
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:26:36.02 ID:Yu+CX6Hl0
ゲームビジネスを考えたとき、コンソールは、スマートフォンに比べると、いまやニッチなビジネスかもしれません。
しかし、やはりコアなゲーマーの方々を顧客として抱えていることは、非常に大事にしたいことなのです。
「一般ウケ」は瞬間のパワーこそありますが、やはりすぐに飽きられてしまう。わっと来た方々は、わっといなくなる可能性がある。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1468848.html
※前スレ
ソニー吉田 コアゲーマーが重要 一般受けはだめ すぐ飽きるしいなくなる
2: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:27:20.55 ID:Yu+CX6Hl0
![]() | ![]() |
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:31:30.16 ID:jrGBJ6VB0
![]() | 【朗報】PS5のメイン基盤が焼け焦げた人、保証期間外なのに無償交換へ… ソニー「原因は開示しない」 |
7: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:34:03.76 ID:mK1xzvgZ0
![]() | コアまでいなくなってファンしか残らなくなると悲惨だよなあ |
8: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:35:54.52 ID:dRMI3Gg60
![]() | PS5は高級専門レストラン。スイッチは低価格チェーン店 |
11: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 22:50:59.00 ID:seouqYPb0
![]() | 実際コアゲーマーってどのくらい残ってるんだろうな そもそもそこまでゲーム好きなコアならとっくにPCに行き着いてると思うが アケゲーの頃にいたコアが今PS5じゃなきゃ駄目とか言うわけがない |
12: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 23:01:27.19 ID:VMvvf3rFr
![]() | 確かにコアゲーマーにもウケたブレワイは強いし未だに謎の技が生まれてるしな |
15: 名無しさん@必死だな 2023/01/11(水) 23:23:04.58 ID:0O9J/vgC0
![]() | 暇つぶしの遊びじゃない、依存者、廃人を増やして囲って閉じ込める 古くからのSF系支配の典型だしVRとかまさにそのまんまだ ゲームに限らずこういう支配のやり方は着々と根付いていっているし 金と権力の絶対有利は揺るがない 人類の未来、文明として正解なのかは知らんが |
16: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:11:00.72 ID:As1JRVpC0
![]() | 一般人にすぐ飽きられるのはその程度のゲームしか作れてないからだろうに コアゲーとか言ってるが結局飛びついてるのミーハーしかいないし何言ってるんだか |
17: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:22:31.03 ID:Yq8rq/fM0
![]() | ゲーマーがどこかから無尽蔵に湧いて出てくるならそれもいいんだけどな 実際はゲーマーってのは例外なく一般人からクラスチェンジするものなのに その一般人を遠ざけるようなことするとどうなるか…… |
18: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:39:44.00 ID:49MwJAxk0
![]() | ここの基地外良かったじゃん 俺はこの吉田さんってそれほど存じ上げてないけど 言ってることはまんまあんた達基地外と言ってること 同じじゃん! これほど連帯感が高揚することなかろうよ |
19: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:45:33.36 ID:dp7GASdp0
![]() | コア層がゲーム1本に3万円とか出してくれるなら別だけど、大量のマス層がいなければ莫大な制作費がかかるAAAなんて作れないじゃん |
スポンサーリンク
20: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:49:31.66 ID:iFcFjnpG0
![]() | 一般受けしなくなってからこんなこと言い出すのダサすぎだろw |
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:52:40.70 ID:49MwJAxk0
![]() | あと追加 そして最後は内ゲバが起きるんだよな ここまではテストの解答書き終えて検算までやった状態 |
23: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 00:54:44.22 ID:OH9uaDDz0
![]() | WiiからWiiUのユーザー1億人失踪事件が全ての社長にトラウマを抱えさせたな |
24: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 01:17:35.35 ID:EOFCjcLK0
![]() | コアもライトも重要だよ 両方とも取り込んだ方が勝ち 一方だけだと不安定だ |
26: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 01:57:50.33 ID:PIWbO8K40
![]() | 負けハードなのに下手にだらだら売れちゃって ユーザーの5万円がハード代に費やされソフトに回らず消えるのがほんとアホ |
27: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 03:58:41.02 ID:vhgo7vhR0
![]() | インタビューでソニーのお偉いさん方が ニッチだとかコアだとか言い始めてるってのは ハード事業にとっちゃよろしくない状況だぞw |
28: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 06:56:13.84 ID:HRy74AMw0
![]() | まあ成功してたらめちゃくちゃ調子乗ってる発言するからね |
29: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 07:33:24.05 ID:Fci+lmW40
![]() | 今期売上高 SIE 3,6兆円 任天堂 1,6兆円 いやあすごいね コアゲーマーの力 まいったかチカニシ |
31: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 07:56:51.79 ID:GNXT30FJd
![]() | 方針が衰退したゲーセンやSTGと同じ ごく一部のユーザーの声を重視して、一般層を蔑ろにした結果、気づけば誰もいなくなってる 経営として尖った先にユーザーがたくさんいるならいいが、一般層を捨ててユーザーを増やす努力諦めるとか無能としか思えない |
32: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 07:58:23.74 ID:pBx9zhrj0
![]() | SCE時代に誰だったかが「任天堂さんが客を作ってくれる」みたいな発言してたから コバンザメみたいなスタンスがPS事業のDNAとしてもう根付いてる |
33: 名無しさん@必死だな 2023/01/12(木) 08:16:24.60 ID:D+WQ8A4a0
![]() | かつては任天堂ハードで育っていい歳になったらPSにーってのもあったかもしれんが 今は任天堂ハードで育ってスマホでゲームハード卒業とかPCに進むとかだしな だからSIEもPC向けゲームを出し吉田もデッキにインディやSIEのゲームを入れてにっこりツイする |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673443596/1-n
- 関連記事
-
-
【悲報】ゲーム開発者「実績/トロフィー機能は不要。ゲームに悪影響をもたらしている」
-
コロプラが新作アクションRPG を発表、初のマルチプラットフォームタイトル
-
ソニー吉田 コアゲーマーが重要 一般受けはだめ すぐ飽きるしいなくなる ★2
-
【バンナム】ワンピースオデッセイ メタスコア75!!!!!!!!!!!!!!
-
【遅報】ソウルハッカーズ2、Amazonで投げ売り開始
-
Last Modified :