
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 05:35:24.60 ID:XO3Vh8pk0
https://www.gamespark.jp/article/2023/01/04/125889.html
また、新たに浮上してきたあります。1年を経てユーザー数が少なくなったことで、筆者が遊んでいるPS5ではクロスプレイをオンにしないとマッチングしにくい状態となっています。
しかし、クロスプレイをオンにすると、明らかにチーターらしきプレイヤーを見かけます。コンシューマー機でFPSをする最大の理由が「チーターを疑わなくて良いから」である筆者にとって、これは大きな不満でした。
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:34:29.00 ID:8FhBrPbP0
![]() | BF2042はクロスプレイだけどクロスジェンは非対応だからPS4勢がいないんだったかな |
14: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:42:17.88 ID:wjoPfv9B0
![]() | 原神以外の9本はちょくちょく入れ替わってるんだよね FIFAはこのまえ2位だったし この10本以外のやつが下から浮上してくることはないんだけど |
15: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:42:26.53 ID:x141+GPP0
![]() | それMW2はWARZONEも込みだから無料枠だと思うよ ちなみに箱はそう |
17: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:46:35.66 ID:jAOTvfVm0
![]() | 国内200万台売れてて世界3000万台売れててもちーっとも人がいる~みたいな情報ないよなーPS5さん ほとんどチャイナ行きで原神専用機とでも言ってくれた方が説得力あるまである eFOOTBALLが上位にいるランキングとか初めて見た気がする |
19: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:48:17.05 ID:uN6atcSdM
![]() | BFに関してはそれが正解だよ ゲーパスでお試しやったのに糞すぎてすぐ辞めた 完全にゴミだよこのゲーム |
20: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:50:08.71 ID:j0fXe5ht0
![]() | もうとっくに終戦してるからねえ 大本営が売上3000万台以上とか言っててフイタ |
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:51:57.07 ID:JTl14V1x0
![]() | そりゃ 箱の方も基本無料ゲーが上位に来ているからなw |
22: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:51:57.52 ID:ljQn2ogs0
![]() | クソゲ言ってるしもう次回作からPSで出さなくていいんじゃね? |
23: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:55:12.19 ID:ZAV1iGb4d
![]() | デモンズでもマッチしなかったからね、米鯖に変えてようやくラトリアで侵入できたし いまはマシになってるのかな |
24: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:55:24.17 ID:Sl7vzm4eM
![]() | よくよく調べると箱も似たようなもんだし Steamも上位はF2P 無料ゲーがーって叩くのは時代遅れ |
スポンサーリンク
25: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:56:57.73 ID:JJSKOerZM
![]() | EAが改善する気ないなら出さなくていいよマジで BFは4まで面白かったけど それからは劣化する一方 |
27: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 07:59:04.20 ID:I13IYBVY0
![]() | はい? https://www.microsoft.com/ja-jp/store/most-played/games/xbox ![]() |
28: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:01:10.04 ID:JJT0DWuwM
![]() | ゲハですらやってるやつもういないだろ FPSやるにしてもBF選ぶとか… |
30: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:03:56.80 ID:XD/WgnZ/0
![]() | 4.[無料] eFootball 2023 PS5だと神ゲーなのか 他が売れてなさすぎるのか |
31: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:05:08.82 ID:+n+wqPF/0
![]() | まあ親玉自らBFじゃCODに勝てない言い出すくらいの民度だし言われなくて出ないんじゃねw |
36: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:13:35.27 ID:1/OvBuyc0
![]() | 2042はむしろ変わり映えしないくらい4なんだけど… エアプは語るな |
37: shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2023/01/07(土) 08:15:55.21 ID:o0MLZxOU0
![]() | BFてw 9割が1週間で見限って辞めたゲームの話するなよ |
41: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:29:29.87 ID:vvWUh0Wb0
![]() | チョニーもCoD持ち上げるためにEAを馬鹿にしてたし もうチョニーから完全撤退でいいやんw |
45: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:33:33.94 ID:+kvUZ456M
![]() | PCはPCで全くチーター対策しないからなこのゲーム 昔から野良鯖は地雷 |
46: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:36:17.36 ID:RwbRHOWE0
![]() | リプライで総ツッコミされてるみたいだけど? どしたん? https://twitter.com/HowLongToBeat/status/1609262571785445376 |
スポンサーリンク
49: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:37:57.42 ID:EZUNaWaMa
![]() | チカくんがそんなはずないんだよぉー!て怒ってて草生える |
52: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:39:53.14 ID:g302qx9i0
![]() | スイッチにもPCにも負けてる自称3000万台PS5くんの話題はええのか? |
54: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:42:54.06 ID:PbFZt7ltM
![]() | このゲームに関しては最初からクソゲーだろ ゲーパスでやれるんだからお前らもやってみろよ |
56: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:47:05.02 ID:QUmyaYgK0
![]() | BFマイスターならBFは発売からしばらく経ってからが完全版って知ってるし チート対策もわかってるはずなんだけどねぇ |
58: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 08:52:36.46 ID:55/syNXJM
![]() | ベータ版の時点で少なかったからな… これからは多少増えるかもしれないが… |
59: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 09:09:08.98 ID:IrqEmrjtd
![]() | プレステ5でBF2023マルチ対戦しようとしても ガチで人いなくて遊べない時あるからな こんなハード買って後悔したよ だから売るわ、 液体金属が漏れてくる前に |
60: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 09:18:24.62 ID:a/jhhXTU0
![]() | あ? 当たり前だろ PS5上級国民と簡単にマッチングなんかできると思ってんのか? クロスプレイという愚民に手を差し伸べてるのはPS5の優しさなんだよ |
64: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 09:35:04.49 ID:m6kqRiYQd
![]() | そんな糞ゲーをPS5同梱して販売しようとしてるショップあるよな |
65: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 09:36:18.05 ID:3U6sW7nR0
![]() | βで何かヤバそうな雰囲気を感じてスルーしたわ アンセムで学んだからな |
66: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 09:36:34.42 ID:ZoADaOWL0
![]() | そう言うの気にする人はちゃんと調べてから上げ足とった方が良い 結構個別で対応してるしどうしてもって人には周辺機器何でも使える様になってるのあるしな |
71: 名無しさん@必死だな 2023/01/07(土) 10:16:28.49 ID:VW33vkhzd
![]() | PS5とか関係なくバトルフィールドなんてやってるやつもういないだろ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673037324/1-n
- 関連記事
-
-
【ムービーゲー】プレステさん急にAmazonで横置きスタンドが売れ出す
-
識者「PCは遊ぶまでに長いロード時間が必要だが、PS5は一瞬で遊べるのでPS5の勝ち」
-
【ソニー】PS5さん、クロスオフだとBF最新作すらマッチングしない
-
MSの企業イメージっていつの間にかクッソ良くなってない??
-
構造上の欠陥が指摘されたんだからリコールするのは当然だよね?
-
Last Modified :