
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:14:09.38 ID:+fE6b6IKd
ゲハで戦ってるお前らの感覚ではどう思う?
ネットの反応
6: 旧・支持者 ◆RmyEB4hdus 2023/01/21(土) 18:18:11.99 ID:yFiRemqX
![]() | それ言おうと思った 僕自身はゲームにあまりワクワクすることも無いし ゲームの発売日を楽しみにするようなこともない でもスイッチでは百万本単位で売れてるし サードも結構500万本超え出してるよね なんだんだろこの空気… |
9: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:19:46.93 ID:mVKGRaC50
![]() | 老若男女がswitchで遊んでるんだから成長してるだろ ファミコンやPS2全盛期の頃でもこんなことなかったんだから |
14: 旧・支持者 ◆RmyEB4hdus 2023/01/21(土) 18:21:22.13 ID:yFiRemqX
![]() | いやだってファミ通だってゲームとして集計してるじゃないか |
15: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:21:59.53 ID:pn155xIB0
![]() | 娯楽に向けられる時間の使い方でテレビゲームは大分減った |
16: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:22:12.44 ID:OO4Rq7HU0
![]() | 国内ならプレステ4が消えた分の市場を実際Switchが全カバーしてるな |
19: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:23:17.23 ID:ohtdegJf0
![]() | PCと家庭用の概念がなくなり 全部Steamが支配するだろう |
20: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:23:29.29 ID:7Um4xfBkM
![]() | ゲーム業界自体が衰退産業でしょ たぶん任天堂のせい あくまでもゲームは子供のおもちゃで流行り物として一般人に売る ってやってるせいでゲームが文化として発展していかない |
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:24:27.40 ID:FfaEjl+J0
![]() | 初動と累計の最高値が現世代で更新されているってことは成長してるってことだろ |
24: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:26:09.05 ID:OO4Rq7HU0
![]() | 流行り物がほしくてワンピースオデッセイ出したら大コケしたのが数日前 |
25: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:26:27.41 ID:ohtdegJf0
![]() | AAAを動かせないハードはゲーム機ではない 任天堂がゲーム会社になりたければ最新AAAを動かせるハードを作る事だ |
スポンサーリンク
26: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:26:56.24 ID:4VpUGB6C0
![]() | 現役世代かそうじゃないかの違いだろう 今ハマってるやつらにしてみたら最高に熱量がある状態なんだし |
31: 旧・支持者 ◆RmyEB4hdus 2023/01/21(土) 18:29:05.50 ID:yFiRemqX
![]() | ようするに僕はもうゲームなんかやってるような人間じゃないってことなんすかねw |
35: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:31:06.64 ID:WEpomIj60
![]() | 正直ソニーは日本捨ててもやっていけるならそっちの方がいいんじゃね? コストカットできるし |
37: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:31:40.00 ID:4VpUGB6C0
![]() | 大体スイッチ買うために当たるかどうかもわからん抽選に並ぶって ファミコン時代でもなかったぞ ドラクエ3の発売日が暫く続いてたような状態だからな |
40: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:32:55.42 ID:RoVEufq40
![]() | 家庭用に限定する理由がない steamにも同じタイトルがマルチされてるし |
41: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:33:32.82 ID:oCc2x1510
![]() | 時代が流れてゲームで遊ぶ世代が広がったから売れるものは凄まじく売れる 特に任天堂は卒業したファンがあまりいないので物凄いことになっとる |
42: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:34:03.10 ID:ohtdegJf0
![]() | もともと海外の比率が大部分を占めるグローバル企業だし トヨタもそうだが一応日本企業だから温情で日本でも商売してやってるだけよ |
44: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:35:07.15 ID:kN1kh0Qhp
![]() | Switchはゲーム機じゃないらしいから日本のCS市場は消滅寸前 海外視点で見てもとんでもない規模で一気に衰退したって事でFAやな |
46: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:36:10.20 ID:4VpUGB6C0
![]() | そこらへんはゲーム配信者という雑誌とは比べ物にならないくらい見られてるコンテンツが出来ちゃったからな |
48: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:36:32.58 ID:GSQUyvKQM
![]() | オタクが狭く深くやってた時代は終わった 広く浅くがスタンダード |
スポンサーリンク
49: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:37:48.10 ID:UTpbgoN+0
![]() | 本当のゲーム好きが残ってる すぐ飽きるような奴は去った |
50: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:38:44.65 ID:U6P3Wzf/0
![]() | 謎に売上高が高いだけで 利益ボロボロやん 買取保証でもやってんの? |
52: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:39:53.25 ID:ohtdegJf0
![]() | そんな事知らねえよw 俺が任天堂作ってる物が嫌いAAAしかやらんから AAA作れと言ってるだけだw |
53: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:40:15.68 ID:4VpUGB6C0
![]() | むしろインディーが充実してるからオタこそ今の時代のほうが深く掘れるんじゃね PCも主流に近づいてきたし まあ厨二的なものを愛でるのをオタというなら話は別だが |
54: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:40:19.17 ID:NhP8EtWl0
![]() | 任天堂含めないなら、箱派はもともと数が少ないしPS派は基本無料ゲーしかしないから大衰退と言ってもいいかもね |
55: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:41:06.08 ID:o+9oBNEV0
![]() | ブラボで満足したからもう滅んでいいわ 金の無駄だしな |
56: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:43:46.38 ID:RkYKa8IZM
![]() | アンセムとか発売してからもしばらくはすげーすげー言われててそういうのも白けたかな ショーケース的な新作ゲーム発表会とかでワクワクしなくなったのはこういうことの積み重ねじゃない? 鳴り物入りの超絶グラの大作がアレ?っていうのが多い 多いって思うのは目立つからそう感じてるだけかもしれんが |
57: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:44:58.79 ID:ohtdegJf0
![]() | 最近増えてきたとはいえ AAAは本来数が少ない作品だから問題ない 1本で何年も遊べるのがAAAの魅力だからな |
59: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:46:09.00 ID:U6P3Wzf/0
![]() | ソニーは親がPS5の出荷台数が増えても ソフトの売り上げは減って行くって嘆いていたのにな |
60: 旧・支持者 ◆RmyEB4hdus 2023/01/21(土) 18:46:43.16 ID:yFiRemqX
![]() | でもねえ 期待してたけど期待ハズレなのと 退屈な時間が続いてるのはどっちが罪なんだろうって思うわ 少なくともガッカリするまでの時間は楽しめたわけじゃないw 今はそっちの方がマシという気持ち |
63: 名無しさん@必死だな 2023/01/21(土) 18:48:35.05 ID:udyk1GIK0
![]() | ほとんどのオタクが他所に流れたけど一般層掻き集めてトントン 客層の多様性の面では打たれ弱くなったな |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674292449/1-n
- 関連記事
-
-
新作コマンドRPG ドラゴンクエストチャンピオンズ 発表
-
【マイクロソフト】フィル・スペンサーの社内向けメールがリーク「XBOXは困難な時期に突入している」
-
ぶっちゃけ今の家庭用ゲーム業界って衰退してるの?成長してるの?
-
【悲報】ニーアのアニメ、コロナの影響により4話以降は放送延期へ
-
【悲報】343「HALOはこれからも343で作り続けるぞ!」
-
Last Modified :