマート





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:44:21.77 ID:hfa4WTC4d
icon2.jpg239ドル
60ドル引きじゃね?
こんなに安くて売れてないのか

6: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:47:15.70 ID:xH7Uz7mA0
icon3.jpgさいきんのプレステもそうだけど、ややこしいアカウントとかネット設定がめんどい
スチームが売れるのは、デフォですでに設定済みだし、家ゲーよりも管理がゆるい

箱は設定とか複雑な上にアカウント契約がガチガチ過ぎる

8: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:47:36.38 ID:2nrIP4wW0
icon4.jpgこれまじなん?
買おうとしたら弾かれるとかじゃなくて?

13: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:55:53.06 ID:I9OI7f1Sd
icon5.jpgアメリカでこれはやばいやろ
あの大敗北したXboxONEですらアメリカではそこそこ売れてた

15: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:57:08.33 ID:yJccceRpd
icon6.png生産比がおかしいんじゃね?
XSSのほうをたくさん作ってねえか?この余り方
Xは在庫ないこと多いし

16: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:57:49.08 ID:gRBTTEg90
icon7.png結局廉価版モデルなのに中古ソフトが使えないっていう誰得モデルなんだよな

17: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 08:59:07.98 ID:2nrIP4wW0
icon4.jpgこれほんまにほんまなん?
60ドル値下げされてるよね?239ドルって
299だよね?定価
なんで品切れしてないの?

18: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:01:47.84 ID:+h5vFTRL0
icon8.jpgインフレ米国で値下げしても要らない扱いされた鬼子なんですw

20: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:03:27.46 ID:jHEfDEku0
icon9.jpgこれがでかいよな
中古利用前提に考えてるのなら初期投資が低く済むだけで
ソフト買えば買うほど損するシステムになってるから

22: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:06:48.89 ID:SW6jgACE0
icon10.jpgアメリカだと中古回しじゃなくて新品クリア返品マンが多いのかもしれないな
PS5だとそれが出来る
未だ品薄Xとの生産比率の配分ミスってる

スポンサーリンク
26: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:08:33.61 ID:+fTYHX7Hd
icon11.jpgフィルが
先月PSは悪だって発狂してたのはこれが原因か

27: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:08:40.94 ID:LhHuq0VPM
icon12.jpg安くするために余らせるように作っているんじゃないの
シェアとってしまえばソフトで回収できる
歴代PSがやっていた手法
PS5は生産できずこれに失敗している

28: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:09:24.02 ID:gRBTTEg90
icon7.pngなんか勘違いしてるけど
箱はPSの半分くらいしか生産出来てないよ

30: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:09:58.49 ID:SW6jgACE0
icon10.jpg英語圏でPCやらずに据え置きコンソール買う理由って
低所得者のパッケージ再利用する理由しか思いつかない

33: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:12:22.23 ID:WM9YEakM0
icon13.jpgSばかり生産して既存ユーザーから呆れられ、
新規取り込みのために逆ザヤ値下げして漸くPS5半分の販売台数
これからPS5生産台数は増えるのにXSXは生産台数増えずフィルから社内メールで危機だと告げられ…もう終わりだよ

37: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:17:40.34 ID:SW6jgACE0
icon10.jpgインフレ景気失速でばら撒きで適当に売れる時代は終わってしっかりしたのを
長く使う考えにシフトしてるのかも
Sしか買えない貧乏人はゲームどころじゃない生活状況だろうな

40: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:19:39.05 ID:Ko9RM0Ixd
icon14.jpg単に半導体不足でPS5が出荷できてなかっただけ
だからまだ去年前半まで見かけ上は争えてた
出荷よくなってきたから前世代のPS4と箱ワンの状況に戻っただけ

41: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:23:11.32 ID:5ww+R4Rv0
icon15.jpg中古ソフト使えない件でXboxOneは失敗したのに
同じ失敗を世代越えても繰り返すマイクソ

