
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:15:41.92 ID:BCkYYBu3d
普通のでいいのに
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:20:38.95 ID:ru0IYGxyp
![]() | ゲームのストーリーに良し悪しが求められるようになってからじゃない? ゲームのストーリーって、ゲーム専用のノウハウが必要だから そう簡単に良くなるものでもないらしい |
8: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:23:16.03 ID:hRomeJpfa
![]() | 14見ればわかるけどクソなのに持ち上げる老害を「作った」から |
9: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:24:22.52 ID:MwLYWdG1d
![]() | SFC時代は癖がありながらも色んな話が出来てたんだよなあ いや近年でも初代オクトラはまだ多様性があったから 才能が枯れた老害が居座って中核IPにでしゃばってるのが原因だろうな |
11: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:26:32.68 ID:xu4/vIkra
![]() | 深みのあるストーリーってやっぱセンスないとなぁ センス無い奴がそういうの作ると13みたいになる |
12: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:26:38.04 ID:STgUi+xJa
![]() | コクーンのルシはファルシのルシでコクーンのルシにファルシにパージ |
13: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:28:09.69 ID:iQu//qwh0
![]() | 昔から突出してストーリーが面白かったとも思わないけど違和感を覚えたのは野島とか加藤が台頭してきた辺り |
15: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:29:18.73 ID:WDedroSx0
![]() | 突出していいとかはなかったけど、悪くもなかったんだよ それが最近はとりあえずバッドエンドっぽい用のや不快に感じるようなやつだらけすぎてね |
17: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:41:03.03 ID:CZHj76fm0
![]() | たぶん若手が書き始めたんだろうな 堀井と同じでベテランは名前貸してるだけでしょ |
18: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:42:29.32 ID:udO/mK7I0
![]() | FF15とかKHとかFF7Rとかスクエニのストーリーって 独りよがりな感じがキショイ |
20: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:44:28.01 ID:6QZgCDGpd
![]() | FFも昔からストーリー気持ち悪いけど、任天堂ゼノブレはもちろんゼルダも同じくらいキツい 100年の眠りから目覚めた伝説の勇者とか盛りすぎ、なろうかよ |
スポンサーリンク
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:46:48.95 ID:8y88X5Zmr
![]() | 大敗北して死にかけて100年かけて治療されたただの近衛騎士がなろう? スクエニ信者のおじちゃん発狂しすぎでしょ |
22: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:54:23.52 ID:rlXrXv5ya
![]() | あれは映像化して正解というよりボイスありになって大化けしたカテゴリだな |
23: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:56:30.97 ID:xj5OS5nva
![]() | 6まではある程度王道 7が下手に受けてしまう これで勘違いした8からが問題 |
24: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:57:01.84 ID:9aAqgikJ0
![]() | 陰キャ学生が蜘蛛に噛まれて超人化してイキっていじめっ子に仕返ししたスパイダーマンもなろう |
25: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:57:33.07 ID:06CbiFy5a
![]() | ゴミクソというか無味無臭だよな 昔のも当時のネタに走ってるだけで今となっては面白みを感じられない |
27: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 12:58:59.94 ID:rlXrXv5ya
![]() | いうてあれは序盤にイキり散らかしてたら家族と親友失っただろ |
28: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 13:05:02.14 ID:5J0InJ4j0
![]() | ゲームの出る頻度が減ってライターの良し悪しを測る機会がメーカーからもユーザーからも大幅に消えた |
30: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 13:17:42.66 ID:FJ+aMufY0
![]() | ラーメンは最後の方はよかったけど体験版の部分が電波にしか見えないんだよな草 |
31: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 13:23:49.90 ID:rbV7XsyX0
![]() | プロの物書きにシナリオ書かせても その通りになるとは限らんらしいな 開発中に仲間になる順番が入れ替わったり 仲間キャラが没になったり逆に新しく追加されるとかしたり 話の順番が入れ替わったり没になったり追加されたとかそういうので |
33: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 13:40:04.57 ID:G1VoB0A70
![]() | FF15開発陣の集合写真が何枚か出てたけどマジで女だらけだったもんな |
スポンサーリンク
35: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 13:49:00.82 ID:0cAGKPwg0
![]() | ゴルベーザ戦でリディア復帰、カインとローザ復帰からのバルバリシア戦、魔大陸のシャドウ、この辺りは最高に熱かったなぁ 7以降9は良かったけど笑顔の練習とかはもう… |
38: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:07:34.32 ID:kHHB7VLIM
![]() | 15はイグニス編だけストーリーいいがあれが本来本編に入ってるべきなんだよな ディレクター交代で田畑が一年で作らせたから誰が書いてもくそストーリーになったんじゃないの |
40: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:09:34.64 ID:8/nxBq7v0
![]() | FFが私物化されてしまったのが1番の原因だな あーだこーだ言ってたらしいヒゲも映画でぶち壊してたし |
42: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:17:28.22 ID:UrU44A7bd
![]() | ドット時代ならジャンクにしか見えないからストーリーとかどうでも紛らわせても 3Dでリアルに表現すると一気に破綻するしな |
44: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:19:12.53 ID:V5EKexQP0
![]() | FF7あたりからオカシクなった ゲームメディアが一斉にPS忖度で神ゲー認定しあれが当たり前になった そしてFF8で崩壊 |
45: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:20:15.21 ID:ef8KouEK0
![]() | スクエニが最後に神ゲー出したのってどれくらい昔? 全然知らんけど相当遡りそう |
46: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:21:10.03 ID:iBJHEvsn0
![]() | イケメンが突然頭痛になり過去を思い出すとか 小学生でも引くシナリオwww |
47: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:21:29.64 ID:irRL78Hv0
![]() | 夏子夏子言ってるテンパもうざいな。 夏子より成田のほうが上。 |
48: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:22:10.86 ID:JzfEYiKh0
![]() | 個人的にはPS2のミンサガが面白かった あのラインが続いて欲しかったがミンサガ1作だけで続編出ず |
49: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:25:27.74 ID:iBJHEvsn0
![]() | FFは野村がマトリックスとタイタニック観て 興奮したノリで作った感じしかないからなw |
51: 名無しさん@必死だな 2023/01/16(月) 14:43:16.70 ID:9Dr+JwMar
![]() | 7は変化球として良かったんだけどな それから20年近く変化球擦り続けるとかアホでしょ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673838941/1-n
- 関連記事
Last Modified :