
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:48:04.71 ID:1KetQeKfd
ファミリー向けにトロやパラッパ辺りを生かしておくだけでも大分違ったろうに
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:51:28.89 ID:UE5DSe6w0
![]() | IPに関わった社員を追い出した結果だよ IP存続=ソニー社内での影響力や評価 しなきゃならんから |
6: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:51:40.19 ID:ngkU+/DLd
![]() | 初代PSの時はソフトも売れてて目立ってたんだから需要が無くて消えたというより需要を無視した結果ああなったって感じじゃね? |
7: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:51:47.93 ID:xMnOqbcGa
![]() | オメガブーストとかスカイガンナーとかガンパレードマーチとか好きだった |
8: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:53:14.86 ID:kcHGIagba
![]() | 他所のを完全版や独占すればいいじゃんとかいう舐めた思考で金の配分が決まったから |
11: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 16:56:52.46 ID:HUB4Iun+d
![]() | PS4まではともかくPS5はそもそも生産出来てないからIP残してたとしても現状はあまり変わってなさそう |
12: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:00:10.52 ID:G2MKzzB20
![]() | SME臭が濃かったころはまだPS経営層はゲームに理解があったんだけどなあ だからいろいろ作ってくれたし |
18: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:09:11.98 ID:jWpVUKNu0
![]() | もともとコアゲーマー向けのハードって言ってたのに コアゲーマーにも全く刺さってないから |
20: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:10:05.42 ID:gN/gdFQe0
![]() | 普通にあってもゴミでしょ 逆になんで売れると思うのか |
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:11:51.16 ID:EEOx36Pmr
![]() | コアゲーマー向けと言いながら作風がシネマティックなものばっかなのがな |
22: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:11:52.32 ID:mRqyWIdX0
![]() | PS2時代に勝ちすぎて胡座かいて、PS3初期が絶望的な状況で日本市場切らざるを得なかったというだけやろ |
スポンサーリンク
27: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:19:37.29 ID:DFyVVS1Xd
![]() | でも実際トロ育ててても良くてスマホゲーとして遊ばれた世界線しか想像できない PS5のアメリカ映像業界とメディアミックスする気満々のルート入るならそりゃPS1、2のIPいらんわな |
28: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:20:57.92 ID:W5Nawkv9p
![]() | 4Kパラッパとかトロの奴作ってるかもよ スクエニのおにぎりみたく時間かかるんじゃない |
31: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:24:05.88 ID:2wIp+UPIa
![]() | これだからソニーは信用ならない FGOで大当てしたガチャ事業も急激に惰性になってきたからな 今はアニメ事業ででかいツラしてるけど、いつ怠惰になるやら |
34: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:25:28.05 ID:NuBXpnnqd
![]() | クラッシュ辺りをしっかり維持していればマリオやソニックほどではないにしてもカービィぐらいの立ち位置にはなれたんじゃないの |
35: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:26:03.44 ID:jWpVUKNu0
![]() | パッパラパーはPS4だかに移植されたが誰も買わなかったから 新作出すのはリスクしかない |
39: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:29:06.37 ID:gSG+NLKZ0
![]() | ソニーのこの辺のタイトルは国内だけしかヒットしてなくて世界展開しにくいからな 任天堂のタイトルは世界的にヒットしてるけど |
41: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:32:30.02 ID:1TbRfptB0
![]() | ガキは要らないと言いつつ鬼滅の時みたいに子供に売れるの期待してんのマジ意味不明 |
43: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:33:08.52 ID:4clesU2p0
![]() | 一応ちゃんと新作とか出してたけど人気が出ずひっそり死んでいっただけだぞ |
45: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:38:33.87 ID:AbXePvt2d
![]() | レベルファイブも全盛期はヒット作量産しまくってたのに今じゃあんな体たらくだからな |
46: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:40:19.95 ID:G5CMU1a60
![]() | 社内ではゲーム系の人たちは傍流と見なされて軽く見られてる |
スポンサーリンク
48: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:40:49.75 ID:61MBxbD50
![]() | 世代交代の難しさを理解してないよな まあその結果PSは化石のようなゲームを積み上げたわけだが |
50: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:44:30.54 ID:JBPmnsyPa
![]() | 売れなくなったら売れるまでしつこく乱発するスクエニ商法やらなかったのがソニー |
51: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:48:15.38 ID:21TPCOLQ0
![]() | ソニーもPSPまでは粘ってた 色々出してた PS4からもう投げ出した |
53: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:51:01.05 ID:qp/rFOQt0
![]() | PSが業界にイノベーションを起こしたのはPS1だけなのにな。 DVDやBDが再生できたところでゲーム業界には関係ないし。 |
54: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:54:34.49 ID:JBPmnsyPa
![]() | 実はCPUにARMを採用してPS1より先に完全3Dハードとして出した3DOが凄い |
55: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 17:59:24.57 ID:yDCm0bEUa
![]() | ハッキリ言って任天堂には勝てないからファミリー層は捨ててよりコア向けを狙った まさかMSみたいな会社が本気出すとも思わないで |
57: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 18:05:36.42 ID:hmiLjH8Z0
![]() | コア向けつー幻想だな コアゲーマーってのは言う奴次第で ふわふわした概念だからな ろくな分析もしないまま突き進んで死亡ってだけだわな |
60: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 18:13:14.35 ID:4clesU2p0
![]() | ウンジャマラミーは良作だったのにパラッパ2は何故あんな事に |
64: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 18:18:33.01 ID:2wIp+UPIa
![]() | PSはあくまでも売るのが得意なだけだったんだよな 内容的な評価では他社の後追いしかない |
65: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 18:22:56.23 ID:3fOvcXHPa
![]() | トロはもったいなかったな。 上手く育てば、ピカチュウほどではないにしても、ふてにゃんくらいのマスコットキャラクターになってただろうに。 |
66: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 18:24:09.19 ID:ObXpaUwb0
![]() | 植物に水をやるのは意外と大変だろ? 無機物だって錆びたり風化したりするからな SONYは中身が同じでラベルを変えるだけのコーヒー商法しかできねぇのよ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673509684/1-n
Last Modified :