44: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:31:20.36 ID:x/WJ8TrPr
icon1.jpgいやゲームハードって売り場に在庫あるのがフツーだから

45: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:31:21.37 ID:mn7i58iup
icon2.jpgこれPS側も笑えないぞ
サードは基本的にPS+Xboxを単一の市場と見ているので、全体として縮小しているのは損失となる
PS5もPS4の同時期ほど売れているわけではないからな
洋サードは全体的に景気悪いし、マシなところはモバイルが好調なところばかりでCSの貢献度は低い

スポンサーリンク
48: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:34:32.55 ID:7fYJArVXd
icon3.jpg独自規格のせいで増設ストレージの単価がPS5はおろかSwitchよりはるかに高いのはアホ過ぎでしょ
携帯機以下の容量でゲーパス遊べって何の冗談

50: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:37:15.45 ID:ZEsYmyGDd
icon4.jpgさすがにこれなんかの間違いじゃないの?
60ドルや50ドルオフしてて、売り切れないって

52: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:39:44.10 ID:lz5lyqag0
icon5.jpg日本では初代から売れてないしMSも口だけでやる気ゼロなので海外の成否なんてどうでもいい

53: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:40:49.52 ID:j1Ow2U2B0
icon6.png20年XBOX信者してたけどMSやる気ないよな
多分撤退するんじゃねえかな

54: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:40:55.44 ID:BjwkMCgr0
icon7.pngXSSはPS5より高性能でコスパ神のカルト活動って米国じゃ通用しないの?

55: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:42:18.15 ID:adTVvuxId
icon8.jpgまあ日本は壺や安倍が
支持される国だからな 
簡単よ

58: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:43:37.90 ID:mn7i58iup
icon2.jpgそう、割と一連托生なところがある
和サードはPS独占からXboxやPCマルチにようやく舵を切ったところで当てが外れた格好
PCもハイエンドの売り上げが不調でsteamを見てもPCの性能向上は遅々として進んでいない

60: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:44:32.89 ID:adTVvuxId
icon8.jpgしかしこのゴミSを日本で20万売ったのはすごいぞ
かなり被害者多い
まあメディアクリエイトだと40万も売れてなくて合計20万だから 
そっちの数字が正しい気もするけど

62: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:47:38.55 ID:1zalopDmr
icon9.jpg良くて1080p、酷いときには900pしか出ないゲーム機なんてリビングルームで使えないよ
しかもゲームパス加入が前提

海外じゃ自室にこもってゲームやるナード専用機だよ

65: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:52:54.74 ID:rzLuBi/Id
icon10.jpgアクティビジョン買収が最後の砦だなこれ
これ失敗したらペテンサーはまじで退任だろ

66: 名無しさん@必死だな 2023/01/23(月) 09:54:35.35 ID:UaihyJmKa
icon11.jpgもうゲーム事業から足を洗えばいいのにな
天文学的な赤字額になってんだろ
何十兆レベルの

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674430976/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 09:09
    安かろう、高かろう、悪かろうの典型
    そもそも使えるストレージが300Gくらいしかないのに専用品でしか増設できなくて別途4万円だっけ?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 09:20
    PS5並かそれ以上に売る計画だったなら
    SSはそりゃ相当に余るよ
    ゲームパス専用機としても
    小さめのゲームばっかり遊ぶ人以外には
    不便そうだしねえ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 09:37
    チカがMSは良心的で1ドル=100円換算って書いてたし日本でもホリデー版を2万4千円で売れよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 09:47
    そこらへんはPS5もクソだからな
    定価6万円で667GBしか使えないんだから控えめに言ってゴミ

    今世代はPCしかないわなぁ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 09:57
    そんな少ないんか
    PS5も600GBくらいで使い物にならんかったのに
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 10:12
    遊べるソフトが箱の数倍ある
    ソニーファーストaaaゲーム群が魅力的
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 10:22
    個人的にソフトがちゃんとパッケージで発売する
    和ゲーが出ないかもって心配する必要がない
    この2点だな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 10:31
    いまのPSってオクトパストラベラーすら出してもらえないじゃん
    やっぱPCよ、それにPS5じゃ性能低すぎるしな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 10:45
    初代はソフトで供給してたから良かったんだと思う
    dlsiteでもzipを配布したりするほうが安心するよ
    こういうアカウントで入れ替え出来るハードって頻繁にいじってリセットすんだよな
    その時に楽なのが一番
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 10:53
    箱ってGBじゃなくてGiBじゃないっけ?
    300なら実質275GBになるか
    ちょい少ないな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:01
    これDL専用ハードだから売れてないんじゃねえか?
    それが一番でかそう
    ゴミのXboxONEですらアメリカならPS4と競ってたやん
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:15
    どんな計算だよ
    XSSは512GBで実際に使える容量は364GB
    XSXは1TBで802GB
    PS5は825GBで667GB
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:23
    だから定価とスペックを考えた時に最もゴミなのがPS5なんよな
    しかし、XBOXは全タイトルPC同発展開しててCS独占タイトルもないからXBOX買うくらいならPC買うべきという話になる

    どれもこれも微妙、というのが今世代
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:31
    1000byte 1000 1000 1000が1GB
    1024byte 1024 1024 1024も1GB
    わかりづらいんで最近になってGiBと言う別単を併用するようになった
    100GBで7GB位の差が出る
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:46
    いや、そっちじゃなくてもともと300GBですらないのにどんどん減らされていく謎のゲハ計算の方
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 11:54
    日本にもゲームを買いに来るようなオッサンが
    箱1の実物ゲームは安いって動画上げていたけど
    箱1がそれなりに普及していたアメリカだと
    SSへの乗り換えは微妙なんだろうな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:02
    社内やサードの猛反対を押し切ってXSS発表を強行したフィルスペンサーさんのクビが危ない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:17
    ファーストがローカライズしないのはX1のときからなんで今さらだろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:25
    これDL専用のハードだから売れてねえだろ
    完全DL専用の人なんてまだまだ多くない
    あくまで併用してる人ばかりだよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:33
    この値段での売れ残りは厳しいな
    ゲーパス層に完全に行き渡ったんだろうなぁ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:34
    完売したことないのに1億台以上売ったPS4
    どういう魔法なんだろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:46
    まあでもこれで買収は問題なく終わるし
    良い勝負になるんじゃない?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 12:55
    これもう今世代の勝負ついたってことじゃん
    こんだけ値引きしてアメリカでダダ余りって
    もう終わりじゃん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 13:02
    なにが終わりなの?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 13:03
    つーか
    アメリカの掲示板ではこのこと
    話題になってないの?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 13:17
    需要を満たされてるてだけで需要は生まれ続けるものだしいいソフトがあれば盛り上がるやろ
    wiiuみたいにハード量産の問題があると仕切り直す必要も出てくるけど
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 13:26
    在庫あったら終わりっていつからそうなったんだw
    またゴキブ理論
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 18:16
    終わってくれええ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/26 18:22
    本来は売れ残ってる状態
    つまりいつでも買える状態がデフォだろ
    人気ないのか企業努力かわからないが、どちらでもいい
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/27 09:16
    もてはやされてたゲーパスがMS自身に金にならねーよあんなゴミってゲロられたのが一番戦略破綻してる
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/27 15:11
    >>19
    ゲームが遊ばれるハードのほとんどがDL専用ハードだよ。
    物理メディアでゲームを配ってるのはコンシューマ機くらいで、PCもスマホも物理メディアなんて前時代の遺物はもう使われない。

    コンシューマハード向けかつ40代から上の世代が物理メディア主たる需要元。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023/01/27 20:44
    ゲームパスでコンシューマの世界を焼き払った後にゆうゆうと投資分を回収するつもりだったんだろうけど、当てが外れてきたな。